7-8月のイベント・特別展示カレンダー (2012/07/01〜2012/08/31)

 イベントの詳細については、リンク先の主催館Webページをご覧ください。 なお、イベントには事前申し込みが必要なもの対象者・対象年齢に制限があるもの参加費が必要なものなどがありますので、お出かけの際には、主催する博物館へ詳細をお問い合わせ下さい

7-8月の特別展示

2012/08/03 現在

  • 第64回特別展 クラゲの化石展 (静岡県 月光天文台)
    • 期間:〜7/8(日)
    • 場所:月光天文台 地学資料館
    • 地質年代4紀にわたる軟体生物の化石・7ヶ国から26点
      http://www.gekkou.or.jp/
  • 平成24年度特別展 翼竜の謎−恐竜が見あげた「竜」 (福井県 福井県立恐竜博物館)
    • 期間:7月6日(金)〜10月8日(月・祝)ただし、7月11日(水)、9月12日(水)、26日(水)は休館
    • 時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
    • 場所:福井県立恐竜博物館3階 特別展示室
    • 翼竜は、初めて空を飛んだ脊椎動物で、史上最大の空を飛ぶ動物を生み出しました。近年の相次ぐ新発見により、翼竜の進化や生態についてさまざまなことが明らかになってきました。多数の世界初公開となる翼竜の実物化石を中心に、翼竜のくらした環境を復元したジオラマや、巨大翼竜の生体復元模型(翼開長10m)などの展示を通じて、翼竜の謎にせまります。
      http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/
  • 発見された明治三陸津波の古写真 (東京都 杉並区立郷土博物館分館)
    • 期間:7月7日(土)〜9月17日(月)休館日:毎週月曜日と第3木曜日(祝日の場合は開館し翌日休館)
    • 場所:杉並区立郷土博物館分館
    • 区内在住の石黒敬章氏の古写真から明治の写真師中島待乳の遺した明治三陸津波の写真が発見されました。これは新聞等で紹介され大きな反響がありました。本展示では、116年前の災害を伝える展示いたします。
      http://www2.city.suginami.tokyo.jp/histmus/event/index.asp?event=16883
  • 第27回特別企画展「でっかい動物化石」 (愛知県 豊橋市自然史博物館)
  • 企画展示「佐渡の海洋生物展」 (新潟県 新潟大学学術情報基盤機構旭町学術資料館)
    • 期間:7/14(土)〜8/31(金)
    • 場所:新潟大学駅南キャンパス ときめいと
    • 佐渡にかかわる海洋生物について、パネルや標本を展示することにより紹介。現在の佐渡近海に生息する生き物とともに、地層から産出する海洋生物の化石を取り扱う 。
      http://www.gekkou.or.jp/
  • 開館15周年特別展「地上の覇者ー恐竜と哺乳類、巨大鳥類ー」 (熊本県 天草市立御所浦白亜紀資料館)
    • 期間:7/14(土)〜9/2(月)
    • 場所:天草市立御所浦白亜紀資料館
    • 中生代、恐竜たちは地球上の覇者として、君臨していました。しかし、6550万年前の大絶滅により姿を消してしまいます。新生代となり、変わって地球上の覇者となったのは、我々人類を含む哺乳類です。その哺乳類の時代にも、哺乳類と、恐竜の子孫である巨大鳥類の地上での覇者争いがありました。今回の特別展はこれらをテーマとしています。
      http://www5.ocn.ne.jp/~g-museum/
  • 「石の上にも三億年−生きた化石のキセキ−」 (栃木県 那須野が原博物館)
    • 期間:7/14(土)〜9/17(月)
    • 場所:那須野が原博物館
    • 化石標本と原生標本を比較して展示し,生命進化のデザインとその謎に迫る。また,今年3月に宇都宮市内の鬼怒川河川敷で発掘されたクジラ化石の実物も展示する。
      http://web.city.nasushiobara.lg.jp/hakubutsukan/
  • 夏の企画展「旅へと誘う観光列車」 (福岡県 大牟田市石炭産業科学館)
  • 特別展「石の世界—地球・人類・科学—」 (東京都 東京大学駒場博物館)
    • 期間:7/21(土)〜9/17(月・祝)休館日 火曜日 入場無料
    • 場所:東京大学駒場博物館
      http://museum.c.u-tokyo.ac.jp/
  • 成羽の化石再発見!(化石展示室リニューアルオープン記念) (岡山県 高梁市成羽美術館)
    • 期間:7/27(金)〜9/30(日)休館日 月曜日、9/18(ただし8/13、9/17は開館)
    • 場所:高梁市成羽美術館
      http://www.kibi.ne.jp/~n-museum/

▶▶9-10月のイベントはこちら

7-8月のイベント

2012/07/13 現在

日付 イベント
7/01
(日)
7/02
(月)
7/03
(火)

7/04
(水)

▼ 
7/05
(木)
▼ 
7/06
(金)
▼ 
7/07
(土)
  • 地球科学入門 第3回 プレートテクトニクス (千葉県 千葉県立中央博物館)
    • 場所:千葉県立中央博物館
    • 時間:13:00〜15:00
    • 地球表層の地球科学現象の根本をなすプレートテクトニクスについて学習します.
      申込詳細:開催日の1ヶ月前から2週間前までに往復葉書かFAX,館Webページにて申込.
7/08
(日)
  • 翼竜〜中生代の空の王者 (福井県 福井県立恐竜博物館)
    • 場所:福井県立恐竜博物館3階 講堂
    • 時間:14:00〜15:30
    • 講師:呂 君昌 中国地質科学院地質研究所教授
    • 地球表層の地球科学現象の根本をなすプレートテクトニクスについて学習します.
      中国の翼竜研究最前線に立つ呂教授が、中国遼寧省の翼竜の多様性、新発見から明らかとなった翼竜の進化や繁殖方法、オス・メスの違いなどについて紹介します。聴講無料。
7/09
(月)
▼ 
7/10
(火)
▼   
7/11
(水)
▼ 
7/12
(木)
▼ 
7/13
(金)
▼ 
7/14
(土)
▼ 
7/15
(日)
  • 身近な鉱物“雲母” (愛知県 豊橋市自然史博物館)
    • 場所:豊橋市自然史博物館
    • 時間:14:00〜15:00
    • 身近で見られ、使われている鉱物ー雲母の性質を体験学習。
      講師:加藤千茶子
      定員:40名(小学3年生以上)
      申込:電話・FAX・メールにて。
7/16
(月)
7/17
(火)
7/18
(水)
7/19
(木)
7/20
(金)
7/21
(土)
  • 地球科学入門 第4回 海洋の地球科学 (千葉県 千葉県立中央博物館)
    • 場所:千葉県立中央博物館
    • 時間:13:00〜15:00
    • プレートテクトニクス理論誕生の大きな礎となった海洋域の地球科学探査について見ていきます.
      申込詳細:開催日の1ヶ月前から2週間前までに往復葉書かFAX,館Webページにて申込.
  • 生き延びた大昔の生物たち (栃木県 那須野が原博物館)
    • 場所:那須野が原博物館 研修室・企画展示室
    • 時間:14:00〜15:30
    • 講師:栃木県立博物館 柏村 勇二
    • 定員50名、参加費(一般)250円、事前申込必要(博物館へ直接)
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
7/22
(日)
  • 夏休み自由研究相談会(前編) (千葉県 千葉県立中央博物館)
    • 場所:千葉県立中央博物館
    • 時間:10:00〜15:00
    • 夏休みの自由研究についての相談を受けます.
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
7/23
(月)
▼ 
7/24
(火)
▼   
7/25
(水)
▼ 
7/26
(木)
▼   
7/27
(金)
7/28
(土)
  • 本物そっくりの化石レプリカをつくろう (愛知県 豊橋市自然史博物館)
    • 場所:豊橋市自然史博物館 学習室
    • 時間:10:00〜15:00
    • 化石のレプリカづくりなどを通して化石を調べる方法を学びます。
      定員:30名(小学4年生〜中学生)
      参加費:300円
      申込:往復はがきにて。7/13締切
  • 化石発掘隊【植物編】 (栃木県 栃木県立博物館)
    • 場所:木の葉化石園(旧塩原町)およびその周辺
    • 講師:栃木県立博物館 柏村 勇二氏
      定員:100名(小学3年生以上) 参加費(一般):600円(入館料・原石代)
      事前申込必要(博物館へ直接)
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
7/29
(日)
  • ゾウのうんちペーパーをつくろう (愛知県 豊橋市自然史博物館)
    • 場所:豊橋市自然史博物館
    • 時間:13:00〜15:00
    • ゾウのうんちで紙作りを体験しながら、ゾウの生態や環境について学べます。
      講師:植田紘栄志ほか
      定員:50名(小学生以上)
      参加費:200円
      申込:往復はがきにて。7/13締切
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
7/30
(月)
▼   
7/31
(火)
▼   
8/01
(水)
▼   
8/02
(木)
▼   
8/03
(金)
▼ 
8/04
(土)
  • 化石の模型を作ろう1(製作編) (千葉県 千葉県立中央博物館)
    • 場所:千葉県立中央博物館
    • 時間:10:30〜15:00
    • アンモナイト,三葉虫,恐竜の歯などさまざまな化石の模型作りにチャレンジします.8/11との2回連続講座.
      申込詳細:開催日の1ヶ月前から2週間前までに往復葉書かFAX,館Webページにて申込.
  • 生きた化石レプリカづくり (栃木県 那須野が原博物館)
    • 場所:那須野が原博物館常設展示室
    • 時間:10:30〜12:00、12:30〜15:30
    • 費用:100円/個(※別途観覧料必要)
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
8/05
(日)
  • 海岸で石ころをひろおう (千葉県 千葉県立中央博物館)
    • 場所:千葉県鴨川市内
    • 時間:10:00〜15:00
    • 鴨川市の海岸でいろいろな石ころを観察します.
      申込詳細:開催日の1ヶ月前から2週間前までに往復葉書かFAX,館Webページにて申込.
  • ゾウの歴史をさぐる (豊橋市自然史博物館)
    • 場所:自然史博物館講堂
    • 時間:13:30〜15:20
    • 初期のゾウから現在のゾウまで、ゾウの進化と系統についての細心の研究成果を紹介します。
      講師:国立科学博物館/甲能直樹、滋賀県立琵琶湖博物館/高橋啓一 ほか
      定員:100名(小学4年生以上) 要申込:電話またはメール等にて
  • 生きた化石レプリカづくり (栃木県 那須野が原博物館)
    • 場所:那須野が原博物館常設展示室
    • 時間:10:30〜12:00、12:30〜15:30
    • 費用:100円/個(※別途観覧料必要)
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
8/06
(月)
▼   
8/07
(火)
▼   
8/08
(水)
▼   
8/09
(木)
▼   
8/10
(金)
▼   
8/11
(土)
  • 化石の模型を作ろう2(着色編) (千葉県 千葉県立中央博物館)
    • 場所:千葉県立中央博物館
    • 時間:10:30〜15:00
    • アンモナイト,三葉虫,恐竜の歯などさまざまな化石の模型作りにチャレンジします.8/4との2回連続講座.
      申込詳細:開催日の1ヶ月前から2週間前までに往復葉書かFAX,館Webページにて申込.
  • 生きた化石レプリカづくり (栃木県 那須野が原博物館)
    • 場所:那須野が原博物館常設展示室
    • 時間:10:30〜12:00、12:30〜15:30
    • 費用:100円/個(※別途観覧料必要)
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
8/12
(日)
  • でっかい化石 (愛知県 豊橋市自然史博物館)
    • 場所:豊橋市自然史博物館
    • 時間:14:00〜15:00
    • ゾウ、クジラなどでっかい生き物の化石にふれながら紹介。
      講師:吉川博章
      定員:40名(小学3年生以上)
      申込:電話・FAX・メールにて。
  • 生きた化石レプリカづくり (栃木県 那須野が原博物館)
    • 場所:那須野が原博物館常設展示室
    • 時間:10:30〜12:00、12:30〜15:30
    • 費用:100円/個(※別途観覧料必要)
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
8/13
(月)
  • 化石のクリーニング (千葉県 千葉県立中央博物館)
    • 場所:千葉県立中央博物館
    • 時間:13:00〜15:30
    • 化石を岩石から取り出してきれいにするクリーニングを学びます.
      申込詳細:開催日の1ヶ月前から2週間前までに往復葉書かFAX,館Webページにて申込.
8/14
(火)
  • 成羽再発見〜ふるさとの森を思う (岡山県 高梁市成羽美術館)
    • 場所:成羽総合福祉センター大ホール(美術館隣)
    • 時間:13:30〜15:00
    • 講師:宮脇 昭氏
    • 定員:先着300名 要事前申込 7/14 10時〜 0866-42-4455
8/15
(水)
▼   
8/16
(木)
▼   
8/17
(金)
▼   
8/18
(土)
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
  • 夏休み化石DAYS〜いろいろな化石を見てみよう! (岡山県 高梁市成羽美術館)
    • 場所:高梁市成羽美術館 化石展示室・多目的展示室
    • 時間:11:00〜、13:00〜
    • 講師:林原自然科学博物館スタッフ
    • 化石といっても、もとの生きものや、化石になる過程によってちがった特徴があります。いろいろな化石を観察してみましょう。手にとって観察できるものも用意します。
8/19
(日)
  • ゾウを復元しよう (豊橋市自然史博物館)
    • 場所:自然史博物館講堂
    • 時間:13:30〜15:30
    • 化石からどのようにして古代ゾウを復元するのか?復元画の方法をプロから学ぶ。
      講師:徳川広和
      定員:50名(小中学生) 要申込:博物館へ往復ハガキにて
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
  • 夏休み化石DAYS〜いろいろな化石を見てみよう! (岡山県 高梁市成羽美術館)
    • 場所:高梁市成羽美術館 化石展示室・多目的展示室
    • 時間:11:00〜、13:00〜
    • 講師:林原自然科学博物館スタッフ
    • 化石といっても、もとの生きものや、化石になる過程によってちがった特徴があります。いろいろな化石を観察してみましょう。手にとって観察できるものも用意します。
8/20
(月)
▼   
8/21
(火)
▼   
8/22
(水)
▼   
8/23
(木)
▼ 
8/24
(金)
8/25
(土)
  • 夏休み自由研究相談会(後編) (千葉県 千葉県立中央博物館)
    • 場所:千葉県立中央博物館
    • 時間:10:00〜15:00
    • 夏休みの自由研究についての相談を受けます.
  • 生きた化石レプリカづくり (栃木県 那須野が原博物館)
    • 場所:那須野が原博物館常設展示室
    • 時間:10:30〜12:00、12:30〜15:30
    • 費用:100円/個(※別途観覧料必要)
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
8/26
(日)
  • 夏休み自由研究相談会(後編) (千葉県 千葉県立中央博物館)
    • 場所:千葉県立中央博物館
    • 時間:10:00〜15:00
    • 夏休みの自由研究についての相談を受けます.
  • 生きた化石レプリカづくり (栃木県 那須野が原博物館)
    • 場所:那須野が原博物館常設展示室
    • 時間:10:30〜12:00、12:30〜15:30
    • 費用:100円/個(※別途観覧料必要)
  • 天草御所浦ジオパーク島一周クルージング (熊本県 御所浦白亜紀資料館)
    • 時間:11:00,13:30発(1時間40分程度)
    • 内容:天草御所浦ジオツーリズムガイドの案内によるアンモナイト館、および白亜紀の壁や弁天島、京泊(恐竜化石発見地)の見学
    • 1人1,000円(幼児無料) 当日受付 各便先着12名
8/27
(月)
 ▼ 
8/28
(火)
 ▼ 
8/29
(水)
 ▼ 
8/30
(木)
 ▼ 
8/31
(金)
 ▼ 

情報をご提供いただいた博物館の皆様,ご協力ありがとうございました。

博物館等 関係者の皆様へ

上記の期間およびそれ以降に実施を予定されている地学関係のイベントがございましたら、是非、学会Webページ 内のフォームま たはメールにて情報をお寄せください
その際、以下の内容をまとめてお送り頂けますと助かります。

  • イベント種別: (特別展示・野外観察会・体験イベント・講演会・講座 のいずれか)
  • 都道府県
  • 主催館(者)
  • タイトル
  • 日時
  • 場所
  • 内容
  • 事前申込: (必要・不要 のいずれか)
  • 申込詳細: 必要な場合のみ
  • URL