2009年Geo暦(行事カレンダー)

 

2007年版   2008年版        2010年版

2009年版 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

 

 

 

※印は学会主催行事です.◯印は学会共催・後援行事

1月January

 

第7回地球システム・地球進化ニューイヤースクール NYS-7
1月10日(土)-1月11日(日)
開催場所: 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
http://quartz.ess.sci.osaka-u.ac.jp/~earth21/school/2008/index.html

第33回フィッショントラック研究会
1月9日(金)〜10日(土)
場所:金沢大学角間キャンパス 自然科学研究科図書館棟G15室
問い合わせ先:
長谷部徳子<hasebe@kenroku.kanazawa-u.ac.jp>

◯第54回日本水環境学会セミナー
水道水質管理に関する最近の話題
1月23日(金)
会場 自動車会館 大会議室
http://www.jswe.or.jp/kais/jour/calendar.html#calendar

日本古生物学会第158回例会

1月30日(金)〜2月1日(日)
会場:琉球大学・沖縄県立博物館
個人講演申込および講演予稿締切:2008年11月30日(金)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/psj5/meetings.html

2月February

 

The International Groundwater Symposium 2009 (IGS-TH 2009)
2月16日〜21日
会場 タイ・バンコク
http://www.igsth2009.com/home.html

*第157回西日本支部例会および平成2008年度支部総会

2月14日(土)
会場:九州大学国際ホール(九州大学箱崎キャンパス内)
参加・講演ほかすべての申し込みの期限:1月30日(金)必着
詳しくは、支部のページへ

3月March

 

国際シンポジウム 1st International Geoscience Symposium 
“Precambrian World 2009”: Bridging Precambrian and Modern Geosciences
3月6日〜8日 
場所:九州大学西新プラザ・いのちのたび博物館(北九州自然史博物館)
http://www.kochi-u.ac.jp/marine-core/PW2009

*構造地質部会2008年度例会
3月14日(土)〜16日(月)
普及講演 会場:長岡市中央公民館大ホール
例会会場:長岡市民営国民宿舎悠久山湯元館
http://struct.geosociety.jp/struct-index.html


日本堆積学会2009年京都枚方大会
3月27日(金)〜 30日(月)
会場:大阪工業大学情報科学部枚方キャンパス
講演申込締切:2009年2月13日(金)
巡検申し込み締切:2009年2月13日(金)
ショートコース申し込み締切:2009年3月6日(金)
http://sediment.jp/

*日本地質学会男女共同参画委員会主催 金沢ワークショップ
「燃える温泉と地滑りのメッカ ー地質学と町おこしー」

3月29日(日)〜30日(月)
場所:金沢&石川県能登半島周辺
参加申込・問い合わせ先
堀 利栄 shori@sci.ehime-u.ac.jp

4月April

  *関東支部:第4回地質技師長が語る地質工学余話〜地質技術伝承講演会
4月11日(土)14:00〜 国立科学博物館日本館大会議室
テーマ「農業の有する多面的機能と地質技術者の役割(仮)」
講演者 山本昭夫
参加費無料
詳しくは、コチラ

5月May

 

*関東支部地質見学会:茨城県平磯海岸
5月9日(土)9:30 JR常磐線勝田駅集合
費用 大人 3,000円程度
見学場所 茨城県平磯海岸(茨城県ひたちなか市)
申込締切:2009年4月10日(金)
詳しくは、コチラ
*関東支部:第5回地質技師長が語る地質工学余話〜地質技術伝承講演会
5月10日(日)地質の日14:00〜
国立科学博物館日本館大会議室
詳しくは、コチラ

*日本地質学会第116年総会
5月17(日)17:45〜18:45
会場 幕張メッセ国際会議場(3F 302議室)
http://www.geosociety.jp/members/content0038.html

*一般社団法人2009年度定時総会
5月17(日)18:45〜19:45
会場 幕張メッセ国際会議場(3F 302議室)
http://geosociety.sakura.ne.jp/jgs/

◯日本地球惑星科学連合
5月16日(土)〜21日(木) 6日間
会場 幕張メッセ国際会議場
http://www.jpgu.org/meeting/index.htm

原子力総合シンポジウム2009 プログラム
主催 日本学術会議 総合工学委員会
共催 日本地質学会ほか
5月27日(水)〜28日(木)
会場 日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34)参加費無料
http://www.aesj.or.jp/symposium/form.shtml

◯日本地下水学会50周年記念講演会
2009年5月29日(金)14:00〜
場所 日本科学未来館みらいCANホール
詳しくは、http://homepage2.nifty.com/jagh_gyouji/

*2009年度北海道支部総会・個人講演会・日本地質学会長講演会
5月30日(土)13:30〜
場所:北海道大学理学部7号館7-310号室(予定)
講演申込締切:4月3日(金)
詳細は支部のページへ

6月June

 

*関東支部:第5回地質技師長が語る地質工学余話〜地質技術伝承講演会
6月6日(土)10:00〜 国立科学博物館新宿分館
(なお,6/6は支部発表会を同会場にて引き続き行います.)
詳しくは、コチラ

*関東支部:第3回研究発表会「関東地方の地質」
6月6日(土)13:00〜17:00
会場:国立科学博物館 新宿分館(予定)
申込資格:学会員(連名の場合はどなたか一人が学会員ならば可),ただし学生
および若手研究者・技術者(35歳未満)は学会員でなくとも可.
講演申込締切:2009年4月6日(月)
詳しくは、コチラ

*2009年中部支部年会のお知らせ
6月13日(土)、総会・シンポジウム・懇親会
6月14日(日) 地質巡検
会場:山梨大学教育人間科学部講義棟 
シンポジウム:「フォッサマグナ地域の地殻変動現象と中部地方の最新情報」

9th  International  Multidisciplinary  Scientific Geo-Conference & EXPO  SGEM2009
6月14日(日)〜19日(金)
会場:Bulugaria  Alnena  Resort
締切:Early Registration:2009年2月28日
Abstract Submission:2009年3月31日
http://www.sgem.org/

地質学史懇話会
6月20日(土) 13:30〜17:00
場所:北とぴあ803号室(東京都北区JR王子駅下車3分)
諏訪兼位「坪井誠太郎の生涯と業績」
山田直利「予察地質図(1886-1895)をよむ ーナウマンから原田・巨智部へー」

日本古生物学会2009年年会・総会
6月26日(金)〜6月28日(日)
場所:千葉大学
http://wwwsoc.nii.ac.jp/psj5/

7月July

 

◯第46回アイソトープ・放射線研究発表会
7月1日(水)〜3日(金)
会場 日本科学未来館(東京都江東区青海2-41)
申込締切:2009年2月28日(土)
http://www.jrias.or.jp/

 

8月August

  ◯ZMPC2009国際会議
International Symposium on Zeolites and Microporous Crystals 2009
8月3日(月)〜8月7日(金)
会場 東京都新宿区 早稲田大学
http://www.zmpc.org/

堆積学スクール2009
「第四紀サンゴ礁堆積物の層序,堆積相,化石相」
8月4日(火)〜6日(木)
会場:琉球大学ほか
http://sediment.jp/04nennkai/2009/school.html
 

9月September


*日本地質学会第116年学術大会
9月4日(金)〜6日(日)
会場 岡山理科大学
http://www.geosociety.jp

日本鉱物科学会2009年年会
会場:北海道大学
9月8日(火)〜 10日(木)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jams3/index.html

◯第53回粘土科学討論会
共催:日本地質学会ほか
9年9月10日(木)〜11日(金)
会場:岩手大学 学生センター棟および人文社会科学部5号館
http://wwwsoc.nii.ac.jp/cssj2/

◯第3回国際地学オリンピック台湾大会(国際大会)
9月14日〜22日(予定)  
場所 台湾
国際地学オリンピック日本委員会事務局
http://www.jeso.jp/

第12回日本水環境学会シンポジウム
9月14日(月)〜15日(火)
会場:お茶の水女子大学
http://www.jswe.or.jp/

◯2009年度日本地球化学会年会
9月15日(火)〜17日(木)
会場 広島大学理学部
共催 日本地質学会ほか
http://www.geochem.jp/index.html

◯2009地球環境保護 土壌・地下水浄化技術展
浄化ビジネス最前線 —人にやさしい環境づくりを目指して
9月16日(水)〜18日(金)
会場 東京ビッグサイト 東6ホール
協賛 日本地質学会ほか
http://www.cnt-inc.co.jp/SGR-TEX/

10月October

 

日本火山学会2009年度秋季大会
10月10日(土)〜12日(月・祝)
場所:神奈川県立生命の星・地球博物館
http://wwwsoc.nii.ac.jp/kazan/
 
北海道支部・地質百選シンポジウム
10月17日(土)
場所:かるで2・7(札幌市中央区)
http://www.geosociety.jp/outline/content0023.html

 日本地下水学会2009年秋期講演会

10月15日(木)〜17日(土)
場所:かるで
http://wwwsoc.nii.ac.jp/kazan/

 日本火山学会2009年度秋季大会
10月10日(土)〜12日(月・祝)
場所:場所:かるで2・7(札幌市中央区)
http://homepage3.nifty.com/jagh

 日本地震学会2009秋季大会
10月21日(水)〜23日(金)
場所:京都大学吉田キャンパス
http://www.zisin.or.jp

サイエンスアゴラ2009
地球の未来日本からの提案
10月31日(土)〜11月3日(火)
会場:国際研究交流大学村
「地球に生きる素養を身につけよう」
31日(土)14:00-17:00
「統合生物学:生物をまとめて調べると見えてくる世界」
2日(月)13:00-16:30
http://www.scienceagora.org/scienceagora/agora2009/index.html

11月November

 

日本活断層学会2009秋季学術大会
11月7日(土)〜11月8日(日)
会場:東洋大学
http://danso.env.nagoya-u.ac.jp/jsafr/

自然史学会連合会講演会

11月7日(土)〜11月8日(日)
会場:石川県立自然史資料館
問い合わせ:電話 076-229-3450

第26回東海地震防災セミナ−2009
11月11日(水)13:30-16:00
会場:静岡商工会議所5階ホール
問い合わせ:土 隆一(電話 054-238-3240)

農村研究フォーラム2009
農村地域の安全・安心のための社会工学と防災工学の連携
11月20日(金)13:00-17:30
場 所:秋葉原コンベンションホール(秋葉原ダイビル内2階)
http://nkk.naro.affrc.go.jp/ivent/H21/forum/forum_211120.html

◯第25回ゼオライト研究発表会

共催:日本地質学会ほか
11月25日(水)〜11月26日(木)
会場:西日本総合展示場新館展示場
リーガロイヤルホテル小倉
http://www.jaz-online.org/

12月December

 

IGCP507第四回シンポジウム
12月1日(火)〜6日(日)
会場:熊本大学大学院自然科学研究科
http://igcp507.kopri.re.kr

平成21年度国土技術政策総合研究所 講演会
12月2日(水)10:00-16:50
場所:日本教育会館一ツ橋ホール(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
http://www.nilim.go.jp/lab/bbg/kouenkai/kouenkai2009/kouenkai2009.htm

第19回環境地質学シンポジウム
12月4日(金)〜5日(土)
会場:早稲田大学西早稲田キャンパス
http://www.jspmug.org/index_j.html

第46回の霞ヶ関環境講座/第37回の三宅賞受賞者の受賞記念講演
12月5日 (土)14:30〜
場所:霞ヶ関ビル35階 東海大学校友会館
http://wwwsoc.nii.ac.jp/gra/

地質学史懇話会

12月23日(水・祝)13:30から
会場:北とぴあ(東京都北区)
松田義章「神保小虎の北海道調査とその成果」
前田伸人「アレクサンダー・フォン・フンボルトの探検調査と地質学への貢献:欧州や日本の科学界への影響」
問い合わせ先:矢島道子(地質情報整備活用機構:03-5804-5711)