一般社団法人日本地質学会・ 一般社団法人応用地質学会 主催
◎街中ジオ散歩 in Tokyo「石神井川がつくる地形の移り変わりと地質」
徒歩見学会のご案内(お申込締切ました.大変有難うございました)
日 時:2013年5月12日(日)10時から17時 小雨決行(予定)
国土地理院(2006)「1:25000デジタル標高地形図」(東京都区部) |
毎年5月10日は地質の日です.この日は明治9年(1876),ライマンらによって日本で初めて広域的な地質図が作成された日です.また,明治11年(1878)のこの日は,地質の調査を扱う組織(内務省地理局地質課)が定められた日でもあります.近年この地質の日にちなんで様々な機関で記念イベントが開かれており,当学会でも,2012年より日本応用地質学会との共同主催で東京都内の徒歩見学会を開催しています.今回はJR王子駅西側の河川争奪と地形・社会をテーマに実施いたします.皆様,奮ってご参加くださいますようお願いいたします.
共 催:公益財団法人 深田地質研究所
後 援:一般社団法人 東京都地質調査業協会(予定)
協 力:日本地質学会 関東支部
場 所:東京都北区田端・上中里・王子界隈(JR王子駅西側の台地上に発達する石神井川,逆川付近)
案内者:池田宏氏((公財)深田地質研究所,中山俊雄氏((独)防災科学技術研究所)
趣 旨:身近な地質とその地質に由来した地形,それらを利用してきた先人から現在の私たちまでの営みを,春の清々しい空気の中でのんびり歩きながら,ベテラン研究者からの興味深い説明を聞き,楽しく学ぼうという企画です.今回は,石神井川と逆川,谷田川の河川争奪に見る地形の変化と地質,人々の暮らしをテーマに歩きます.
キーワード:地形・地質・土地利用
会 費:一般2,000円, 小中学生500円(予定)保険代を含みます.当日お支払い下さい.昼食は各自でご用意下さい.
注意事項:荒天の場合は中止します.当日朝7時に下記担当者よりご連絡いたします.また昼食は飛鳥山公園内の野外を想定しています.弁当と敷物等をご用意下さい.また昼食時雨天が想定される場合,ご用意いただく昼食は軽食程度でお願い致します.
行 程:10:00 JR田端駅北口前集合→谷田川→中里貝塚→飛鳥山公園(昼食)→逆川→石神井川沿い音無さくら緑地(露頭)→名主の滝公園17:00解散(予定)
(天候等により順序,見学地を変更する場合が有ります)
募集人員:30名程度(お陰様で定員となりました.お申込み有難うございました.)
対 象:一般
申込み:参加資格は特にありません.小学生以上の方でしたらどなたでもお申し込み頂けます.小中学生の方は保護者の方の同伴をお願いいたします.申込みは下記のジオスクーリングネットまたは学会事務局までご連絡先を明記してお申し込み下さい.
申込先:ジオ・スクーリングネット(https://www.geo-schooling.jp/)または下記の学会事務局までFAXまたはメールで、氏名,生年月日,住所,携帯等電話番号,メールアドレスを記して,お申し込み下さい.
〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-8-15井桁ビル6F
TEL:03-5823-1150(代表) FAX:03-5823-1156
main@geosociety.jp
日本地質学会事務局 (地質の日担当 緒方)
情報の更新:学会HPおよびジオ・スクーリングネット,および学会事務局にて情報を更新いたします.ご確認下さい.