第14回惑星地球フォトコンテスト:佳作

 

佳作:遼遠の時を経て
写真:石原孝陽(神奈川県)
撮影場所:神奈川県三浦市三崎町城ヶ島

 

【撮影者より】
三浦半島には海底地滑りの証拠や褶曲、断層などの惑星地球のダイナミックな活動の証拠が数多く存在します。その中でも城ヶ島は数多のジオサイトがあります。そんな城ヶ島で日が沈み、星々と富士山、そして遼遠の月日を経てその姿を見せている地層の模様の美しさを、一つの写真に取り入れ、地球の大地が有する美しい自然を表しました。

 

目次へ戻る

 

佳作:波にも負けず
写真:福村成哉(和歌山県)
撮影場所:和歌山県那智勝浦町浦神半島先端部(耳の鼻)

【撮影者より】
和歌山県那智勝浦町浦神半島の先端「耳の鼻」にある洞窟です。堆積岩が固く変質しており、北東-南西方向に貫通しています。湾になった内海と太平洋の外海をつなぐように貫通しているため、素潜りを行う漁師さんは今でもこの洞窟を通り抜けて外海と内海を行き来しています。

 

目次へ戻る

 

佳作:朱、一点
写真:坂内愛莉(長崎県)
撮影場所:長崎県五島市岐宿町大川原のニタン

【撮影者より】
岐宿町の山奥。清流・清滝を魚が登り、深緑美しく苔生す。そこに“朱”の紅葉が落ちる。神秘的に、水と時が流れる場所“ニタン”。ニタンという地名は、かつて川の奥に二反の水田があり、その水田に水を引くために渓流を塞ぎ、池のようにして水を貯めたことに由来するとのこと。岐宿町は、米の産地としても有名。古くからの地形を生かし、現在まで続く稲作文化。私も岐宿のお米をいただいています。今日も大事に「いただきます。」

 

目次へ戻る