┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.339  2016/5/2┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】学会創立125周年記念ロゴ募集開始
【2】日本地質学会第8回総会開催
【3】平成28年熊本地震に関して
【4】「原子力施設等防災対策等委託費事業」の終了に伴う掘削試料の譲渡
【5】2016年「地質の日」イベント情報
【6】「The Geology of Japan」が出版!:会員特別販売のお知らせ
【7】支部情報
【8】その他のお知らせ
【9】公募情報・各賞助成情報等
【10】ジオルジュ(2015年後期号)の訂正
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】学会創立125周年記念ロゴ募集開始
──────────────────────────────────
2年後の2018年は当学会が創立して125年目にあたります.
私たちが営む地球の温暖化を防ぎ,かけがえのない人命や貴重な財産を守るた
めの「防災・減災」には,地質学が必要なことは言うまでもありません.同時
に,エネルギーや資源の確保にも地質学の力は不可欠です.
そのため,当学会では,様々な分野の研究や研究成果の社会での応用,研究者
をはじめとする人材の教育・育成,社会の認知をえるための普及と啓発を進め
ています.
2018年の創立125周年を契機に,当学会は益々発展・興隆し,さらに社会に役立
つ学会とならなければなりません.そこで,125周年を盛り上げるため,会員の
皆様から記念ロゴマーク(以後,記念ロゴ)を募集するものです.

募集期間:2016年4月28日(木)10:00 〜 7月15日(金)17:00
(郵送の場合は消印有効)

詳しくは,http://www.geosociety.jp/125th/content0006.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】日本地質学会第8回総会開催
──────────────────────────────────
日時 2016年5月21日(土)14:15〜15:15
会場 北とぴあ 第2研修室(東京都北区王子1-11-1)

1. 定款20条により,本総会は役員ならびに代議員による総会となります.
代議員には,総会開催通知とともに総会に必要な資料等を別途お送りいたしま
す.ご都合で欠席される方は,定款28条第1項にもとづき,議決権行使書および
議決権の代理行使(委任状)などにより,総会に出席したものとして議決権を
行使することができます.

2.正会員は,総会に陪席することができます.ただし,総会規則12条3項によ
り,許可のない発言はできません.

議事次第などは,http://www.geosociety.jp/outline/content0170.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】平成28年熊本地震に関して
──────────────────────────────────
学会HPから熊本地震の関連情報のリンクを掲載しています.
熊本地震における地震断層露頭の発見 大橋聖和,田村友識(4/26掲載)

詳しくは,http://www.geosociety.jp/hazard/content0090.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】「原子力施設等防災対策等委託費事業」の終了に伴う掘削試料の譲渡
──────────────────────────────────
「原子力施設等防災対策等委託費(原子力施設における地質構造等に係る調査・
研究(下北地域における深部ボーリング調査等))事業」の終了に伴う掘削試
料の譲渡のお知らせ

平成28年4月25日

標記の掘削試料を希望する研究者に譲渡します.以下に試料の概要と申込み要
領を記しますので,希望者はどうぞお早めにお申し込み下さい.複数の希望者
がある場合はご希望に添えないことがありますので,予めご了承下さい.

掘削地点:青森県むつ市の近川南東約1.5km, 中野沢北方約1.5kmの地点(下北半島中部).

深さ:1,484m コア回収率90%以上(100%に近い)

地質:上から段丘堆積物(7m),鮮新統砂子又層(主に砂岩,厚さ98m),中新
統蒲野沢層(上部は軽石凝灰岩,下部は砂岩,厚さ204m),中新統泊層(上部
は安山岩質,下部は玄武岩質の溶岩と火山角礫岩,厚さ1175m)

費用:試料は無料ですが,下見・梱包・運送・保管等に係わる費用はすべて希
望者側でご負担下さい.

現在の保管場所:株式会社地球科学総合研究所長岡営業所(新潟県長岡市北園町3-21)

下見内覧会:現在の保管場所で5月末頃を予定.

研究報告書:原子力規制庁が委託した研究の報告書はホームページ等での公開
予定はありませんが,国立国会図書館でご覧になることができます(6月以降
送付予定).譲渡された掘削試料について,それを用いた研究成果を公表する
義務はございませんが,多くの研究成果が出ることを期待します.

添付資料:
1.掘削地点位置及び周辺地域地質図(Fig.1)JPEG
2.掘削試料総合柱状図(Fig.2a,   Fig.2b)JPEG

申し込み:
本委託研究事業の名称に「掘削試料譲渡願」と追記したものを表題とし,代表
者の氏名,所属,連絡先と研究チーム全員の氏名・所属,本試料を使用予定の
研究題目と研究計画,希望する試料の掘削深度範囲,内覧会参加の有無と人数
等をA4用紙1枚にまとめて記述し,平成28年5月13日(金)必着で下記まで電子
メール・添付ファイルにて送付して下さい.

連絡先:
〒106-8450 東京都港区六本木1-9-9六本木ファーストビル9F
原子力規制庁 原子力規制部
安全規制管理官(地震・津波安全対策担当)付
佐藤 秀幸
TEL 03-5114-2119(直通) FAX 03-5114-2182
E-mail hideyuki_satou[at]nsr.go.jp

紹介者:
原子力規制委員会委員 日本地質学会会員 石渡 明

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【5】2016年「地質の日」イベント情報
──────────────────────────────────
■■本部行事■■
第7回惑星地球フォトコンテストほか入選作品展示会・表彰式
4月19日(火)〜5月22日(日)
場所:地質標本館(茨城県つくば市東1-1-1)入館無料

講演会「日本の地質学:最近の発見と応用2016」
5月21日(土)11:00〜13:00
会場:北とぴあ 第2研修室 (東京都北区王子)
*講演要旨をHPにアップしました!

■■近畿支部■■
第33回地球科学講演会「カンブリア大爆発のあとさき」
5月8日(日)13:30〜15:30
場所:大阪市立自然史博物館 講堂
講師:江崎洋一氏(大阪市立大学大学院理学研究科地球学科教授)

テーマ別自然観察会「岸和田市南部の地質」
5月29日(日)終日 雨天中止
場所:岸和田市河合町周辺
対象:小学生以上(小学生は保護者の同伴が必要)
申込締切:5月13日(金)

■■北海道支部■■
記念展示 北海道のジオパーク−地球の営みを体感する−
4月26日(火)〜6月5日(日)9:00〜19:00
場所:札幌市資料館 1階展示室【入場無料】
関連イベント
・市民地質巡検「ぶらり 小樽の地質と軟石建造物」6月5日(日)
・市民セミナー「北海道のジオパークを語る」5月7日(土)

■■その他■■(地質学会後援)
観察会 城ヶ島の関東大震災を体感する
主催:ジオ神奈川
5月7日(土)10:00〜15:00
場所:神奈川県三浦市城ヶ島
申込締切:5月4日(水)

観察会「深海から生まれた城ヶ島」
主催:三浦半島活断層調査会
5月22日(日)10:00〜15:00
場所:神奈川県三浦市城ヶ島
申込締切:5月10日(火)

詳しくは, http://www.geosociety.jp/name/content0139.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6】「The Geology of Japan」が出版!:会員特別販売のお知らせ
──────────────────────────────────
1.ロンドン地質学会のHPを通じた購入
販売価格:約8,000円(37.50GBP + 送料 13.50GBP)
ロンドン地質学会の会員と同じ特別価格で購入可能です.

2.日本地質学会を通じた購入(6月下旬納品予定)
販売価格:7,000 円(送料込)
(※)注文部数が目標(200冊)に達した場合にはこの金額よりさらに安くなる
予定です.
目標数:200冊 締め切り:5月26日(木)

書籍の詳細や購入申込など詳しくは,
http://www.geosociety.jp/news/n120.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【7】支部情報
──────────────────────────────────
[北海道支部]
■平成28年度例会(個人講演会)
6月11日(土)10:00〜18:00(予定)
場所:北海道大学理学部5号館301室
講演申込:5月20日(金)

■2016年サッポロ巡検「豊平川の洪水痕跡と150年前の旧河道」
6月12日(日)
9:00  市電「山鼻19条駅」セブンイレブン前 集合
16:00  地下鉄東西閃「バスセンター前駅」 解散
参加申込締切:6月3日(金)

■書籍「北海道自然探検 ジオサイト107の旅」出版
監修:日本地質学会北海道支部
編著:石井正之・鬼頭伸治・田近 淳・宮坂省吾
出版社:北海道大学出版会
定価:2,800円+税(会員割引価格:2,240円+税)

詳しくは,http://www.geosociety.jp/outline/content0023.html

[西日本支部]
■第二回西日本地質講習会(CPD講習会)
<講習会>6月1日(水)10:00〜
場所:山口大学 大学会館2階
<地質巡検>6月2日(木)9:00〜
須佐の地質・岩石と日本海の形成(講師:今岡照喜)
申込締切:5月19 日(木)
http://www.geosociety.jp/outline/content0025.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【8】その他のお知らせ
──────────────────────────────────
■電中研TOPICS Vol.21「次世代ヒートポンプの開発と評価」
http://criepi.denken.or.jp/research/topics/index.html?m=160420

■国際地学オリンピックニュースvol.7
http://www.geosociety.jp/uploads/fckeditor/name/olymp/kokusai_chiori_news_2016.4_2.pdf

■北海道立総合研究機構 地質研究所ニュースVol.32, No.1
http://www.hro.or.jp/list/environmental/research/gsh/publication/gshnews/gshnews02/vol32_no1.pdf

*************(以下,関連団体の行事案内です)****************

■東京地学協会国内見学会 伊能忠敬の風景地巡り
5月14日(土)〜15日(日)(1泊2日)
見学場所:芝円山公園→九十九里浜→銚子市→佐原市(伊能忠敬記念館等)
案内者:西川 治氏、星埜由尚氏外
参加費:15,000円程度
募集人員:35名(最少催行人数20名)
申込締切:5月9日(月)(どなたも申し込みできます)
http://www.geog.or.jp/tour/tourscheduled/263-kokunaih28.html

■日本地球惑星連合2016年大会
5月22日(日)〜26日(木)
会場:幕張メッセ 国際会議場
早期参加登録:5月10日(火)17:00まで
http://www.jpgu.org/meeting_2016/index.htm

■第29回東京国際ミネラルフェア
6月3日(木)〜7日(火)10:00〜18:00
会場:小田急第一生命ビル2階(東京都新宿)
http://www.tima.co.jp/

■(共)Goldschmidt 2016
6月26日(日)〜7月1日(金)
会場:パシフィコ横浜
http://goldschmidt.info/2016/index

■(共)第53回アイソトープ・放射線研究発表会
7月6日(水)〜8日(金)
http://www.jrias.or.jp/

■ジオパーク新潟国際フォーラム
7月27日(水)〜29日金)
会場:朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
http://www.city.itoigawa.lg.jp/geopark-forum/

■第35回万国地質学会議(最終のお知らせ)
8月27日(土)〜9月4日(日)
会場:南アフリカ共和国ケープタウン
早期登録締切:5月31日(火)
巡検参加締切:5月31日(火)
*4月30日最終サーキュラーが配信されました.講演申込は終了していますが、
学会と巡検への参加は受け付けています.この機会にぜひ,ご検討ください.
http://www.35igc.org/

■(共)第60回粘土科学討論会
9月15日(木)〜17日(土)
会場:九州大学医系キャンパス
講演申込:6月13日(月)〜24日(金)
http://www.cssj2.org/

その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.
http://www.geosociety.jp/outline/content0151.html#now

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【9】公募情報・各賞助成情報等
──────────────────────────────────
■神戸大学大学院理学研究科惑星学専攻岩石学・鉱物学・火山学(准教授)(6/30)
■広島大学大学院理学研究科地球惑星システム学専攻地球惑星システム学講座(教授又は准教授)(6/30)

■第11回「科学の芽」賞募集(8/20-9/30)

詳細およびその他の公募情報は,
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【10】ジオルジュ(2015年後期号)の訂正
──────────────────────────────────
ジオルジュ2015年後期号において,【特集2断層岩の世界】P09の図2で示され
る構造線,断層の表記のうち,特に九州での中央構造線延長の推定については,
ある一面的な見解であったにもかかわらず,確定的に表現されてしまいました.
本学会を含む内外では,その存在も含めて複数の議論があります.本来ならば,
このことを図2に付記して掲載すべきところ失したことにつきまして,おわび
し,訂正いたします.

ジオルジュ編集長 坂口有人

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真,マンガ原稿募集中です.
geo-Flashは,月2回(第1・3火曜日)配信予定です.原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください