┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.274 2014/9/16 ┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】鹿児島大会 終了しました!
【2】「地震に関する総合的な調査観測計画...」の意見書に対する回答が公開されました
【3】コラム:地質学の復権を念う:GAC/MAC年会 in Fredericton, Canadaにて
【4】「県の石」募集のお知らせ
【5】2014年度秋季地質調査研修:参加者募集
【6】第7回日本地学オリンピック(第9回国際地学オリンピック2015ロシア大会日本代表選抜)参加者募集
【7】支部情報
【8】その他のお知らせ
【9】公募情報・各賞情報等
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】鹿児島大会 終了しました!
─────────────────────────────────
今年もたくさんの方々にご参加いただき,盛会のうち鹿児島大会は終了いたしました。大会の報告は,ニュース誌11月号に掲載予定です。
来年は,長野でお会いしましう。
★第122年学術大会(長野大会)
日程:2015年9月11日(金)〜13日(日)
会場:信州大学 ほか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】「地震に関する総合的な調査観測計画について〜東日本大震災を踏まえて〜案」の意見書に対する回答が公開されました
─────────────────────────────────
先般,「地震に関する総合的な調査観測計画〜東日本大震災を踏まえて〜」に関する意見募集に対して,地質学会としての意見を表明しました.
この度,回答が公開されましたので,御覧ください.
詳しくは,http://www.geosociety.jp/engineer/content0036.html#20140908
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】コラム:地質学の復権を念う:GAC/MAC年会 in Fredericton, Canadaにて
─────────────────────────────────
楡井 久(地質汚染診断士・地層液流動化診断士)
大西洋に面するカナダのファンデイ湾にセントジョンズ川が注ぐ.遡るとカナダのニュー・ブルンスウイク州(総面積73,500km²,州人口は75万1,171人)の州都フィデリクトン(Fredericton)市がある.日本の一般的地図帳には地名も無い市であるが,「赤毛のアン」物語の発祥地に近い.河川・大地は,大陸氷河が削った氷河地形そのものである.豊かな環境と,ゆったりした生活環境が羨ましくも感じる.また、寿司バーもあり Cool Japan はこんなところにまでここまでにも普及している. 、、、、、
続きはこちらから
http://www.geosociety.jp/faq/content0529.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】「県の石」募集のお知らせ
─────────────────────────────────
日本では古来より郷土に産する岩石,鉱物,化石を愛し,またそれらを利用しながら発展してきました.また,日本列島はプレートの沈み込み帯に位置し,深海の堆積物から火山や大陸地殻まで多様で幅広い時代の岩石から成り立っています.これほど多くの岩石に彩られている国は世界でも多くはありません.私たちが生活する大地の歴史と成り立ちを知り,郷土の地質を愛する心を再認識するために,日本地質学会では「県の石」の認定を企画しました.日本地質学会に所属する専門家のみならず,全国都道府県へのアンケート調査,そして市民の皆様の推薦を参考に各都道府県の「県の石」を認定して参ります.
応募締切:10月31日まで(鹿児島県のみ受付終了)
詳しくはこちらから.
http://www.geosociety.jp/name/content0121.html
★鹿児島県先行決定!!
結果はこちら
http://www.geosociety.jp/uploads/fckeditor//press/2014/140912_kennoisihi_kagoshima.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】2014年度秋季地質調査研修:参加者募集
─────────────────────────────────
地質調査法の基本技術の修得をめざすとともに,それをベースに得られた過去の調査や研究の成果についても学びます.地質調査の経験のない方でも,地質調査法の基本を体で習得することを目指します.
11月25日(火)〜29日(土)4泊5日
場所:千葉県君津市及びその周辺地域(房総半島中部の清澄山系とその周辺 )
募集人数:6名. 参加費:12万円 (CPD:40単位)
申込締切:10月17日(金)
詳しくは,http://www.geosociety.jp/engineer/content0035.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】第7回日本地学オリンピック(第9回国際地学オリンピック2015ロシア大会日本代表選抜)参加者募集
──────────────────────────────────
主催:NPO法人地学オリンピック日本委員会
参加資格:中学生・高校生 参加費:無料
※ただし,第9回国際地学オリンピック・ロシア大会の代表選抜を兼ねているため,本選(国内二次選抜)に進めるのは中学3年生〜高校2年生の生徒のみです.他学年で本選選抜者と同等の成績を得た生徒には成績証明書を発行します.成績優秀者はAO入試の出願資格が得られます.
募集期間:2014年9月1日(月)〜11月15日(土)
(ウェブエントリーは24:00まで,郵送は11月15日消印有効)
応募方法:ウェブエントリーまたは郵送(団体参加は,申し込み後も締切期日まで参加者の加除訂正が可能です.また,申込教員へは生徒の成績開示となります.)
ウェブエントリー,郵送用応募フォーム
https://contest-kyotsu.com/entry/
その他募集要項等、詳しくはこちら
http://jeso.jp/wp-content/uploads/2014/08/7thjeso_information.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】支部情報
─────────────────────────────────
[関東支部]
■ショートコース『地すべり破砕帯の構造地質学』(第一報)
10月18日(土) 10:00〜16:40
場所:帝京平成大学 中野キャンパス
主催:日本地質学会関東支部,日本地すべり学会関東支部
後援:日本地質学会構造地質部会,日本地質学会応用地質部会
費用:2,000円(資料代) CPD単位:5.5ポイント
受講申込み先:日本地質学会関東支部(kanto@geosociety.jp)宛にメールにてお申込みください.
応募締め切り:10月7日(火)
それぞれ、詳しくは http://kanto.geosociety.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】その他のお知らせ
─────────────────────────────────
■地学オリンピックキャラクターデザインコンテスト
日本地質学会共催
募集締切:10月31日(金)
応募資格:中学生・高校生
http://jeso.jp/wp-content/uploads/2014/06/ieso_character_design_contest.pdf
■2014年度日本地球化学会第61回年会
日本地質学会ほか 共催
9月16日(火)〜18日(木)
会場:富山大学五福キャンパス
http://www.geochem.jp/conf/2014/
■第58回粘土科学討論会
日本地質学会ほか 共催
9月24日(水)〜27日(土)
会場:福島市A・O・Z(アオウゼ)
http://www.cssj2.org/
■第262回生存圏シンポジウム
9月27日(土)〜28日(日)
場所:京都大学宇治キャンパス内「木質ホール」
http://www.jpgu.org/event/public.php
http://www.jpgu.org/info/sympo_temp/20140928_seizonken.pdf
■あいちサイエンスフェスティバル2014
9月27日(土)〜11月3日(月・祝)
会場:蒲郡市生命の海科学館など
※(共)惑星地球フォトコンテスト入賞作品展
https://aichi-science.jp/
■日本ジオパーク南アルプス大会(第5回日本ジオパーク全国大会)
日本地質学会ほか 後援
9月27日(土)〜9月30日(火)
場所:長野県伊那文化会館、伊那市生涯学習センター(いなっせ)
http://minamialps-mtl-geo.jp/
■筑波大学大学院生命環境科学研究科説明会
10月6日(月)18:00〜20:00(受付17:20)
場所:筑波大学東京キャンパス文京校舎 134講義室
http://www.life.tsukuba.ac.jp/entrance/setsumeikai_20141006.pdf
■2014地球環境保護 土壌・地下水浄化技術展
日本地質学会ほか 協賛
10月15日(水)〜17日(金)10:00〜17:00
会場:東京ビッグサイト 西ホール
http://www.sgrte.jp/sgr/
■山陰海岸ジオパーク国際学術会議「湯村会議」
日本地質学会 後援
10月25日(土)〜26日(日)
場所:新温泉町夢ホール(兵庫県美方郡新温泉町湯990-8)
http://sanin-geo.jp/modules/geopark/index.php/yumura14.html
■第25回地質汚染調査浄化技術研修会 技術研修会
日本地質学会環境地質部会ほか 共催
11月21日(金)〜23日(日)
会場:NPO法人日本地質汚染審査機構本部ミーテング・ルーム・八千代市民会館
参加費:会員(地質学会員・社会地質学会員を含む)39,000円(学生:35,000円)
(CPD:22単位)
http://www.npo-geopol.or.jp/sympo.htm
■第30回ゼオライト研究発表会
日本地質学会ほか 協賛
11月26日(水)〜27日(木)
場所:タワーホール船堀(東京都江戸川区船堀4-1-1)
予稿原稿締切:10月24日(金)
http://www.jaz-online.org/
■第24回環境地質学シンポジウム
日本地質学会ほか 共催
11月28日(金)〜29日(土)
場所:日本大学文理学部8号館1階レクチャーホール
発表登録申込締切:10月18日(土)まで
原稿登録締切:11月5日(水)必着
http://www.jspmug.org/
■第4回学生のヒマラヤ野外実習ツアー
日本地質学会等推薦
2015 年3月上旬(4日頃)出発,出国から帰国まで15日間
参加募集対象:全国の地学,災害地質,自然環境等に関係する学科・専攻科の学生・大学院生を優先※学生の指導教員,関係企業の新人技術者や指導上司,及び高校生や中学・高校の理科教員,一般市民も受け入れます.
定員:20名
参加費:学生,大学院生は20 万円以内(暫定)
参加申込締切:2014年11月末日
詳細はこちら
http://www.geocities.jp/gondwanainst/geotours/Studentfieldex_index.htm
■第19回国際第四紀学連合大会,INQUA 2015 名古屋大会
日本地質学会ほか 共催
2015年7月27日(月)〜8月2日(日)
会場:名古屋国際会議場(名古屋市熱田区熱田西町1-1)
http://inqua2015.jp/
その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.
http://www.geosociety.jp/outline/content0133.html#now
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】公募情報・地学教員募集情報・各賞情報等
──────────────────────────────────
■東北大学大学院:理学研究科地学専攻教授の公募(11/14)
■海洋研究開発機構:国際ポストドクトラル研究員公募(11/5)
■千葉県:職員採用選考考査(地質職)(9/25)
■茨城大学:理学部地球環境科学領域教員公募[防災科学JABEE プログラム](11/10)
詳細およびその他の公募情報は,
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真、マンガ原稿募集中です。
geo-Flashは、月2回(第1・3火曜日)配信予定です。原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください。