鹿児島大会

ログイン

MAIN MENU

ランチョン・夜間集会

 

■ランチョン

 ▶9月14日(日)12:00-13:00

第3会場 岩石部会
(世話人:世話人:鵜澤(平原)由香)
岩石部会に関連した審議の必要な事項について,会員間で審議を行う.また,会員への報告が必要な件についても報告を行う.他にも,提案したり,連絡をすべき件があれば,ランチョンでの議題として取り上げる.

第4会場 地学教育委員会
(世話人:三次徳二・浅野俊雄)
小,中,高等学校における理科教育(地学教育)の現状について情報交換を行う.また,学会が行う活動に対しての意見交換を行う.

第5会場 海洋地質部会
(世話人:荒井晃作・芦 寿一郎・小原泰彦)
海洋地質関連の研究機関における最近の研究動向と今後の調査の紹介を行い,各種情報を共有するとともに,海洋地質部会の活動について議論する.

第6会場 構造地質部会若手の研究発表会
(世話人:大坪 誠・武藤 潤・氏家恒太郎)
構造地質部会若手の研究発表会をランチョンにおいて行います.一人20分程度で2名ほどを予定しています.

第7会場 地質学雑誌編集委員会
(世話人:秋元和實)
地質学雑誌の諸問題について改善を図るために,face-toface で意見交換する.

第8会場 現行地質過程部会
(世話人:川村喜一郎)
現行地質過程部会の今後の運営や計画について話し合う.どなたでも参加大歓迎.お弁当持参でお集りください.

 ▶9月15日(月・祝)12:00-13:00

第2会場 堆積地質部会
(世話人:中条武司)
堆積地質部会の活動報告および国内外の堆積学に関する情報交換を行う.

第4会場 応用地質部会
(世話人:小嶋 智・須藤 宏)
1)長野大会レギュラーセッションでの招待講演(内容・人選)について,2)地質学雑誌「講座」の応用地質部会から参画(内容・執筆者)について,3)その他

第5会場 地域地質部会・層序部会合同
(世話人:内野隆之・岡田 誠)
部会活動やセッションについての議論と情報交換

第6会場 文化地質学
(世話人:鈴木寿志)
「文化地質学」の開催に伴い,文化地質学の今後の進展と研究活動について,相互の情報交換を行う.

第7会場 古生物部会
(世話人:須藤 斎)
古生物部会の定例会合

第8会場 構造地質部会定例会
(世話人:大坪 誠・武藤 潤・氏家恒太郎)
過去の活動報告,会計報告,今後の活動計画など

 

■夜間小集会

 ▶9月14日(日)18:00-19:30

第2会場 大学博物館と地域の博物館
(世話人:川端清司)
大学博物館を含めた,博物館関係者のための集会です.地方の大学博物館の活動について話題提供いただき,あわせて地域の博物館との連携についても議論を進めたいと考えています.

第3会場 南極地質研究委員会
(世話人:外田智千)
・第56次(2014/15)観測計画の概要,・南極地質将来計画について,・その他

第4会場 地殻ダイナミクス:地質学と地球物理学の知見の総合
(世話人:竹下 徹)
地震の発生過程から地質学的時間スケールで生じる地殻変動の実体を解明するための地質学と地球物理学の研究協力はいかにあるべきか,最先端の共同研究について議論する.

第5会場 炭酸塩堆積学に関する懇談会
(世話人:松田博貴)
最新の炭酸塩堆積学に関する研究紹介と情報交換を行い,炭酸塩堆積学のこれからの方向性・発展について議論する.

第6会場 放散虫関連:INTERRADの参加・招致に関する意見交換
(世話人:松岡 篤・鈴木紀毅・板木拓也・栗原敏之)
INTERRAD(国際放散虫研究者協会)の参加・招致に関する意見交換.NOM会津(11/29-30,福島県立博物館)に関する連絡.

第7会場(212) 環境地質部会
(世話人:田村嘉之)
環境地質に関する講演,事務連絡など

第7会場(213) 地質学史懇話会
(世話人:会田信行)
鹿児島の地質学史に関する講演2題.岩松 暉:史料にみる桜島大正噴火,上村直巳:リヒトホーフェンの見た明治初年の鹿児島

第8会場 超深度海溝掘削(KANAME)
(世話人:木村 学・斎藤実篤・金川久一)
新学術領域研究「超深度海溝掘削(KANAME)」の事後評価報告と今後の沈み込み帯掘削に関する情報交換を行う.

 ▶9月15日(月・祝)18:00-19:30

第6会場 地質技術者教育委員会(会場が第4→第6に変更になりました。9/3現在)
(世話人:山本高司)
定例委員会,1)業界最新動向と新規採用状況,2)中期ビジョンへの対応

 

 

 

ランチョン申込

 

申込締切 6月25日(水)必着行事委員会扱い


9月14日(日),15日(月)にランチョン開催を希望する方は,(1)集会名称,(2)集会内容(50〜100字程度),(3)世話人氏名・連絡先(メールアドレスと電話番号),(4)その他ご希望等,をe-mailで行事委員会(東京)宛に申し込んで下さい.申込締切は6月25日(水)です.開催日時のご希望に沿えない場合がありますので予めご承知おき下さい.世話人には,大会終了後に集会内容をニュース誌(大会記事)にご投稿いただきます(800字以内,原稿締切は10月下旬を予定).

 

夜間小集会の申込

 

申込締切 6月25日(水)必着行事委員会扱い


9月14日(日),15日(月)ともに18:00〜19:30の予定です.夜間小集会の開催を希望する方は,(1)集会名称,(2)集会内容(50〜100字程度),(3)世話人氏名・連絡先(メールアドレスと電話番号),(4)その他ご希望等,をe-mailで行事委員会(東京)宛に申し込んで下さい.申込締切は6月25日(水)です.開催日時のご希望に沿えない場合がありますので予めご承知おき下さい.世話人には,大会終了後に集会内容をニュース誌(大会記事)にご投稿いただきます(800字以内,原稿締切は10月下旬を予定).