┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.435  2018/12/4┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】つくば特別大会終了
【2】第10回惑星地球フォトコンテスト:応募作品受付中
【3】一家に一枚ポスター:企画提案が採択されました
【4】2019年度会費払込について
【5】支部情報
【6】その他のお知らせ
【7】公募情報・各賞助成情報等

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】つくば特別大会終了
──────────────────────────────────
つくば特別大会(12/1-2)は,約180件の講演と300名余りの参加者にお集りい
ただき,無事終了いたしました.
↓大会の様子はこちらから↓
https://confit.atlas.jp/guide/event/geosocjp125/static/tsukuba
つくば特別大会と札幌大会については,ニュース誌12月号に報告記事を掲載予
定です.

[お知らせ]いずれも学会事務局までご連絡下さい.
1)CPD参加証明書が必要な方は,大会終了後でも発行可能です.
2)忘れ物をお預かりしています:マフラー1本(チェック柄,茶系,カシミア)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】第10回惑星地球フォトコンテスト:応募作品受付中
──────────────────────────────────
***応募締切:2019年1月末***

惑星地球フォトコンテストは,ジオフォト文化を代表する最高峰のコンテスト
です.チャンスを逃さない新たな視点のスマホ写真も大募!!
投稿は超簡単! スマホ・携帯写真でもチャレンジ!専用応募フォームからでも
メール添付でもご応募いただけます.
会員の皆様からの応募もお待ちしています.

・最優秀賞:1点 賞金5万円
・優秀賞:2点 賞金2万円
・ジオパーク賞:1点 賞金2万円
・日本地質学会会長賞:1点 賞金1万円 など
http://www.photo.geosociety.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】一家に一枚ポスター:企画提案が採択されました
──────────────────────────────────
文部科学省では,国民の皆様が科学技術に触れる機会を増やし,科学技術に関
する知識を適切に捉えて柔軟に活用いただくことを目的として、毎年の科学技
術週間(4月)にあわせて「一家に1枚」ポスターを発行・配布しています.来

は地質学会からの『日本列島6億年(仮)』の企画提案が採択されました.

これまでのポスター企画はこちら(PDFダウンロード可)
http://stw.mext.go.jp/series.html

科学技術週間HP http://stw.mext.go.jp/
Facebook https://www.facebook.com/stw.mext/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】2019年度会費払込について
──────────────────────────────────
一般社団法人日本地質学会運営規則により,次年分の会費を前納下さいますよ
うお願いいたします.
 
■2019年度分会費の引き落とし日:12月25日(火)です.
請求書ならびに引き落とし通知の発行は省略させていただきますのでご了承下
さい.

■自動引き落とし以外の方(お振り込み)
12月中旬に請求書兼郵便振替用紙をお送りいたします.折り返しご送金くださ
いますようお願いいたします.
 
学部に在籍している学生の方,定収のない大学院生(研究生)の方で,それぞ
れ所定の書式で申請をされた方にのみ割引会費を適用します.対象となる方は
忘れずに申請して下さい(※割引申請は毎年必要です).
 
詳しくは,http://www.geosociety.jp/outline/content0185.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】支部情報
──────────────────────────────────
[関東支部]
関東支部功労賞募集
日本地質学会関東支部では,支部の顕彰制度に基づき2018年度も支部活動や
地質学を通して社会貢献された個人・団体を関東支部として顕彰いたします.
つきましては,下記の要領で支部会員からの推薦を募集します.

対象者:支部活動や地質学を通して広く社会貢献をされた関東支部内に在住
の個人・団体
*社会貢献や活動の評価においては,必ずしも学問的な成果を問うものではあ
りません.
公募期間:2018年12月10日〜2019年1月10日
選考期間:2019年 1月11日〜2019年1月31日
関東支部功労賞審査委員会(委員長:有馬 眞 前支部長)を設置
審査結果報告:NEWS誌、関東支部総会
推薦方法:対象者氏名,推薦者氏名,推薦理由(400字程度)を記入の上,関
東支部功労賞推薦としてメールもしくはFAXにて下記へお送りください.
推薦受付:神奈川県立生命の星・地球博物館   笠間友博 〒250-0031
小田原市入生田499
E-mail:kasama@nh.kanagawa-museum.jp ,FAX:0465-23-8846

これまでの関東支部功労賞受賞者(順不同敬称略)
2010年度:清水惠助
2011年度:府川宗雄,かわさき宙と緑の科学館
2012年度:神戸信和,松島義章,加瀬靖之,下仁田自然学校
2013年度:埼玉県立自然の博物館,早稲田大学高等学院理科部地学班
2014年度:千葉達朗,横須賀市立自然・人文博物館
2015年度:千葉県立中央博物館,神奈川県大井町・株式会社古川
2016年度:門田真人,遠藤 毅,栃木県立博物館
2017年度:故山本高司,中山俊雄*

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】その他のお知らせ
──────────────────────────────────
■戦略的火星探査計画に対する意見募集中(12/11)

日本地質学会の皆様
宇宙理工学委員会 国際宇宙探査専門委員会
火星探査計画の科学探査タスクフォース
臼井寛裕(JAXA宇宙科学研究所)

現在、国際宇宙探査の枠組みで、火星有人探査に向けた火星探査計画の検討
が各国で行われています。日本は、火星衛星探査計画(MMX)に続き、火星無人
探査を計画し、国際宇宙探査における有意義な役割を果たすことが望まれてい
ます。このような背景を踏まえ、JAXA国際宇宙探査専門委員会では、火星探査
計画の科学探査タスクフォース(以下、火星探査TF)を設置し、将来の戦略的
火星探査計画の策定に向けた科学検討を早急に取りまとめることを目指してい
ます。
つきましては、火星探査に関心のある皆様より、科学的観点から広くご意見
を募りたいと思います(締切:2018年12月11日)。皆様から頂いたご意見をも
とに、火星探査TFが報告書にまとめ、2月上旬に皆様へと展開いたします。また、
2月下旬には報告書に対し皆様からのご意見をうかがうことを目的としたワーク
ショップを予定しております。
皆様からのご意見お待ちしております。

○提出書類の形式:
火星探査計画に関する以下の項目のいずれか1つあるいは複数に関し、A4一枚程
度の文書にまとめ、提出お願い申し上げます。なお、提案者(複数の場合は代
表者)の所属・氏名・連絡先の明記もよろしくお願いいたします。
(1)科学的観点から国際宇宙探査における日本の火星探査計画の提案
(2)海外で検討している火星サンプルリターンに対する助言
(3)火星探査に関わる先導する工学・確立すべき技術の提言

○参考情報:
内閣府 宇宙政策委員会 宇宙産業・科学技術基盤部会 宇宙科学・探査小委員会
第22回会合資料
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-kagaku/kagaku-dai22/siryou3-1.pdf
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-kagaku/kagaku-dai22/siryou3-2.pdf
http://www8.cao.go.jp/space/comittee/27-kagaku/kagaku-dai22/siryou3-3.pdf
○提出先:火星探査計画の科学探査タスクフォース事務局
○問い合わせ先:火星探査 タスクフォース長 臼井寛裕

■科学的特性マップに関する対話型全国説明会(開催中)
主催:経済産業省資源エネルギー庁,NUMO
開催時期:〜2019年2月4日(月)
場所:豊橋市,浜松市,平塚市ほか
プログラム:地層処分の説明,テーブルでのグループ質疑
https://www.numo.or.jp/taiwa/2018/

(共)第28 回環境地質学シンポジウム
12 月7 日(金)〜8 日(土)
会場 :日本大学文理学部図書館3階オーバル・ホール
http://www.jspmug.org/

(後)兵庫県政150周年記念国際シンポジウム
「巨大恐竜、竜脚類の謎に迫る!」
12月8日(土)13:00〜17:30
場所:兵庫県立人と自然の博物館(兵庫県三田市弥生が丘)
定員300名(先着順)・参加費無料
http://www.hitohaku.jp/infomation/event/sauropoda-sympo2018.html

■第217回地質汚染イブニングセミナー
12月21日(金)18:30〜20:30
場所:北とぴあ901会議室
講師:藤巻 宏和(東北大学名誉教授・NPO法人日本地質汚染審査機構理事)
演題:「アスベストが引き起こした環境問題と建材中のアスベスト分析の問題点」
http://www.npo-geopol.or.jp

■地質学史懇話会
12月23日(日)13:30〜17:00
会場:北とぴあ8階806号室(JR京浜東北線王子駅下車3分)
演者:
1)長田敏明:ブレーキストン著(1883)「日本列島と大陸の古代の接続につい
ての動物学的痕跡」に関連する2・3の事柄
2)清地ゆき子:地質学者としての張 資平

■第53回日本水環境学会年会
2019年3月7日(木)〜9日(土)
開催地:山梨大学(山梨県甲府市)
http://www.jswe.or.jp/event/lectures/2018per.html

■日本地球惑星科学連合2018年大会
2019年5月26日(日)〜30日(木)
会場:千葉県 幕張メッセ国際会議場・国際展示場ホール8
東京ベイ幕張ホール
http://www.jpgu.org/meeting_2019/

■第29回国際地図学会議(ICC2019)
2019年7月15日(月・祝)〜20日(土)
会場:日本科学未来館・東京国際交流館
[募集に関わる日程]
2018年12月5日:論文(Full papers)投稿締切
2018年12月19日:要旨(Abstracts)投稿締切
2019年2月20日:査読結果通知
2019年4月3日:最終原稿提出締切
http://icc2019.org

その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.
http://www.geosociety.jp/outline/content0168.html#now

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】公募情報・各賞助成情報等
──────────────────────────────────
・京都大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻准教授公募(1/31)
・2019年度深田研究助成(2/1)
・第50回(2019年度)三菱財団自然科学研究助成(19/1/9-2/6)
・第60回科学技術映像祭参加作品募集(1/25)

詳細およびその他の公募情報は,
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真,マンガ原稿募集中です.
geo-Flashは,月2回(第1・3火曜日)配信予定です.原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください.