行ってみよう!! GW・地質の日のイベント特集
今年から,5月10日が『地質の日』に制定されました。 ゴールデンウィークから「地質の日」にかけて,全国の博物館・大学・関連機関では,地質に関するイベントが盛りだくさん!!
あなたもイベントに参加して,身近な地質を感じてみませんか?
ゴールデンウィーク イベントカレンダー (2008/04/24~2008/05/11)
イベントの詳細については、リンク先の主催館Webページをご覧ください。 なお、イベントには事前申し込みが必要なもの、対象者・対象年齢に制限があるもの、参加費が必要なものなどがありますので、お出かけの際には、主催する博物館へ詳細をお問い合わせ下さい。
期間中通して行われている特別展示
2008/05/06 現在
- 地質標本館特別展「青柳鉱物標本の世界」 (茨城県 産業技術総合研究所地質標本館)
- 期間:3/19(水)~6/29(日)
- 場所:産業技術総合研究所地質標本館
- すぐれた教育者であった故青柳隆二博士は、学術的にも価値の高い鉱物コレクションを構築されました。そして、このコレクションが青少年や市民に鉱物の楽しみを伝えるために永く活用される事を願い、鉱物学の専門家による標本管理体制をもつ地質標本館に全標本を寄贈されました。青柳博士の生前のご努力と高い志を称え、ここに特別展「青柳鉱物標本の世界」を開催いたします。
- ダーウィン展 (東京都 国立科学博物館)
- 期間:3/18(火)~6/22(日)
- 場所:国立科学博物館
- ダーウィンの人生をたどりながら、彼が生み出した偉大な業績に迫る展覧会です。会場では、ダーウィンの進化論の着想のもとになったガラパゴス諸島の生物のはく製から、航海に使った「ビーグル号」の模型、航海日誌、身の回りの品々など、様々な資料を展示します。
- 新市域紹介コーナー「地質図に見る津久井地域の地質」(「地質の日」協賛事業) (神奈川県 相模原市立博物館)
- 期間:3/22(土)~7/13(日)
- 場所:相模原市立博物館常設展示室新市域紹介コーナー
- 相模原市津久井地域の地質が地質図上でどの様に表現されているのかを地質図を展示して紹介します。
- 特別展「ようこそ恐竜ラボへ!~化石の謎をときあかす~」 (大阪府 大阪市立自然史博物館)
- 期間:3/15(土)~6/29(日)
- 場所:大阪市立自然史博物館ネイチャーホール
- モンゴル科学アカデミーと恐竜共同調査を行っている林原自然科学博物館の全面的な協力を得て、「化石を発掘・調査し、新しい事実を見つけ、復元する」恐竜研究のプロセスに焦点をあて、内容を構成しています。また、日本初公開を含む化石標本・大型植物食恐竜のサウロロフスやコリトサウルス、エドモントニア、肉食恐竜のバリオニクス、アロサウルスの全身骨格化石、デイノニクスの復元模型などを展示します。恐竜研究のプロセスをテーマとした本格的な展覧会は日本で初めてのことです。
- 丹波恐竜二次発掘速報展 (兵庫県 兵庫県立人と自然の博物館)
- 期間:4/20(日)~6/01(日)
- 場所:兵庫県立人と自然の博物館
- 2008年1月~3月に実施された、丹波産恐竜化石発掘のようすと、得られた恐竜化石(実物・レプリカ)を展示します。
- 部門展示「和泉層群の化石」 (徳島県 徳島県立博物館)
- 期間:4/01(火)~7/06(日)
- 場所:徳島県立博物館部門展示室(常設展示室内)
- 和泉層群は、中央構造線の北側にそって細長く分布する中生代白亜紀後期(約8000~7000万年前)の地層です。この地層は主に海底で堆積した礫岩、砂岩、泥岩からなり、ところどころに酸性凝灰岩をはさんでいます。特に北縁部の泥岩が発達する地層からは、アンモナイトや二枚貝、巻貝などの化石が多く産出します。今回の展示では、化石愛好家から寄贈をしていただいた資料を中心に、四国、淡路島、大阪南部と地域別に産出する化石を紹介します。
- トピックコーナー:「地質の日」関連展示 地質調査と地質図 (徳島県 徳島県立博物館)
- 期間:4/01(火)~6/01(日)
- 場所:徳島県立博物館トピックコーナー(常設展示室内)
- 「地質の日」に関連して、徳島およびその周辺地域の地質図を展示するほか、地質調査につかう道具も併せて紹介します。
- 地質図類パネル展示 (東京都 産総研地質調査総合センター・経済産業省知的基盤課)
- 期間:4/14(月)~5/12(月)
- 場所:経済産業省 本館 ロビー
- 産総研が100年以上にわたって作成してきた地質図と最新シームレス地質図、化石・鉱物標本の展示。
- 「地質の日」展 (北海道 日本地質学会北海道支部、日本応用地質学会北海道支部、北海道大学総合博物館)
- 期間:4/29(火)~6/1(日)
- 場所:北海道大学総合博物館3階:札幌市北区北10条西8丁目
- ライマンとその弟子たちの活躍を通じて、北海道の地質学および鉱業の発達を紹介するとともに、北海道や札幌周辺の地質と生い立ちを紹介します。
- ぽけっと企画展「地球と生命」(福岡県 北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館))
- 期間:5/10~
- 場所:北九州市立自然史・歴史博物館 ぽけっとミュージアムNo.1
- 自然の変化に対応してきた,絶えることのない生命の継続性と神秘性を化石や自然史資料を用い紹介します。
|
期間中のイベント
2008/05/06 現在
情報をご提供いただいた博物館の皆様,ご協力ありがとうございました。
博物館等 関係者の皆様へ
上記の期間およびそれ以降に実施を予定されている地学関係のイベントがございましたら、是非、学会Webページ内のフォームまたはメールにて情報をお寄せください。
その際、以下の内容をまとめてお送り頂けますと助かります。随時、情報を更新いたしますので,ご協力をお願いいたします。
- イベント種別: (特別展示・野外観察会・体験イベント・講演会・講座 のいずれか)
- 都道府県:
- 主催館(者):
- タイトル:
- 日時:
- 場所:
- 内容:
- 事前申込: (必要・不要 のいずれか)
- 申込詳細: 必要な場合のみ
- URL: