┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.229 2013/9/3 ┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】[仙台大会]講演プログラムを掲載しました
【2】[仙台大会]事前参加登録の確認書等を発送しました
【3】[仙台大会]原子力規制委員会の評価会合についての意見交換会のご案内
【4】[仙台大会]各種イベント
【5】津波堆積物ワークショップ:申込締切延長 9月6日(金)17時
【6】2013年度秋季地質の調査研修:参加者募集
【7】Island Arcからのお知らせ
【8】名簿作成アンケートの実施/名簿の訂正・変更・登録のお願い
【9】支部情報
【10】その他のお知らせ
【11】公募情報・各賞情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】[仙台大会]講演プログラムを掲載しました
──────────────────────────────────
全体日程表、各講演のプログラムを掲載しました。
詳しくは,大会ホームページ・News誌8月号をご覧下さい。

http://www.geosociety.jp/sendai/content0007.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】[仙台大会]事前参加登録の確認書等を発送しました
──────────────────────────────────
事前参加登録された方へ、8月29日に確認書およびクーポン(お弁当・懇親会申込者のみ)を発送しました。

【入金確認済みの方】
記名名札と懇親会、お弁当申込の方には、参加・引換用のクーポンを同封しています。確認書(本人控と受付提出用)および名札・クーポンは当日忘れずにご持参下さい。
【未入金の方】
確認書送付時点で事前参加登録費が未入金の方には黄色い用紙の確認書(本人控と受付提出用)のみお送りしています。
9月9日(月)までにご送金をお願い致します。行き違いで入金済みの場合は当日受付にて照会いたしますので念のため、振込み時の控え等をご持参下さい。9月9日(月)までにお振込いただけなかった場合は、当日会場受付にてご清算をお願いいたします。
<振込先>
振込時には、振込者氏名の前に必ず申込No.を入力して下さい。
(1)三井住友銀行 神田駅前支店(普通)1711424
(社)日本地質学会 / シヤ)ニホンチシツガツカイ
(2)郵便振替 00140-8-28067 (社)日本地質学会 
※郵便局に備え付けの郵便振替用紙をご利用ください。

詳しくはこちら。
http://www.geosociety.jp/sendai/content0004.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】[仙台大会]原子力規制委員会の評価会合についての意見交換会のご案内
──────────────────────────────────
日時:9月16日(月)(大会3日目)17:00〜19:00
(東京に帰ることができる時間内に終了予定)
会場:会場4(B棟2階B203)

注意:この意見交換会の参加は日本地質学会会員に限ります

日本地質学会では,仙台大会において,原子力規制委員会の評価会合の委員に推薦させて頂いた皆様を中心に,一般会員も含めた意見交換会を行います.この意見交換会では,評価会合の内容について,学会内の専門家の間での率直な意見交換を目的とし,参加者は会員限りとします.非会員、マスコミ関係者は除外します.
話題提供者の方々には,現状の報告をしていただくと共に,これまで原発審査等の委員を務め,評価会合の委員推薦時の推薦対象とならなかった方の出席も期待し,専門的な意見交換をしたいと考えております.会員の皆様の参加を期待します.

世話人:斎藤 眞(常務理事)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】[仙台大会]各種イベント
──────────────────────────────────
大会期間中には、学術講演だけでなく、市民に向けたイベントなども行われます。お楽しみに!

■地質情報展2013みやぎ —大地を知って明日を生かす—
体験実験、解説コーナーなど盛り沢山
日時:14日(土)〜16日(月)
14日13:00〜16:45、15日9:00〜16:45、16日9:00〜12:30
場所:仙台市科学館(仙台市地下鉄南北線「旭ヶ丘駅」下車徒歩約5分、「仙台駅」より乗車時間約10分)

■市民講演会「災害に備える安全な社会とは〜求められる発想の転換と主体性〜」
日時:16日(月)14:30〜16:00
講師:柳田邦男(作家・評論家)
会場:東北大学百周年記念会館川内萩ホール

■一般公開シンポジウム「東日本大震災:あの時,今,これから」
日時:15日(日)14:30〜18:00
場所:東北大学百周年記念会館川内萩ホール

■ 小さなEarth Scientistのつどい〜第11回 小,中,高校生徒「地学研究」発表会〜
日時 15日(日)9:00〜15:30
場所:仙台大会ポスター会場(川内北キャンパス講義棟C棟)

■若手会員のための業界研究サポート」(旧:就職支援プログラム)
日時 15日(日)14:00〜18:00
場所:東北大学川内北キャンパス講義棟C棟

詳しくはこちら。
http://www.geosociety.jp/sendai/content0012.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】津波堆積物ワークショップ:申込締切延長 9月6日(金)17時
──────────────────────────────────
9月14日,9月18日に行われる第4回,第5回津波堆積物ワークショップですが,多数の申し込みを頂きました.まだ座席に若干の余裕がありますので,学会員向けに締め切りを9月6日(金)17:00まで延長したいと思います.特に,9月14日の第4回は,地質学会の会期中ですが,ワークショップの会場にお越し頂くには地質学会の参加申し込みとは別に,ワークショップの事前申し込みが必要となりますので,ご留意願います.お申し込みは,以下のウェブサイトからよろしくお願いします.

申込締切:2013年9月6日(金)17:00

プログラム,申込フォームなどはこちらから↓
http://www.geosociety.jp/science/content0057.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】2013年度秋季地質の調査研修:参加者募集
──────────────────────────────────
地質調査法の基本技術の修得をめざすとともに,それをベースに得られた過去の調査や研究の成果についても学びます.地質調査の経験のない方でも,地質調査法の基本を体で習得することを目指します.

日程:2013年11月18日(月)〜22日(金)4泊5日
場所:千葉県君津市及びその周辺地域(房総半島中部域)
募集人数:6名. 参加費:12万円
申込締切:2013年10月18日(金)

詳しくは,http://www.geosociety.jp/engineer/content0033.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】 Island Arc からのお知らせ
──────────────────────────────────
◆22-3号がオンライン出版されました
本号は,「ジルコンとマルチクロノロジー:フィッション・トラック法とU-Pb法,およびそれらを組み合わせた年代研究」の特集号8編と一般原稿2編から構成されています.

詳しくはこちら から
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/iar.2013.22.issue-3/issuetoc
<日本語要旨掲載ページ>
http://www.geosociety.jp/publication/content0072.html

IAR最新号は,学会webサイトから無料で閲覧出来ます。
ログイン方法はこちらから,
https://www.geosociety.jp/outline/content0042.html
◆2012年度Island Arc編集委員会報告(日本地質学会Island Arc編集委員会)
日本地質学会の公式英文誌としてIsland Arc(IAR)が発行されてから,今年で21周年となります. 2013年からは,IARの出版が全面的にオンライン化され,カラーによる図表類の出版に制限がなくなりました.ここでは出版社であるWiley社から送られてきた出版報告をもとに,IARの現状を日本地質学会の会員の皆様に御紹介したいと思います.

続きはこちらから.
http://www.geosociety.jp/publication/content0071.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】名簿作成アンケートの実施/名簿の訂正・変更・登録のお願い
──────────────────────────────────
日本地質学会では,学会員相互の交流と親睦を図る目的で,2年ごとに会員名簿を発行することを運営規則にうたっております.2013年はその発行年にあたり,本年11月末日発行の予定で準備を行っております.
名簿の発行様式は前回と同様で,全会員を収録します.本会としては,個人情報保護法の制約はあるとしても,会員の皆様が上記の目的に沿って利用できるような,従来規模の名簿を作成したいと考えておりますので,調査の実施にご理解とご協力をお願いいたします.

アンケート提出およびWeb画面更新締切日:2013年10月4日(金)

詳しくは,コチラ↓
http://www.geosociety.jp/outline/content0132.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】 支部情報
──────────────────────────────────
[関東支部]
■富士山巡検
11月2日(土)〜3日(日):1泊2日(雨天決行)
申込期間:9月9日(月)〜10月18日(金)
■関東支部『地質研究サミット』シリーズ「伊豆衝突帯地質研究サミット」
11月23日(土)〜24日(日)
場所:横浜国立大学(横浜市保土ヶ谷区常盤台79−7)
■関東支部ミニ巡検シリーズ「丹沢ミニ巡検」
11月30日(土)〜12月1日(日):1泊2日
詳しくは関東支部Webサイトへ → http://kanto.geosociety.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】その他のお知らせ
──────────────────────────────────
 ■地球にわくわく小・中学生自由研究コンテスト
募集締切:10月31日(木)
応募資格・部門:小学生2部門(3・4年生、5・6)年生、中学生1部門
問い合わせ先:wakuwaku@jeso.jp
地学オリンピック日本委員会HP http://jeso.jp/
http://www.geosociety.jp/uploads/fckeditor//olympic/2013waku.jpg

■第11回高校生科学技術チャレンジ研究作品募集
募集締切:10月7日(月)
応募資格:国内の高校生・高等専門学校生(3年生まで)、個人またはチーム
http://www.asahi.com/jsec/

■第57回粘土科学討論会
日本地質学会 共催
9月4日(水)〜6日(金)
会場:高知市文化プラザかるぽーと
http://www.cssj2.org/

■第4回・第5回津波堆積物ワークショップ
(120年学術大会:同時開催行事)
日本地質学会・日本堆積学会 共催
第4回:9月14日(土)9:00〜12:00
第5回:9月18日(水)10:00〜16:15
場所:東北大学川内北キャンパス マルチメディア棟M206号室
http://www.geosociety.jp/science/content0057.html

■2013年度日本地球化学会年会
日本地質学会 共催
9月11日(水)〜13日(金)
会場:筑波大学第一エリア1D棟、1E棟
http://www.wdc-jp.biz/geochem/2013/

■第2回G-EVER国際シンポジウム,第1回IUGS・日本学術会議国際ワークショップ〜アジア太平洋地域の災害とリスクマネジメント: 沈み込み帯の地震・津波・火山噴火・地すべり
日本地質学会 共催
10月19日(土)〜20日(日)[21日巡検あり]
場所:仙台市情報・産業プラザ
参加登録:9/15(登録料無料,先着70名)
http://g-ever.org/en/symposium/symposium2.html

■日本学術会議:公開シンポジウム
− 学協会の新公益法人法への対応の現状と展望 −
10月22日(火)13:00〜16:40
場所:日本学術会議 講堂(東京都港区六本木 7-22-34)
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/177-s-1022.pdf

■The 11th International Symposium on Mitigation of Geo-Disasters in Asia
10月22日(火、カトマンズ)、24日(ポカラ)会議
10月23日、25日〜28日(日)巡検
場所:カトマンズ・ラディソンホテル及びポカラ・バラヒホテル
参加登録料(巡検経費込み):450ドル(学生は半額)
http://hils.org.np/hils/mgda/2ndCircular.pdf

■山陰海岸ジオパーク国際学術会議「城崎会議」
日本地質学会 後援
テーマ:自然の恵と災害
10月26日(土)〜27日(日)
場所:城崎温泉西村屋ホテル招月庭(兵庫県豊岡市城崎町)
要旨提出締切:9月6日(金)
http://www.sanin-geo.jp/

■平成25年度 東濃地科学センター 地層科学研究 情報・意見交換会
10月29日(火)13:10〜17:00
場所:瑞浪市地域交流センター「ときわ」(岐阜県瑞浪市)
定員:約150名  申込締切:10/10
http://www.jaea.go.jp/04/tono/topics/topics1308_1/1308_1.html

■瑞浪超深地層研究所 深度300m水平坑道見学会」
10月30日(水)9:15〜12:00
場所:瑞浪超深地層研究所
定員:40名  申込締切:10/10
http://www.jaea.go.jp/04/tono/topics/topics1308_1/1308_1.html

■第39回リモートセンシングシンポジウム
日本地質学会 協賛
11月25日(金)
場所:東京農業大学世田谷キャンパス
申込締切:11/1 講演申込締切:10/15
http://www.sice.jp/

■第29回ゼオライト研究発表会
日本地質学会 協賛
11月27日(水)〜28日(木)
会場:東北大学
http://www.jaz-online.org/index.html

■第3回学生のヒマラヤ野外実習ツアー参加者募集
日本地質学会ほか 推薦
実習実施時期:2014年3月5日(水)出発,19日(水)帰国(15日間)
申込締切:11月30日(土)
実習コース:カトマンズ−ポカラ−ムクチナート−タンセン−ルンビニ
参加費用:学生・大学院生20万円以内、その他の個人参加者25万円以内、大学・企業などの組織派遣教員/社員30万円以内
http://www.geocities.jp/gondwanainst/

■日本地球惑星科学連合2014年大会 
2014年4月28日(月)〜5月2日(金)
会場:パシフィコ横浜会議センター
(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
予稿集原稿投稿募集:2014年1月08日(水)〜2月12日(水)
http://www.jpgu.org/

その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい。
http://www.geosociety.jp/outline/content0098.html#now

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】公募情報・各賞情報等
──────────────────────────────────
■北海道大学大学院:理学研究院自然史科学部門地球惑星システム科学(助教)(10/31)
■原子力規制委員会(職員)(9/8)
■産業技術総合研究所:活断層・地震研究センター 博士型任期付研究員
(複数応募締切:10/11,1件応募締切:10/25
■海洋研究開発機構:高知コア研究所 研究員もしくはポストドクトラル研究員(9/30)

詳細およびその他の公募情報は,
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真、マンガ原稿募集中です。
geo-Flashは、月2回(第1・3火曜日)配信予定です。原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください。