┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.175 2012/5/1 ┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】東日本大震災復興事業プラン:成果報告 第2弾
【2】大阪大会:巡検の魅力・見どころ紹介
【3】2012年「地質の日」イベント案内
【4】パブリックコメント:地震及び火山噴火予知のための観測研究計画
【5】第4回(2012年度)総会開催について
【6】その他のお知らせ
【7】公募情報・各賞情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】東日本大震災復興事業プラン:成果報告 第2弾
──────────────────────────────────
■陸前高田市立博物館地質標本救済事業報告
平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の津波により被災した陸前高田市立博
物館所蔵の地質標本について,「陸前高田市立博物館地質標本救済事業」を実施し
たので報告する.
陸前高田市立博物館は,昭和34年に東北地方で最初に登録された公立博物館であ
り,地域の文化史から自然史にわたる約15万点の資料を保有していた.同館はこの
たびの津波災害により壊滅的な被害を受け,6人の職員全員が死亡または行
方不明となった.このため同市立海と貝のミュージアムや市教育委員会の職員が岩
手県内の博物館等の協力を得て資料救出を行い,再生のための作業を進めてき
た.この事業は,文化庁の被災文化財等救援委員会による事業の中に位置づけられ,
陸前高田市の要請により岩手県教育委員会主導のもとに4月当初から岩手県立博物館
が中心となって進めてきたものである.
詳しくは、http://www.geosociety.jp/hazard/content0071.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】大阪大会:巡検の魅力・見どころ紹介
──────────────────────────────────
本年9月に行われる大阪大会では,近畿支部を中心に多くの会員の協力を得て,
10コースの巡検・ワークショップを企画し現在その準備を進めております.
大阪大会では,巡検を近畿周辺地域の地質理解のための重要な行事と位置付け,
参加者に満足していただける特徴的なコース作りを目指しました.以下に会員
の皆様に各コースの魅力や見どころを詳しく紹介していきたいと思います.
(巡検準備委員会委員長 奥平敬元)
各コースの詳細は、http://www.geosociety.jp/osaka/content0022.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】2012年「地質の日」イベント案内
──────────────────────────────────
■記念展示 私たちの生活を支える金属鉱床―札幌周辺の鉱山を例に
期間:2012年4月24日(火)〜5月27日(日)
会場:北大総合博物館1階「知の統合コーナー」
■惑星地球フォトコンテスト 展示会
○第2回入選作展示
期間:2012年4月28日(土)〜5月13日(日)
場所:東海大学自然史博物館(静岡市清水区三保2389)
○第3回入選作展示
期間:2012年4月21日(土)〜6月3日(日)
場所:千葉県立中央博物館(千葉市中央区青葉町955-2)
全国の2012年の「地質の日」イベントとその由来に関する情報は,
http://www.gsj.jp/geologyday/2012/index.html
(地質の日事業推進委員会サイト)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】パブリックコメント:地震及び火山噴火予知のための観測研究計画
──────────────────────────────────
文部科学省は、東北地方太平洋沖地震を踏まえた「地震及び火山噴火予知のため
の観測研究計画」の見直し審議の経過報告をまとめ,これに対して意見を募集し
ています.下記よりご意見を提出してください.(5/19まで)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000576&Mode=0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】第4回(2012年度)総会開催について
──────────────────────────────────
一般社団法人日本地質学会 第4回(2012年度)総会
日時:2012年5月19日(土)14:30〜16:00
会場:北とぴあ 第2研修室(東京都北区王子1-11-1)
*定款第20条により本総会は役員ならびに代議員による総会となります.ただし定
款により正会員は総会に陪席することができます.
議事次第等詳しくは、こちら、、、
http://www.geosociety.jp/outline/content0100.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】その他のお知らせ
──────────────────────────────────
■海底地形名称の提案募集のお知らせ
海上保安庁では,海図や海底地形図などに記載する海底地形の名称を決定する「海
底地形の名称に関する検討会」を開催します.
開催にあたり,関係学会等に広く海底地形名称を募集することとしましたのでお知
らせします.
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOKAI/ZUSHI3/topographic/topographic.htm
■34th International Geological Congress:IGC
2012年8月5日(日)〜10日(金)
会場:Brisban Australia
http://www.34igc.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】公募情報・各賞情報
──────────────────────────────────
■御所浦白亜紀資料館非常勤嘱託員(学芸員)募集(5/22)
■東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻教員公募(6/29)
■山田科学振興財団国際学術集会開催援助公募のお知らせ(4/1-2013/2/28)
■第16回尾瀬賞の募集(8/31)
詳細およびその他の公募情報は、
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真、マンガ原稿募集中です。 geo-Flashは、
月2回(第1・3火曜日)配信予定です。原稿は配信前週金曜日 までに
事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください。