┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬  No.213 2013/3/5 ┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】速報!!第4回惑星地球フォトコンテスト入選作品決定
【2】2013年仙台大会:トピックセッション間もなく締切り!(3/11締切)
【3】2013年度春季地質の調査研修:参加者募集
【4】国際交流:日本−タイ地質学会学術交流協定
【5】コラム 丹那断層と丹那トンネル難工事と二つの大地震(その1)
【6】日本学術会議大型研究計画マスタープランへの応募
【7】日本学術会議科研費改革に関するアンケ−トの結果
【8】「割引会費申請」3/29:最終締切
【9】地質図の在庫一掃セール!2013年3月末日まで
【10】2013年「地質の日」行事予定
【11】支部情報
【12】その他のお知らせ
【13】公募情報・各賞情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】速報!!第4回惑星地球フォトコンテスト入選作品決定
──────────────────────────────────
多数のご応募ありがとうございました.厳正なる審査の結果,第4回惑星地球フォトコンテスト入選作品が決定しました。
講評と作品はWEB(http://www.photo.geosociety.jp/)上にて近日公開予定です.

最優秀賞:「深い海底の流れ」坂口有人(神奈川県)
優秀賞:「根室車石」堀内 勇(和歌山県)
優秀賞:「地層模様」細井 淳(茨城県)
優秀賞:「空気砲」大江雅史(愛知県)
ジオパーク賞:「活躍するボランティアガイド」本多優二(群馬県)
入選:「静けさ」檜山貴史(北海道)
入選:「1934-35昭和硫黄島」」池上郁彦(福岡県)
入選:「マグマの上で」高橋伸輔(秋田県)
入選:「火山の造形」坪田敏夫(神奈川県)
入選:「地層のデザイン」坂口有人(神奈川県)
入選:「東南極セール・ロンダーネ山地の巨大岩峰」菅沼悠介(東京都)
入選:「輝く岩山」佐藤 忠(東京都)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】2013年仙台大会:トピックセッション間もなく締切り!(3/11締切
──────────────────────────────────
トピックセッション募集締切:3月11日(月)

詳しくは,http://www.geosociety.jp/science/content0052.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】2013年度春季地質の調査研修:参加者募集
──────────────────────────────────
地質調査法の基本技術の修得をめざすとともに,それをベースに得られた過去の調査や研究の成果についても学びます.地質調査の経験のない方でも,地質調査法の基本を体で習得することを目指します.

日程:2013年5月27日(月)〜31日(金)4泊5日
場所:千葉県君津市及びその周辺地域(房総半島中部域)
募集人数:6名
参加費:12万円
申込締切:2013年4月19日(金)

詳しくは,http://www.geosociety.jp/engineer/content0027.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】国際交流:日本−タイ地質学会学術交流協定
──────────────────────────────────
日本地質学会とタイ国地質学会の学術交流協定を締結しておりましたが,昨年,その期限が満期となりました.そこで,昨年末より,両国地質学会の国際交流担当者が連絡を取り,協定の更新手続きをいたしました.HPに,その全文を掲載いたしました.

井龍康文(執行理事:国際交流担当)


協定書全文は,こちらから
http://www.geosociety.jp/science/content0054.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】コラム 丹那断層と丹那トンネル難工事と二つの大地震(その1)
──────────────────────────────────
その1: 提案「丹那盆地を地殻変動観測の拠点に」

正会員 服部 仁

提案の目的
丹那盆地は,地殻変動の活発な伊豆半島北端に位置し,徑約1㎞の環状地形をなしている.東縁には南北性丹那断層が通り,北縁の地下約150 mには東西方向に日本の幹線鉄道の丹那トンネルおよび新丹那トンネルが貫いている.両トンネルは盆地中頃において丹那断層とほぼ直交する.
続きを読む、、、、、、http://www.geosociety.jp/faq/content0432.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】日本学術会議大型研究計画マスタープランへの応募
──────────────────────────────────
日本地質学会会員各位

本募集において,コミュニティ合意に関して言及することが求められているようです.コミュニティの中に日本地質学会を含めることを希望される方は,メールにて応募内容をまとめた「応募の概要」を井龍(iryu@m.tohoku.ac.jp)までお送り下さい.その際,地質学会事務局(main@geosociety.jp)にもメールをccで送っていただけますよう,お願いします.
遅くとも,締め切りの7日前(3月25日)までには御連絡下さい.

日本学術会議大型研究計画マスタープランへの応募の詳細はこちらから
http://www.geosociety.jp/faq/content0429.html#02

地球惑星科学分野大型研究ヒアリングについて
http://www.geosociety.jp/faq/content0430.html#02

(日本地質学会担当執行理事 井龍康文)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】日本学術会議:科研費改革に関するアンケ−トの結果
──────────────────────────────────
昨年12月に各学術研究団体に依頼されていました,科研費改革に関するアンケ−トの結果につきまして、日本学術会議科学者委員会学術誌問題検討分科会において取りまとめ、日本学術会議のHPにおいて公表されましたので,お知らせ致します。

○科研費成果公開促進費の改訂に関する学協会の意識調査(PDF)
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kiroku/1-250214.pdf

※日本学術会議HP「記録」内に掲載しております。
http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/kiroku/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】「割引会費申請」最終締切
──────────────────────────────────
■学部学生・院生(研究生)「割引会費申請」最終締切:3月29日(金)

※ 通常の会費払込については,「2013年会費払い込みについて」をご参照下さい.
http://www.geosociety.jp/outline/content0108.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】地質図の在庫一掃セール!― 2013年3月末日まで
──────────────────────────────────
※現在、地質学会に在庫があるものについてのみ、特別販売中です。
最新の在庫リストはホームページに掲載していますのでご覧いただくか、事務局(電話:03-5823-1150)にお尋ねください。

詳しくは,こちらから http://www.geosociety.jp/news/n96.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】支部情報
──────────────────────────────────
■北海道支部
支部例会(個人講演会)
日時:2013年4月27日(土)10:00〜18:00(予定)
場所:北海道大学理学部5号館2階 5-201室
発表申込締切:2013年3月11日(月)
詳しくは,http://www.geosociety.jp/outline/content0023.html

■関東支部
第1回「房総・三浦地質研究サミット」
3月9日(土)・10日(日)
場所:千葉県立中央博物館(千葉市中央区青葉町955-2)
対象:日本地質学会員および一般の方
(参加申込不要;参加費無料;要旨集1,000円予定)
参加者は無料で千葉中央博物館展示室の見学ができます。
http://www.geosociety.jp/faq/content0430.html#06-3

2013年度関東支部総会・地質技術伝承講演会
4月13日(土)午後
場所 北とぴあ(東京都北区王子1-11-1)
【地質技術伝承講習会】参加費無料
時間:14:00〜16:00(予定)
講師:アジア航測株式会社 今村遼平氏
【関東支部総会】
時間:16:00〜16:45(予定)
詳しくは, http://www.geosociety.jp/faq/content0430.html#06-4
関東支部HPもご参照下さい。http://kanto.geosociety.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】2013年「地質の日」行事予定
──────────────────────────────────
2008年より5月10日が『地質の日』に制定され,これを記念した多くのイベントが,全国各地の博物館・大学で開催されています。
今年も学会関連の行事が多数予定されています.

◆地質学会・応用地質学会主催:街中ジオ散歩in Tokyo「石神井川がつくる地形の移り変わりと地質(仮)」
◆近畿支部:地球科学講演会「大阪平野の地盤環境と地盤災害」
◆北海道支部:「地質の日」記念展示「豊平川と共に―その恵みと災い―」
◆西日本支部:身近に知る『くまもとの大地』

それぞれのイベントの詳細は,学会HPの「地質の日」よりご覧頂けます.
http://www.geosociety.jp/name/content0014.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】その他のお知らせ 
──────────────────────────────────
■第1回アジア太平洋地域大規模地震・火山噴火リスク対策(G-EVER)国際シンポジウム
−アジア太平洋地域の地震火山災害の現状と将来展望−
3月11日(月) 9:00-18:00
場所:産業技術総合研究所 共用講堂
http://g-ever.org/ja/symposium/

■津波堆積物国際ワークショップ
(International Workshop on the 2011 Tohoku-oki tsunami deposits)
東北大学災害科学国際研究所 主催
日本地質学会,日本堆積学会 共催
3月8日(金)
会場:東北大学工学部総合研究棟101講義室
問い合わせ:菅原大助 sugawara@irides.tohoku.ac.jp
http://www.irides.tohoku.ac.jp/event/tdeposit/index.html

■平成24年度海洋研究開発機構成果発表会「ブルーアース2013」
3月14日(木)10:00-17:40、15日(金)10:00-17:20
場所:東京海洋大学品川キャンパス白鷹館講義棟(港区港南4-5-7)
問い合わせ:運航管理部計画グループ
Tel: 046-867-9865 E-mail: riyo-kobo@jamstec.go.jp
http://www.jamstec.go.jp

■変成岩などシンポジウム
日本地質学会岩石部会 後援
3月15日(金)〜17日(日)
会場:北海道定山渓温泉 ホテル鹿の湯(札幌市南区)
参加費:21,000円
問い合わせ:竹下 徹 torutake@mail.sci.hokudai.ac.jp

■ひょうご恐竜化石国際シンポジウム
「白亜紀前期の恐竜研究最前線」
日本地質学会ほか 後援
3月16日(土)10:00-16:00
会場:兵庫県立人と自然の博物館
http://hitohaku.jp/top/dinosaur_symp.html

■日本堆積学会2013年千葉大会
4月10日(水)〜15日(月)
会場:千葉大学西千葉キャンパスけやき会館ほか
講演申込・巡検申込締切:3月15日(金)
http://sediment.jp/04nennkai/2013/annnai.html

■第149回深田研談話会
レアアース泥鉱床は日本を救えるか?
講師:加藤泰浩(東京大学)
4月12日(金)15:00-17:00
会場:深田地質研究所研修ホール
http://www.fgi.or.jp

■2013 Western Pacific Sedimentology Meeting
台湾地質学会,日本堆積学会 主催
日本地質学会,IAS,SEPMほか 共催
5月13日(月)〜18日(土)
13-14日:研究発表 15-18日:巡検

場所:The Longtan Aspire Resort, Taoyuan, northern Taiwan
http://wpsm.ncu.edu.tw/

■第50回 アイソトープ・放射線研究発表会発表論文の募集
日本地質学会ほか 共催
7月3日(水)〜5日(金)
会場:東京大学弥生講堂(東京都文京区弥生1-1-1)
http://www.jrias.or.jp

■第57回粘土科学討論会
日本地質学会 共催
9月4日(水)〜6日(金)
会場:高知市文化プラザかるぽーと
参加・講演の申込期間 :6月3日(月)〜 14日(金)
講演要旨送付締切 :7月12日(金)
http://www.cssj2.org/

■International Biogeoscience Conference 2013
登録受付開始しています。
11月1日(金)〜4日(月)
場所:名古屋大学
http://www.info.human.nagoya-u.ac.jp/~sugi/Site/Biogeoscience_Conference_2013.html

その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい。
http://www.geosociety.jp/outline/content0098.html#now

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】公募情報・各賞情報
──────────────────────────────────
■The University of Bremen, Junior Research Group Leader公募(3/28

詳細およびその他の公募情報は,
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真、マンガ原稿募集中です。
geo-Flashは、月2回(第1・3火曜日)配信予定です。原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください。