ホットトピックス

第130年学術大会(2023京都)講演申込受付開始

今大会は,口頭発表,ポスター発表とも対面形式で行います(口頭発表のオンライ対応およびe-posterは実施しません).多くの皆様のご参加をお待ちしています.講演申込締切:7月12日(水)
大会HPはこちらから

今年もイベント盛りだくさん!2023年「地質の日」

2008年より,5月10日が『地質の日』に制定され,これを記念した多くのイベントが,全国各地の博物館・大学で開催されています。
今年のイベント情報はこちらから

地質災害関連情報

 ・2022(令和4)年9月 台風14号災害関連   22.9.22更新
 ・令和4年8月3日からの東北・北陸地方豪雨災害  

対面行事・イベントにおけるマスク着用について 23.3.13

新しい会員管理システムの公開・利用について 23.5.16【重要】

新着記事

▷ 第8回ショートコース(同位体を用いた年代測定)参加者募集(6/22締切) 6.5
▷ [締切延長中]若手巡検・研究集会 in 北海道 洞爺湖有珠山ジオパーク地域 6.3
▷ 北海道支部 神居古潭巡検/2023年度支部例会のご案内 5.19
▷ 関東支部 講演会「県の石−埼玉の岩石・鉱物・化石−」 5.11
▷ 中部支部2023年支部年会開催のお知らせ 4.12
▷ 地質学雑誌特集号(冊子)販売のお知らせ「球状コンクリーションの科学」4.4

お知らせ(会員の学術・教育・社会貢献活動)

▷石橋 隆会員等の研究グループは、新種の鉱物「北海道石」を見出し、国際鉱物学連合において命名承認・登録を受けました 5.26

お知らせ

お知らせ一覧

2023京都大会


第130年学術大会
講演申込受付開始

5/10は「地質の日」

5月10日は地質の日
2023年行事情報
はこちら

フォトコンテスト


最新入選作品はこちら

地質災害調査

国内外地質災害関連情報の画像バナー
国内外地質災害関連情報

ジオストア

ジオストアの画像バナー
公式オンラインストア
ジオルジュ、リーフレット等発売中

県の石

47都道府県の
岩石・鉱物・化石を
知っていますか?

一家に一枚

大切なお知らせ

友の会

友の会の画像バナー
誰でも入れる友の会

学会関連事業

地球惑星科学連合
5月10日は地質の日
ジオパーク

投稿案内