2025年Geo暦(行事カレンダー)

 

2021年版  2022年版  2023年版  2024年版  2025年版
2025年版 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
   
 

○印は学会主催行事.(共)学会共催・(後)後援・(協)協賛

1月January

  防災学術連携体シンポジウム
阪神・淡路大震災30年、社会と科学の新たな関係

1月7日(火)10:00-18:00
場所:Zoom Webinar,YouTube を用いたオンライン配信
参加費無料(要事前申込)
https://janet-dr.com/index.html

「堆積構造の世界」連続講義
第3回砕屑性堆積物の堆積構造(2)
1月11日(土)13:30から
オンライン開催,参加費無料
講師:酒井哲弥先生,成瀬 元先生
参加登録締切: 1月10日(金)12:00
https://sites.google.com/view/taisekigakukougi?usp=sharing

第203回深田研談話会
テーマ:日本の古生物学の歩みをふりかえる
1月17日(金)15:00-16:30
場所:深田地質研究所研修ホール+オンライン
講師:矢島道子(東京都立大非常勤講師)
参加費無料
https://fukadaken.or.jp/?p=8647

(後)原子力総合シンポジウム2024
1月20日(月)
会場:日本学術会議講堂+オンライン
参加費無料
https://www.aesj.net/natlsymp2024

北淡国際活断層シンポジウム2025
主催:北淡国際活断層シンポジウム実行委員会
1月23日(木)〜25日(土)
オンライン開催(Zoom webiner)参加費無料
発表申込み期限:2024年12月25日(水)
参加登録期限:2025年1月15日(水)
https://home.hiroshima-u.ac.jp/kojiok/hokudan2025.html

日本古生物学会2025年第174回例会
1月24日(金)〜26日(日)
オンライン開催(zoom)
https://www.palaeo-soc-japan.jp/
 

2月February

  建設系CPD 協議会シンポジウム(ハイブリッド形式)
-継続学習としてのCPDプログラムの活用と実施例-

2月17日(月)14:00〜17:00
場所:日本コンクリート工学会 第4,5会議室(東京都千代田区麹町)
オンライン配信方式:ZOOM を使用したライブ配信も行います
参加費:1,000 円(税込)
申込締切:2025年2月12日(水)12:00
https://b-p.co.jp/cpd/1218.pdf

「堆積構造の世界」連続講義
第4回 生物(化学)源堆積物の堆積構造

2月21日(金)17:00から
コーディネーター:松田博貴氏
講師:松田博貴氏,狩野彰宏氏
https://sites.google.com/view/taisekigakukougi?usp=sharing

地質学史懇話会
2月23日(日)14:00-17:00
場所:北とぴあ 805号室(北区王子)※ハイブリッド
Maddalene Napolitani(フィレンツェ、ガリレオ博物館)『Earth science's visual culture in the 19th century』
問い合わせ先:矢島道子 pxi02070[at]nifty.com
 

3月March

  ○西日本支部令和6年度総会・第175回例会
3月1日(土)例会・総会
会場:北九州市立自然史・歴史博物館
参加・講演申込締切:1月31日(金)
講演要旨提出締切:2月17日(月)
http://www.geosociety.jp/outline/content0025.html

海と地球のシンポジウム2024
3月12日(水)〜13日(木)
開催方法:口頭発表、ポスター発表ともに実会場にて実施
実会場:東京大学弥生キャンパス 弥生講堂
【発表課題 募集中!】登録締切:12/13(金)
フォトコンテストも開催!航海に関連する最高の瞬間をご応募ください!
https://www.jamstec.go.jp/j/pr-event/ocean-and-earth2024/
 

4月April

  地質学史懇話会
4月13日(日)14:00-17:00
場所:早稲田奉仕園セミナーハウス101号室(新宿区西早稲田)※ハイブリッド
Marianne Klemun(ウィーン大学歴史学元教授):『Carl Diener and his trip to Japan in 1913』
問い合わせ先:矢島道子pxi02070[at]nifty.com
 

5月May

  2024年「地質の日」関連行事はこちらから

日本地球惑星科学連合2025年大会
5月25日(日)〜30日(金)
会場:幕張メッセ(千葉市美浜区)+オンライン開催
投稿早期締切:2月6日(木)
https://www.jpgu.org/meeting_j2025/
 

6月June

  日本古生物学会2025年年会
6月27日(金)〜29日(日)
会場:北海道大学(札幌市北区)
https://www.palaeo-soc-japan.jp/
 

7月July

  (後)第62回アイソトープ・放射線研究発表会
7月2日(水)-4日(金)
会場 日本科学未来館 7階 未来館ホールほか(東京・お台場)
発表申込期間:2025年2月28日(金)12時
https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/jrias2025
 

8月August

 

9月September

 
第10回ぼうさいこくたい2025
9⽉6⽇(土)・7⽇(日)
開催場所 新潟県内

○日本地質学会第132年学術大会(2025熊本大会)
9月14日(日)〜16日(月)
会場:熊本大学黒髪地区
 

10月October

  2025 NEA IDKM Symposium
主催:OECD/NEA(ホスト機関:NUMO)
10月7日(火)〜9日(木)
会場:パシフィコ横浜
サイトツアー(10/10):東京電力廃炉資料館、福島第一原子力発電所(予定)
参加登録の締切:2025年8月(予定)
詳しくはこちら
 

11月November

  (協)Techno-Ocean 2025
11月27日(木)〜29日(土)
会場:神戸国際展示場2号館ほか(神戸市中央区港島中町6-11-1)
https://to2025.techno-ocean.com/
 

12月December