日本地質学会行事委員会
第126年学術大会(山口大会)は,西日本支部のご協力のもと,山口大学山口キャンパスを会場として2019年9月23日(月・祝)〜25日(水)に開催されます.山口県には,日本最大のカルスト地形である秋吉台や美しい海食海岸地形を示す須佐ホルンフェルスなど,地質学的に重要かつ風光明媚なスポットが数多くあります.また古生代から新生代までほぼ全ての地層が分布することから,地質学に対する一般市民の関心も高いと考えられ,実りある学術大会の開催が期待されます.山口大会では,多くのセッション開催を可能にするよう,必要十分数の会場(部屋)を確保する予定です.ポスター会場については,近年のポスター発表重視の方向を満たすスペースを確保します.トピックセッションを下記要領で募集します.本大会も前回同様,シンポジウムの一般募集はありません.シンポジウムは山口大会実行委員会および学会執行部が企画します.
セッションは例年通り「レギュラーセッション」,「トピックセッション」,「アウトリーチセッション」に区分します.レギュラーセッションは例年と同じ25タイトルを予定しています(レギュラーセッションは3月下旬に行事委員会が決定します).
トピックセッションは,広く地質学の領域に属し,これから新分野あるいは注目すべき分野になりそうな内容を扱うものとします.形式はレギュラーセッションと同じです(口頭発表およびポスター発表:口頭発表は15分間で,進行も15分刻み).多くの参加者が見込まれる,魅力あるセッションを積極的にご提案ください.締切後,行事委員会が応募内容を慎重に検討し,最大8件程度のトピックセッションを採択する予定です.
トピックセッションの招待講演には例年と同じルールを適用します.
トピックセッションを応募する会員は,次の項目内容を日本地質学会行事委員会宛(main@geosociety.jp)にe-mailでお申し込み下さい.
1)代表世話人(=連絡責任者,会員に限る)の氏名(和・英),所属(和・英),メールアドレス,緊急時の電話番号
2)セッションタイトル(和・英)
3)共同世話人の氏名(和・英),所属(和・英),メールアドレス
4)趣旨・概要(400〜600字)
5)招待講演の有無
有の場合
5-1)招待講演者の氏名(和・英),所属(和・英),会員/非会員の別
5-2)招待講演の発表希望時間(15分または30分)
5-3)招待講演者の選定理由(100〜200字)
5-4)選定理由の裏付けとなる,セッションテーマに関連した代表的な論文・著書等
6)他学協会との共催希望の有無,有の場合は名称
7)時間(原則半日(3時間)以内ですが,詳細はお問い合わせください)
8)地質学雑誌またはIsland Arcへの特集号計画の有無(できる限り特集号を計画してください)
9)その他(英語使用等)
応募多数の場合や他セッションと内容が重複する場合,行事委員会は学術的なインパクトや緊急度を考慮して採択を決定します.採択されたトピックセッションはニュース誌5月号(5月末発行予定)で公表し,講演募集を行う予定です.演題登録(講演申込,講演要旨投稿)締切は7月初旬を予定しています.
非会員招待講演者に限り参加登録費を免除します(ただし要旨集は付きません).
代表世話人には,講演要旨校閲,講演順番決定などの作業を7月中旬までに行っていただきます(詳細は採択後にお知らせします).その期間,代表世話人は電子メールで添付ファイルを送受信できるようにして下さい.野外調査や乗船等で通信が制限される場合は,共同世話人(代理)にあらかじめ作業を依頼し,その旨を行事委員会に必ず報告してください.
ご不明の点があれば行事委員会(main@geosociety.jp)までお気軽にお問い合わせください.