┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬

┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴

┬┴┬┴┬┴┬ No.567 2022/11/1┬┴┬┴  <*)++<<  ┴┬┴┬┴

┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴

【1】2023年度一般社団法人日本地質学会各賞候補者募集中

【2】学部学生・院生の方へ:「学生会員」申請をお願いします!

【3】韓国IGC2024へのサポートレター撤回について

【4】地質系若者のためのキャリアビジョン誌2022 原稿募集開始

【5】第14回惑星地球フォトコンテスト受付開始

【6】JpGU2023セッション提案募集(11/2締切)

【7】その他のお知らせ

【8】公募情報・各賞助成情報等

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】2023年度一般社団法人日本地質学会各賞候補者募集中

──────────────────────────────────

各賞説明・応募要項をご参照の上,各賞選考委員会(学会事務局)あてに,

期日厳守にてご応募下さい.個人(正会員または名誉会員)からの推薦も

可能です.たくさんのご応募をお待ちしております.

******************************************

応募締切:2022年12 月1 日(木)必着

******************************************

各賞について噛み砕いた内容の説明文を作成しました.

各賞候補者応募の際にはご参照ください.

各賞の説明,規則類等詳細はこちら(要会員ログイン)

http://sub.geosociety.jp/members/content0098.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】学部学生・院生の方へ:「学生会員」申請をお願いします!

──────────────────────────────────

2023年度からは新しい会員種別・会費での運用が始まります.

学部学生・院生は,本人の申請により「学生会員」としての会費が適用されます.

「学生会員」になるための申請は,所定のフォームからお手続きください.

(注)申請には,学生証の写し(画像)が必要です.

 

現時点で学部学生・院生の身分の方ならば,どなたでも申請可能です.

来年4月から就職が内定している方も今申請すれば,会費額が大変お得に

なります!忘れずにお申し込み下さい. 

*************************

新制度「学生会員」の会費  (参考)正会員会費:12,000円

・単年度:5,000円(23年度分会費)

・2年パック:8,000円(23-24年度分会費)

・3年パック:9,000円(23-25年度分会費)

*************************

申請締切:2022年11月30日(水)

*************************

専用申込フォームはこちら

http://www.photo.geosociety.jp/gakusei.html

学生会員申請の詳細は,こちらから

http://www.geosociety.jp/outline/content0185.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】韓国IGC2024へのサポートレター撤回について

──────────────────────────────────

日本地質学会は,大韓地質学会からの要請に基づき,2024年に韓国釜山で

開催予定の万国地質学会議(IGC)2024をサポートする旨を2016年に大韓

地質学会宛にサポートレターを送付し表明していましたが,このたび諸問

題によりこのサポートレターを撤回するに至りました.サポートレターの

撤回については2022年9月16日付けでIGC2024の現地組織委員会(LOC)

に通知しております.

 

また本件に関し,会長より会員の皆様に重要なメッセージがあります.

会員ページをご覧いただけますようお願いいたします.

 

詳しくは,http://www.geosociety.jp/science/content0150.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】地質系若者のためのキャリアビジョン誌2022 原稿募集開始

──────────────────────────────────

全国48の大学と機関の学生・院生に向けて、専門職の魅力を伝える雑誌

「地質系若者のためのキャリアビジョン誌2022」を刊行します.

関係企業の魅力発信ツールに,また各大学ではキャリア教育の教材として

ご活用いただけます.ぜひ本冊子への協賛と原稿提供をご検討ください.

締切:2022年12月9日(金)

配布:2023年1月上旬

詳しくは,http://photo.geosociety.jp/career2.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【5】第14回惑星地球フォトコンテスト受付開始

──────────────────────────────────

***応募締切:2023年1月30日(月)***

 

惑星地球フォトコンテストは,ジオフォト文化を代表する最高峰のコンテスト

です.チャンスを逃さない新たな視点のスマホ写真も大募!!

投稿は超簡単! スマホ・携帯写真でもチャレンジ!専用応募フォームからでも

メール添付でもご応募いただけます.会員の皆様の応募をお待ちしています.

 

・最優秀賞:1点 賞金5万円

・優秀賞:2点 賞金2万円

・ジオパーク賞:1点 賞金2万円

・日本地質学会会長賞:1点 賞金1万円 など

http://www.photo.geosociety.jp

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6】JpGU2023セッション提案募集(11/2締切)

──────────────────────────────────

JpGU2023でセッション提案を予定している方で,地質学会共催を希望される

場合は,併行して下記の地質学会のJpGUプログラム委員にご連絡いただきます

ようお願い致します。すでに提案済みの場合も,これからでも結構ですので,

プログラム委員に連絡をお願い致します.

 

日本地質学会JpGUプログラム委員: 

上澤真平(火山部会選出行事委員)uesawa[at]criepi.denken.or.jp

松崎賢史(海洋地質部会選出行事委員) kmatsuzaki[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp

(注)[at]を@マークにしてください

 

[ご連絡いただく内容]

 タイトル/スコープ/代表コンビーナ(1名)/共同コンビーナ(3名まで)

[セッション提案締切]2022年11月2日(水)17:00

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【7】その他のお知らせ

──────────────────────────────────

(後)神奈川県立生命の星博物館特別展「みどころ沢山!かながわの大地」

(7/16-11/6)

https://nh.kanagawa-museum.jp/www/contents/1651126447345/index.html

---------------------------------

(後)第22回こどものためのジオ・カーニバル

11月5日(土)-6日(日)

場所:大阪市立自然史博物館(ネイチャーホール)

http://www.geoca.org

 

長久保赤水顕彰会創立30周年記念事業

第6回全国赤水ウオーク(2022年):赤水ゆかりの地を訪ねるウオーク

11月6日(日)集合:JR南中郷駅前8:45

申込方法:当日受付,参加無料

http://nagakubosekisui.org/archives/5103

 

令和4年国土技術研究会

11月10日(木)-11日(金)

会場:国土交通省 中央合同庁舎(千代田区霞ヶ関2丁目,オンラインでも配信)

参加無料・要事前申込(11/7締切)

https://www.mlit.go.jp/chosahokoku/giken/index.html

 

東京大学中東地域研究センター公開シンポジウム

「深掘り! オマーン・スルタン国」

11月13日(日)14:00-17:00

会場:東京大学駒場キャンパス(Zoomによるオンライン参加可能)

記念講演:宮下純夫(新潟大学名誉教授)「アラビア半島オマーンの自然と地質

そして人々」ほか

https://park.itc.u-tokyo.ac.jp/UTCMES/2022/09/22/public_symposia/

 

日本堆積学会20周年記念リレーセミナー(第1回)

11月24日(木)12:15-13:00

Zoomウェビナーオンライン開催(参加無料)

講演者:産業技術総合研究所 中嶋 健 氏

演題:海底自然堤防形態の定量的解析

https://sites.google.com/view/ssj20th/home

 

(後)第32回社会地質学シンポジウム

11月25 日(金)-26 日(土)

場所:日本大学文理学部オーバル・ホール,オンライン(Zoom)併用

特別講演:

「ポストコロナ時代の国際交流 -大学に今、何が求められているのか-」富田敬子(常磐大学・常磐短期大学学長)Youtubeでも同時配信

招待講演:

「環境地質学の対象としての有明海・八代海」秋元和實(元熊本大学くまもと水循環・減災研究教育センター准教授)

「呉羽山で学ぶ-ジオ・エコ・ヒトのつながり-」安江健一(富山大学学術研究部准教授)

https://www.jspmug.org/envgeo_sympo/32nd_sympo/

 

(協)第38回ゼオライト研究発表会

12月1日(木)-2日(金)

場所:あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)

https://jza-online.org/

 

学術会議公開シンポジウム(オンライン開催)

地名標準化の現状と課題

:地名データベースの構築と地名標準化機関の設置に向けて

12月18日(日)13:00-17:00

参加無料,定員300名

https://www.scj.go.jp/ja/event/2022/331-s-1218.html

 

STAR-Eプロジェクト 第1回研究者・学生向けイベント

アイデアソン

「地震・測地などのデータに関する研究展開から社会応用までの幅広い活用方策」

12月27日(火)10:00-17:30

会場:TKP新橋カンファレンスセンター

参加費無料,定員50名

申込締切:12月13日(火)

https://star-e-project-221227.eventcloudmix.com/

 

その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.

http://www.geosociety.jp/outline/content0222.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【8】公募情報・各賞助成情報等

──────────────────────────────────

JAMSTEC

・海域地震火山部門地震津波予測研究開発C地震予測研究G研究員公募(12/19)

・超先鋭研究開発部門超先鋭研究開発プログラム主任研究員公募(12/26)

 

詳細およびその他の公募情報は,

http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

報告記事やニュース誌表紙写真募集中です.

geo-Flashは,月2回(第1・3火曜日)配信予定です.原稿は配信前週金曜日

までに事務局( geo-flash@geosociety.jp)へお送りください.