┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.074 2009/09/01 ┴┬┴┬  <*)++<<  ┴┬┴┬┴┬
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】岡山大会関連情報いろいろ
【2】地質学雑誌:文献英文併記と図表・キャプションの英文化を
【3】日本地方地質誌「中国地方」刊行と割引販売のお知らせ
【4】平成21年度 東濃地科学センター 地層科学研究情報・意見交換会
【5】Conference of the Association of Korean Geoscience Societies,
Autumn-2009
【6】バングラデシュの環境問題を考えるシンポジウム
【7】9月の博物館特別展示・イベント情報
【8】公募情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】岡山大会関連情報 いろいろ
──────────────────────────────────
■見学旅行:追加募集します。
見学旅行の一部コースについて追加募集を行います。定員になり次第締切となり
ます。申込希望の方は、お早めに学会事務局<main@geosociety.jp>
または電話:03-5823-1150 まで.
◯B班「四万十帯牟岐メランジェにみる沈み込み帯地震発生帯の変形と流体移動」
(残7名分)
日程:9月7日(月)〜8日(火)(1泊2日)
◯G班「成羽層群の炭層地すべり群」(残2名分)
日程:9月7日(月)日帰り
◯H班「岡山県東部周辺の舞鶴帯と超丹波帯」(残り5名分)
日程:9月7日(月)日帰り
詳しくは、
http://www.geosociety.jp/news/n52.html

■大会専用直通バスについて(注意!9/4(金)のみの運行)
通常、岡山駅西口バス乗場から岡電バス(岡山大学経由岡山理科大学正門行)が
運行しており、7:55〜8:45 は5分間隔でバスが出発しますが,附属高校の通学時
間(7:55〜8:20)と重なり混雑が予想されます.そこで学会専用直行バスを3台運
行いたします。どうぞご利用ください。
運行日時:9/4(金)08:00発
乗り場:JR岡山駅西口出て、ANAホテル前バス乗り場
講演者優先、運賃200円、会場までの直行便です(途中どこにも停まりません)

■新型インフルエンザ等の対応について
日本地質学会は、新型インフルエンザ予防対策として、会場に手洗い用の消毒薬
を用意します.その他はご自身のご判断で、マスク等各自でご用意願います.
なお、38度以上の発熱や呼吸器症状のある方、新型インフルエンザの感染者(疑
似症患者を含む)及び濃厚接触者は、会場への入場を自粛されるようお願いいた
します.
会期中またはその後に、38度以上の発熱や呼吸器症状の出た方は、必ず事前に
医療機関に電話連絡し、受診方法等について指示を受け、マスクを着用したうえ
で受診してください。新型インフルエンザを含む感染症法の対象となる疾病と診
断された場合は、学会本部にもその旨、必ずご連絡をお願いいたします。
連絡先は、こちら
http://www.geosociety.jp/okayama/content0003.html#0831news02

■シンポジウム「科学を文化にー学校教育・地学教育のこれから」
9月6日(日)9:00-12:00  会場:講演会場43
興味のある学生さんの多くの参加をお待ちしています。
学習指導要領の改訂を機に、地域の山野を愛で,大地のなりたちや環
境保全の大切さを「身近な自然科学」として生徒が身につけるような、
「成熟した社会における地学教育」を議論します。新鮮な感性のご意見
をお待ちしてまーす!(世話人代表:藤林紀枝)

■構造地質・若手の集い合同夜間小集会
9月5日(土)の18:00〜20:00に,「構造地質学の今後の課題」と
「地質学会若手の集い」の夜間小集会を合同で開催します(会場55).
(注:構造地質部会の会場42ではなく,若手の方の会場55です!)

講演「ナウマンに導かれて(高橋雅紀氏,産総研)」に引き続いて,構造地質
を含む日本の地質学の展望について参加者で議論します.たくさんの会員の
皆様のご参加をお待ちしています.
(世話人 松田達生・大坪 誠・山口飛鳥・山口直文・大橋聖和・池田昌之)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】地質学雑誌:文献英文併記と図表・キャプションの英文化を
──────────────────────────────────
これまでもニュース誌等でお知らせして参りました通り,日本地質学会の法人
化に伴い,学会諸規則の整備が行われ,その中の一つとして,従来の編集規約,
投稿規定などの編集に関わる規則を一本化,内容も一部改訂し,新しい編集規則
を作成いたしました.
従来からの大きな変更点は,引用文献リストや図表およびキャプションの英文
化です.
これは,インパクトファクターの附帯化,国際的な相互引用化をめざす
ためにも必要不可欠なものです.地質学雑誌の更なる充実・地位向上のため会員
の皆様のご協力をお願いいたします.
具体的には,2009年9月1日以降,新規に投稿される投稿原稿全てに新規則が適
用されます.また,また第115卷9号(2009年9月号)以降の掲載論文に関しても適
用となりますので,既にご投稿中の著者にも随時修正をお願いする次第です.

新しい編集規則は,学会ホームページまたは地質学雑誌巻末をご参照ください.
http://www.geosociety.jp/publication/content0038.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】日本地方地質誌「中国地方」刊行と割引販売のお知らせ
──────────────────────────────────
日本地質学会編集 日本地方地質誌
第4回配本 6.中国地方 560頁,口絵8頁(9月上旬刊行)
定価26,250円(税込)を会員特別割引価格22,500円(税・送料込)

日本地質学会会員の皆様に,日本地方地質誌を特別割引価格で販売をいたします.
お申し込みは,専用申込用紙にて直接朝倉書店までお願いいたします.
(日本地質学会「日本地方地質誌」刊行委員会)

詳しくは、HP会員のページへ(ログイン情報が必要です)
http://www.geosociety.jp/members/content0026.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】平成21年度 東濃地科学センター 地層科学研究情報・意見交換会
──────────────────────────────────
■平成21年度 東濃地科学センター 地層科学研究情報・意見交換会
日時;10月27日(火)12:30〜17:00
場所;瑞浪市地域交流センター「ときわ」
※入場無料(事前の申込が必要です)
詳しくは、
http://www.jaea.go.jp/04/tono/index.htm
■瑞浪超深地層研究所 深度300m水平坑道見学会
日時;10月28日(水)10:00〜12:00
場所;瑞浪超深地層研究所
※入場無料(事前の申込が必要です)
詳しくは、
http://www.jaea.go.jp/04/tono/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】Conference of the Association of Korean Geoscience Societies,
Autumn-2009
──────────────────────────────────
日程:10月29日-30日
会場:韓国・済州島
講演要旨締切:9月15日(火)
1st Circularはこちらか(word)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】バングラデシュの環境問題を考えるシンポジウム
──────────────────────────────────
日時:平成21年9月3日(木)18:30-20:00
場所:北九州国際協力協会
主催:BEN(バングラデシュ環境ネットワーク) 日本分科会
参加費:無料 使用言語:英語/日本
詳しくは、こちらから(PDF)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】9月の博物館特別展示・イベント情報
──────────────────────────────────
すっかり秋らしくなってきました。博物館では、週末を中心に特別展示や体験イベ
ントを多数用意して、みなさまのお越しをお待ちしています。

 特別展示では、今月で終了してしまうものも多くありますので、お見逃しのないよ
うイベントカレンダーをチェックください。

9月の特別展示・イベントカレンダーは↓↓↓
http://www.geosociety.jp/name/content0046.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】公募情報
──────────────────────────────────
■新潟大学教育研究院自然科学系教員公募(10/26締切)

■平成22年度学術研究船淡青丸・白鳳丸共同利用公募(9/18締切)
詳しくは、
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
geo-Flashは、月2回(第1・3火曜日)配信予定です。原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください。
geo-Flashは送信用であり、返信はできません。