┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.260 2014/6/17 ┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】会長挨拶:日本地質学会長就任にあたって
【2】[鹿児島大会]事前参加登録受付開始!・演題登録も受付中
【3】[鹿児島大会]講演申込画面(PASREG):入力時の注意
【4】[鹿児島大会]ランチョン・夜間集会申込受付中
【5】[鹿児島大会]講演予定者で,現在未入会のかたへ周知のお願い
【6】2014年度会費督促請求について
【7】惑星地球フォトコンテスト入選作品展示会のお知らせ
【8】地学オリンピックキャラクターデザインコンテスト開催中!
【9】街中ジオ散歩 in Tokyo 開催報告
【10】第4回学生のヒマラヤ野外実習ツアー参加者募集
【11】支部情報
【12】その他のお知らせ
【13】公募情報・各賞情報等
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】[会長挨拶:日本地質学会長就任にあたって
──────────────────────────────────
一般社団法人日本地質学会長 井龍康文
(東北大学大学院理学研究科地学専攻)
この度,日本地質学会(以後,地質学会と略します)会長に就任いたしました.2年間の任期中,率先して地質学会のために尽力する所存です.「汗をかく執行体制」を確立し,日本の地球惑星科学分野における地質学会のプレゼンスの向上に努めます.私は,会長に立候補する際に5つの公約をあげました.ここでは,抱負として,それらの公約をさらに詳しく説明したいと思います.なお,紙面が制約されている関係上,公約の中で,ここで言及することができない事項があることを御了承下さい. ・・・・・・
続きはこちらから.
http://www.geosociety.jp/outline/content0137.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】[鹿児島大会]事前参加登録受付開始!・演題登録も受付中
─────────────────────────────────
日本地質学会第121年学術大会(鹿児島大会)の事前参加登録の受付を開始しました。
演題登録受付中です!
今年もたくさんの参加・発表申込をお待ちしています。
9月13日(土)〜15日(月)
会場:鹿児島大学 ほか
◆事前参加登録:8/19(火)締切[※巡検のみ 8/8(金)締切]
◆演題登録:7/1(火)締切
〔注〕演題登録と事前参加登録は,それぞれ別のお申し込みになります。ご注意ください。
鹿児島大会HPはコチラ↓
http://www.geosociety.jp/kagoshima/content0001.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】[鹿児島大会]講演申込画面(PASREG):入力時の注意
─────────────────────────────────
(1)新規登録:〔受付番号〕と〔パスワード〕を取得しましょう
参加登録トップ画面一番下【新規登録はこちらから】から新規登録を行い,〔受付番号〕と〔パスワード〕を取得してください。
登録画面には“演題情報”のほかに“連絡者情報(一度登録しておけば書き換える必要の無い項目)”もあります。まずは新規登録を行い,〔受付番号〕と〔パスワード〕を取得することをお勧めします。
(2)修正する場合:画面右上【マイページ】からログイン
〔受付番号〕と〔パスワード〕で,【マイページ】からログインいただき,締切まで何度でも入力情報の修正ができます。
画面操作に慣れていないと,タイムアウトする可能性が高く,締切直前の登録は入力ミス等も多くなります。余裕をもってご登録下さい。
講演申込画面(PASREG)はこちらから
https://www.pasreg.jp/reg/top/geosocjp/author
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】[鹿児島大会]ランチョン・夜間集会申込受付中
─────────────────────────────────
鹿児島大会,ランチョン・夜間集会の申込受付中です。会合を予定されている皆様は,忘れずにお申込下さい。
ランチョン・夜間集会申込締切:6月25日(水)必着
詳しくは,
http://www.geosociety.jp/kagoshima/content0038.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】[鹿児島大会]講演予定者で,現在未入会のかたへ周知のお願い
─────────────────────────────────
会員の皆さまの周囲に,鹿児島大会で講演する予定で,入会申込の手続きを済ませていない学部生・院生・職場の同僚のかたがおりましたら,7/1日(火)までに入会申込書の郵送手続きを完了するよう,ご周知願います。
申込締切時点(7/1)で入会申込書の提出がない場合,発表申込が受理できませんので,ご注意ください。入会申込書は7/1日までに必着でお願いします。
入会申込書は以下よりダウンロードできます。
http://www.geosociety.jp/uploads/fckeditor//outline/nyukai.pdf
〔注1〕入会申込中でも演題登録(講演申込)は可能です。入力の際,会員番号欄は空欄のまま,会員種別欄は『入会申込中』を選択して操作を進めてください。
〔注2〕鹿児島大会において発表される方は演題登録のほかに事前参加登録も忘れずに,必ず手続きしてください。
演題登録と事前参加登録は,それぞれ別のお申し込みになります。ご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】2014年度会費督促請求について
─────────────────────────────────
1.督促請求のための自動引き落とし日は6月23日(月)です。
2014年度会費が未入金のかたで,1月から5月上旬までの間に自動引落の手続きをされたかたは6月23日に引き落としがかかります。
引き落とし不備にならぬよう,残高の確認をお願いします。
2.郵便振替用紙によるお振り込みの方には,6月13日(金)に督促請求書(郵便振替用紙)を郵送しました。お手元に届きましたら,早急にご送金くださいますようお願いいたします。
※7月上旬頃までに入金確認が取れない場合には,7月号の雑誌から発送停止となります。定期的に雑誌をお受け取りになりたい方は,お早めにご送金ください.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】惑星地球フォトコンテスト入選作品展示会のお知らせ
──────────────────────────────────
今回は,最新の第5 回の入選作品をはじめとして過去の作品も多数展示いたします.
お誘い合わせの上,迫力ある作品を是非ご覧下さい.
7月1日(火)〜31日(木)
場所:みどりのiプラザ(東京都千代田区日比谷公園内緑の水の市民カレッジ3階)
https://www.tokyo-park.or.jp/college/green/
開館時間 9:00〜17:00 休館日 日曜・祝日 入場無料
詳しくは、http://www.photo.geosociety.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】地学オリンピックキャラクターデザインコンテスト開催中!
──────────────────────────────────
<中・高教員ならびに,中高生のお子さんがいる父兄の会員の方へ>
地学オリンピック日本委員会では、日本地質学会との共催で中学生・高校生を対象としたキャラクターデザインコンテストを実施しています。
素敵なキャラクターで地学オリンピックをPRしてみませんか?
周囲の中・高生にぜひお声掛け下さい。
募集締切:10月31日
応募資格:中学生・高校生
多くの皆様からのご応募をお待ちしております。
募集要項のダウンロードはこちらから
http://jeso.jp/wp-content/uploads/2014/06/ieso_character_design_contest.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】街中ジオ散歩 in Tokyo 開催報告
──────────────────────────────────
地質の日の街中ジオ散歩も今年で3回目になります.1回目の千代田区,2回目の石神井川に続いて,今回は江東区の地盤沈下と内水管理をテーマに実施しました.
(中略)
当日は晴天に恵まれ,参加者一同,楽しく出発しました.午前中は排水ポンプ場を見学しながら,水門管理センターの方々から,江東区三角地帯は地盤沈下のため,きめ細かな内水管理が必要とされるとの説明を受けました.そして近隣の清澄庭園を見学しました. ........(緒方信一)
続きはこちらから.
http://www.geosociety.jp/name/content0120.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】第4回学生のヒマラヤ野外実習ツアー参加者募集
──────────────────────────────────
<日本地質学会等推薦>
ヒマラヤ地学や野外地質学に造詣の深い日本全国の大学教員,元教員や技術者ら(30人が指導・引率者として登録)がボランティアで,日本の学生に素晴らしいヒマラヤの地学と自然環境を実地で実習指導します.航空運賃,宿泊費,食費,車のチャーター,現地ガイドやポーターの雇用等の必要経費一切込みで参加費学生1人20 万円以内,実施主体の利益なし完全ボランティアのプログラムです.
実施時期: 2015 年3 月上旬(4日頃)出発,出国から帰国まで15 日間
参加募集対象:全国の地学,災害地質,自然環境等に関係する学科・専攻科の学生・大学院生を優先※学生の指導教員,関係企業の新人技術者や指導上司,及び高校生や中学・高校の理科教員,一般市民も受け入れます.
定員:20名
参加費:学生,大学院生は20 万円以内(暫定)
参加申込締切:2014年11月末日
詳細はこちら
http://www.geocities.jp/gondwanainst/geotours/Studentfieldex_index.htm
学生のヒマラヤ野外実習プロジェクト世話人
世話人会 代表 吉田 勝
E-mail: gondwana@oregano.ocn.ne.jp
Tel/Fax: 0736-36-7789
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】支部情報
──────────────────────────────────
[関東支部]
■夏休み教師巡検:5億年前と10万年前の茨城を見る
関東在住の小・中・高校で教育に携わっておられる教員の皆様が対象ですが、会員外や教員以外の方の参加も大歓迎です。
8月20日(水)〜21日(木)
場所:20日:北浦東岸の下総層群(堆積構造、貝化石、生痕等)
21日:日立周辺(カンブリア紀の赤沢層、日立鉱山、石炭層等)
案内者:荒川真司清真学園教諭、田切美智雄茨城大名誉教授
費用:15,000円(予定)(宿泊費・交通費・諸雑費込)
参加申込締切:7月11日(金)下記宛にメールでお申込下さい。
連絡先:米澤正弘 my-yonezawa@y6.dion.ne.jp
■清澄フィールドキャンプ 参加者募集
8月25日(月)〜31日(日)
場所:東京大学千葉演習林(〒299-5505 千葉県鴨川市清澄)
費用:宿泊・食事・保険(約15000円/6泊)+レンタカー代(約12000円)
応募締切:7月4日(金)(*応募書類は所定のフォーマットを使用のこと)
詳しくは,支部HPへ http://kanto.geosociety.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】その他のお知らせ
──────────────────────────────────
■公開シンポジウム「航空宇宙、船舶海洋分野等における研究開発と利用応用の橋渡しとバランス〜双方向の流れをめざして〜」
6月27日(金)9:30〜17:30
場所:日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34)
http://www.jaxa-sf.jp/
■海洋教育セミナー&フォーラム「海の学びの万華鏡」
7月20日(日)
「海洋教育セミナー」10:00〜12:00(9:30受付開始)
「海洋教育フォーラム」13:30〜17:00(13:00受付開始)
会場:東京大学・本郷キャンパス 福武ホール(http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/)
対象:小・中・高等学校教員、教育関係者、学生、一般
定員:180名 参加費:無料
http://rcme.oa.u-tokyo.ac.jp/information/20140524_502.php
■「青少年のための科学の祭典」2014全国大会
7月26日(土)〜27日(日)
日本地質学会 後援
場所:科学技術館(千代田区北の丸公園)
http://www.kagakunosaiten.jp/
■IGCP608 Asia-Pacific Cretaceous Ecosystems(白亜紀アジア−西太平洋生態系)
第2回国際シンポジウム
日本地質学会ほか 共催
9月4日(木)〜6日(土)(シンポジウム)
9月7日(日)〜10日(水)(巡検:銚子・那珂湊・双葉層群)
会場:早稲田大学 大隈講堂 小講堂
http://igcp608.sci.ibaraki.ac.jp/
■第17回日本水環境学会シンポジウム
9月8日(月)〜10日(水)※10日は見学会のみ
場所:滋賀県立大学
参加申込:7月1日(火)〜8月18日(月)
http://www.jswe.or.jp/event/symposium/2014/joinGuide.html
■2014年度日本地球化学会第61回年会
日本地質学会ほか 共催
9月16日(火)〜18日(木)
会場:富山大学五福キャンパス
講演申込締切:7月16日(水)14:00
事前参加登録締切:8月29日(金)14:00
http://www.geochem.jp/conf/2014/
■第58回粘土科学討論会
日本地質学会ほか 共催
9月24日(水)〜27日(土)
会場:福島市A・O・Z(アオウゼ)
参加・講演申込締切:7月11日(金)
講演要旨送付締切:7月25日(金)
http://www.cssj2.org/
■GSA2014
10月19日(日)〜22日(水)
場所:カナダ,バンクーバー
講演要旨締切:7月29日(火)
http://community.geosociety.org/gsa2014/home/
■第19回国際第四紀学連合大会,INQUA 2015 名古屋大会
日本地質学会ほか 共催
2015年7月27日(月)〜8月2日(日)
会場:名古屋国際会議場(名古屋市熱田区熱田西町1-1)
http://inqua2015.jp/
その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.
http://www.geosociety.jp/outline/content0133.html#now
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】公募情報・各賞情報等
──────────────────────────────────
■千葉県:職員採用選考考査(地質職)(7/3)
■原子力規制庁:職員(各分野経験者)公募(7/11)
■名古屋大学大学院:環境学研究科地球環境科学専攻地質・地球生物学講座教員公募(准教授または助教)(8/18)
■北海道大学大学院:理学研究院 自然史科学部門 地球惑星システム科学分野教員公募(8/29)
■東京大学地震研究所平成27年度国際室客員教員公募(8/27)
■東京大学地震研究所平成27年度特定共同研究課題登録(7/31)
■東京大学地震研究所平成27年度特定機器利用の公募(7/31)
■平成26年度東レ科学技術賞/科学技術研究助成(10/10 学会締切:8/29)
■アースウォッチ・ジャパン2015年度野外調査プログラム募集(8/31)
■Mine秋吉台ジオパーク構想研究チャレンジ助成事業(6/30)
詳細およびその他の公募情報は,
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真、マンガ原稿募集中です。
geo-Flashは、月2回(第1・3火曜日)配信予定です。原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください。