┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.061 2009/04/07 ┴┬┴┬  <*)++<<  ┴┬┴┬┴┬
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】地質の日(5/10)特別講演会「火山はすごい!」
【2】報告書等の作成に関して—知っておくべきこと—
【3】「地質の日」イベント情報を掲載しませんか?
【4】支部情報
【5】HOPEミーティング参加者募集
【6】三朝国際インターンプログラム2009の案内
【7】2010〜2011年開催藤原セミナー募集
【8】公募情報
【9】地質マンガ「海には危険がいっぱい」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】地質の日(5/10)特別講演会「火山はすごい!」(日本地質学会主催)
──────────────────────────────────
5月10日は「地質の日」です.日本地質学会主催・日本火山学会後援で特
別講演会「火山はすごい!−日本列島の火山をさぐる− 講師:鎌田浩毅会員」
を科学技術館(東京都千代田区北の丸公園2-1)にて開催します.
皆様お誘い合わせの上ご参加下さい.

詳細はこちら、(イベントのポスターPDFもダウンロードできます)
http://www.geosociety.jp/name/content0039.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】報告書等の作成に関して—知っておくべきこと—
──────────────────────────────────
日本地質学会理事会・法務委員会

知的財産基本法が制定されそれに伴い著作物等の保護について厳格に法規制さ
れておりますことは周知の事実でありますが,地質学会においてもコンプライア
ンス面からも,知的財産基本法を遵守しております.
研究成果の報告書を作成に当たり地質学雑誌等の論文を複製・転載する場合は
必ず学会の許諾を取っていただく必要があります.以下に報告書等の作成に当た
り必要な手続きについてお知らせいたします.
http://www.geosociety.jp/outline/content0071.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】「地質の日」イベント情報を掲載しませんか?
──────────────────────────────────
5月10日は「地質の日」です(2008年制定)。
昨年も全国で様々なイベントが開催されました.今年も学会特別講演会をはじめ
多方面でイベントが予定されています( http://www.gsj.jp/geologyday/)。
皆様の周辺(所属機関,支部,専門部会,コミュニティ)でイベントを開催する
予定がありましたら是非ご紹介下さい.メルマガやニュース誌で全国の開催情報
が流れることが「地質の日」の盛り上がりにつながります。

(地質の日事業推進委員会・日本地質学会広報委員会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】支部情報
──────────────────────────────────
■関東支部:技術伝承講習会/研究発表会「関東地方の地質」
日時:2009年6月6日(土)10:00〜17:30
午前の部>技術伝承講習会
午後の部>研究発表会
会場:国立科学博物館 新宿分館
詳しくは、  http://kanto.geosociety.jp/

■北海道支部:総会・個人講演会・日本地質学会長講演会
日程:2009年5月30日(土)13:30〜(予定)
場所:北海道大学理学部7号館7-310号室(予定)
プログラム等詳細は、
http://www.geosociety.jp/outline/content0023.html
* ■「地質の日」記念展示『支笏火山と私たちのくらし』も開催中

■中部支部:2009年年会のお知らせ
6月13日(土)、総会・シンポジウム・懇親会
6月14日(日) 地質巡検
会場:山梨大学教育人間科学部講義棟 
シンポジウム:「フォッサマグナ地域の地殻変動現象と中部地方の最新情報」
http://www.geosociety.jp/outline/content0019.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】HOPEミーティング参加者募集
──────────────────────────────────
HOPEミーティングは、アジア太平洋地域の若手科学者を一同に集めて、ノーベ
ル賞科学者を交えた交流の機会を提供するという合宿形式のイベントです。
今年のHOPEミーティングは「化学(および物理学・生物学を含む関連分野)」
をテーマに、9月27日〜10月1日の間、箱根で開催されます。
講演者は、野依 良治博士、田中 耕一博士他、ノーベル賞受賞者を中心に予定。
募集期間:2009年4月13日(月)〜4月24日(金)
開催日時: 2009年9月27日(日)〜10月1日(木)
会場: ザ・プリンス箱根
テーマ: Art in Science
対象分野: 化学及び関連分野(物理学、生物学等)
主催:(独)日本学術振興会
募集要項等詳しくは、
http://www.hopemeetings.jp/howto-app/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】三朝国際インターンプログラム2009の案内
──────────────────────────────────
実施期間:7月2日(木)〜8月11日(火)(約6週間)
国際的な研究・教育の推進を目的に、国内外からの学部3 ・4年生並びに修士課程
学生(国籍は問わない)を対象として2005年より継続的に開催されています。参
加者はそれぞれ教員並びにその研究グループによる指導のもと、当研究センター
が推進している、1)地球惑星化学・年代学、2)高圧実験科学・鉱物物理学、3)
マグマ学・結晶化学に関する最先端研究プロジェクトに実際に参加していただき
ます。プログラム終了時には、英語による研究成果発表の実施を予定しています。
このプログラムを通して、高度な実験・分析技術に触れるのみでなく、研究者と
しての経験や最先端研究への情熱が育まれることを期待しています。
募集人員:10名程度
応募締切:2009年4月30日(木)午前10時
詳しくは、  http://www.misasa.okayama-u.ac.jp/MISIP/2009/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】2010〜2011年開催藤原セミナー募集
──────────────────────────────────
科学技術の振興に寄与することを目的として,「藤原セミナー」の開催を希望す
る研究者から,申請を受け,選考の結果採択を決定したものについて,セミナー
開催に必要な経費を援助いたします.
対象分野:自然科学の全分野
応募資格:わが国の大学等学術研究機関に所属する常勤の研究者
セミナーの要件: セミナー開催対象期間は,2010年1月〜2011年12月末日/セミ
ナーの開催地は,日本国内であること.(原則として北海道苫小牧市或いは旭川
市で開催)等
申請受付期間:2009年4月1日(水)〜7月31日(金)(必着)
詳しくは、(財)藤原科学財団  http://www.fujizai.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】公募情報
──────────────────────────────────
■京都大学大学院理学研究科附属地球熱学研究施設教員公募
職種・人員: 京都大学大学院理学研究科教授 (1名)
専門分野: 地熱流体論研究分野
着任地・時期:地球熱学研究施設,主な勤務地は地球熱学研究施設本部(別府)
採用決定後,できるだけ早い時期
応募締切:2009 年5月22日(金)必着 
詳細は,
http://www.vgs.kyoto-u.ac.jp/japan/koubo20090325.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】地質マンガ「海には危険がいっぱい」
──────────────────────────────────
「海には危険がいっぱい」作:木村英人 画:Key
http://www.geosociety.jp/faq/content00154.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新年度のイベント等を掲載しませんか?すぐに掲載できます(編集部)

geo-Flashは、月2回(第1・3火曜日)配信予定です。原稿は配信前週金曜日
までに事務局( geo-flash@geosociety.jp)へお送りください。
geo-Flashは送信用であり、返信はできません。