第10回ショートコース:海底鉱物資源
(受講者の皆さまへ)受講料の入金確認が完了した方々へ,zoomアクセスURLをメールでご連絡いたしました(2/22,15:30頃)
申込締切
締切延長!!:2月19日(月)
申込締切:2024年2月16日(金)
申込方法
締め切りました
学会ジオストアからお申し込みください
日時:2024年2月25日(日)9:00〜12:00,14:00〜17:00
今回は,海底鉱物資源のショートコース(第10回)を行います.
内容:(各コース,講義・質疑応答含め3時間を予定)
海底鉱物資源概論:その研究と開発の過去、現在、未来 講師:中村謙太郎(東京大学)
人類が直面する地球規模の環境問題を克服し,持続可能な社会を築いていくための重要な鍵の一つが,レアメタルと呼ばれる一群の金属資源です.海底鉱物資源は,このレアメタルの供給源として期待されている資源であり,その開発に向けた動きが世界的に注目されています.本ショートコースでは,この海底鉱物資源の研究と開発の歴史を紹介するとともに,開発に向けた現状と将来展望・課題について解説します.
海底鉱物資源の探査と成因研究の最前線 講師:町田嗣樹(千葉工業大学)
海底鉱物資源を探し分布の様子を明らかにすることは,資源を開発するためのみならず,それらが何故そこにあり,どの様にして生まれたのかという成因を明らかにするうえで必要不可欠です.近年,資源開発の観点からは,より低コストの探査手法の開発が求められており,可能な限り広範囲を対象とし,そこから効率よく資源そのものを見つける,もしくは有望海域を絞り込むための技術開発が盛んに行われています.一方,資源成因論は,それぞれの資源が記録する地質情報を如何に高い時空間分解能で引き出すか,もしくは,複数の資源の地質学的な関連性に着目してそこから個々の資源の成因を制約するといった,最新の分析技術と多角的な視点を駆使した研究が展開されています.前半の資源概説を踏まえて,探査手法と成因に関する研究の最前線をご紹介します.
(注)午前のみ,午後のみの受講の場合も,受講料の割引はありません.
(注)キャンセル料について:締切日まで 0%, 会期3日前まで 60%, 会期2日前以降 100%.いずれの場合も返金がある場合は,振込手数料を差し引いた額をカード会社もしくは学会から返金します.返金までに2〜3ヶ月要する場合もありますので,ご了承下さい.
開催方法:WEB会議システムzoom(https://zoom.us/)によるオンライン講義
※受講申込締切後,受講者へzoomアクセスURL,事前資料をメールでお送りします.
申込方法:学会ジオストアからお申し込みください締め切りました
※受講料のお支払いは,受講申込時にPayPal〈ペイパル〉によるクレジット決済または銀行振込を選択いただけます.
(注)申込時にご提供いただいた個人情報は,日本地質学会プライバシーポリシーに基づき適切に取り扱います.
申込締切:2024年2月16日(金)
支払方法:クレジット決済 or お申し込み後,下記いずれかへお振り込みをお願いいたします.(振込期日:2月19日(月))
※銀行振り込みの場合,振込用紙はお送りしません.直接お振込をお願いいたします.
※今回はクレジットカード決済はご利用いただけません.
※2/19までに入金の確認が取れない場合,アクセスURLをお知らせできません.ご注意ください.
※システムが修復しました.クレジットカード決済もご利用いただけます.1/18,11:00現在
その他:希望者には各コース毎のCPD受講証明書を発行します.午前・午後各3単位を予定.当日ご希望をお伺いします.
問い合わせ先:一般社団法人日本地質学会
メール: main [at] geosociety.jp 電話 03-5823-1150
※[at]を@マークにして送信して下さい.