┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.564 2022/9/20┬┴┬┴  <*)++<<  ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
【1】[2022早稲田大会]学術大会が終了しました
【2】[2022早稲田大会]優秀ポスター賞決定
【3】[2022早稲田大会]講演要旨・e-posterの閲覧について
【4】第15回日本地学オリンピックの参加申込受付中
【5】支部情報
【6】その他のお知らせ
【7】公募情報・各賞助成情報等
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】[2022早稲田大会]学術大会終了しました
──────────────────────────────────
9/3プレ巡検に始まり,9/4-6口頭セッション(3年ぶり対面開催),
9/10-11e-poster,9/16地質系業界説明会等々,予定された全ての行事が
終了致しました.大会にご参加頂きました皆様に心より御礼申し上げます.
 
大会の様子(写真など)は,メルマガ臨時号(学会HP)でも紹介しています.
またニュース誌11月号で大会報告記事を掲載予定です.
 No.562(臨時)[2022早稲田]帰ってきた対面大会
 No.563(臨時)[2022早稲田]ラストスパート!
http://www.geosociety.jp/faq/content0005.html
----------------------------------
来年は京都大会でお会いしましょう!
日本地質学会第130年学術大会(2023京都)
会場:京都大学 吉田キャンパス
日程:2023年9月17日(日)-19日(火)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】[2022早稲田大会]優秀ポスター賞決定
──────────────────────────────────
計8件が決定しました.おめでとうございます.
講演内容は,大会サイトから「優秀ポスター賞」で講演検索して閲覧して
いただけます(10/11まで要参加ログイン).受賞者には後日賞状と副賞を
郵送します.
受賞した講演はこちら
https://confit.atlas.jp/guide/event/geosocjp129/static/etc#sho
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】[2022早稲田大会]講演要旨・e-posterの閲覧について
──────────────────────────────────
大会講演要旨・e-posterは,10/11まで大会参加者のみ閲覧可能です
(要参加者ログイン).講演要旨は10/12以降無料公開を予定しています.
e-posterの公開はありません.
https://confit.atlas.jp/guide/event/geosocjp129/top
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】第15回日本地学オリンピックの参加申込受付中
──────────────────────────────────
募集期間:9月1日(木)-11月15日(火)
 
(一次予選)
2022年12月18日(日) 14:00-15:00 択一式オンライン試験
参加資格:小中高校生 参加費:無料
※不正防止のためにカメラ付端末(スマホ可ただしPC利用推奨)が必要
(二次予選)
2023年1月22日(日) 午後 マークシート式筆記試験
会場:全国指定14会場
(本選)
2023年3月12日(日) 午後 -14日(火) 午前 (茨城県つくば市)
 
詳しくは, https://jeso.jp/index.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】支部情報
──────────────────────────────────
[中部支部]
「&#12073;松の&#12143;&#12098;化」現地&#12178;学会
主催:日本応用地質学会中部支部(地質学会中部支部会員も参加可能)
10月1日(土)13:30-17:30【雨天決行】
場所:石川県小松市内
定員:20名
申込期限:9月28日(水)
詳しくは, http://www.geosociety.jp/outline/content0019.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】その他のお知らせ
──────────────────────────────────
(後)神奈川県立生命の星博物館特別展「みどころ沢山!かながわの大地」
(7/16-11/6)
https://nh.kanagawa-museum.jp/www/contents/1651126447345/index.html
---------------------------------
JAMSTEC 創立50周年記念式典・研究報告会「JAMSTEC2022」
9月7日(水)13:15-17:30
Zoomオンライン開催(参加無料・事前登録制)
※YouTube配信も予定されています.
https://www.jamstec.go.jp/j/pr-event/jamstec2022/
 
海底地質リスク評価研究会主催講演会
「地域における再エネ導入と地域共生のあり方」
9月28日(水)10:00-11:30(予定)
講師:東邦大学理学部生命圏環境科学科 竹内彩乃先生
テーマ:地域における再エネ導入と地域共生のあり方
場所:基礎地盤コンサルタンツ本社会議室(東京都江東区亀戸)or オンライン
参加費無料
申込先: https://forms.gle/Z3Ye4BND6ZmmR6m46
https://www.kisojiban.com/sssgr/
 
地層処分技術に関する研究開発報告会
−第3期中長期目標期間の成果取りまとめ(CoolRepR4)について−
9月30日(金)13:30-16:45
形式:オンライン配信(YouTubeライブ)
申込方法:Web(Googleフォーム)またはEメール
https://www.jaea.go.jp/04/tisou/houkokukai/pdf/houkokukai_r04_gaiyou.pdf
 
第31回 地質汚染調査浄化技術研修会(現地実習)
10月14日(金)-16日(日)
主催:NPO法人 日本地質汚染審査機構
会場:日本地質汚染審査機構関東ベースン実習センター(千葉県香取市)
会費:主催NPO法人会員50,000円・非会員 60,000円
http://www.npo-geopol.or.jp/sympo.htm
 
2022年度 第2回地質調査研修(※定員に達したため,キャンセル待ち)
10月24日(月)-28日(金)
主催:産総研コンソーシアム「地質人材育成コンソーシアム」
場所:島根県出雲市長尾鼻周辺(小伊津海岸)
定員:6名(定員になり次第締切),CPD:42単位
https://www.gsj.jp/geoschool/geotraining/2022-2.html
 
第5回水循環シンポジウム(水郷の暮らしと水循環シンポジウム)
主催:NPO法人日本地質汚染審査機構
10月22日(土)
(午前)上戸不動の井(茨城県潮来市)等の見学会
(午後)シンポジウム:基調講演:宮崎 淳氏(創価大学法学部教授)
「健全な水循環の維持と地下水マネジメントー流れる水は誰のものか?ー」
他発表,パネルディスカッション
会場:潮来ホテル
http://www.npo-geopol.or.jp/water-sympo.htm
 
第61回温泉保護・管理研修会
10月25日(火)-26日(水)
場所:北とぴあ つつじホール(東京都北区王子)
主催:公益財団法人中央温泉研究所
http://www.onken.or.jp/seminar.html
 
(後)科学教育研究協議会第68回全国研究大会(岡山大会)
8月10日-12日
→中止となりました.WEB岡山研究会開催(10/30開催)
詳しくは, https://kakyokyo.org/
 
国際ゴンドワナ研究連合(IAGR)2022年総会及び
第19回ゴンドワナからアジア国際シンポジウム(→※11月に延期されました)
11月4日-6日(シンポジウム)
11月7日(峨眉山巨大火山区野外巡検)
場所:中国四川省成都工科大学
※COVID-19感染問題等で国内外移動制限等がある時はオンライン会も併設する
参加申込,問い合わせ,フォースサーキュラーはこちら
http://www.geosociety.jp/outline/content0222.html#2020-11
 
(後)第22回こどものためのジオ・カーニバル
11月5日(土)-6日(日)
場所:大阪市立自然史博物館(ネイチャーホール)
http://www.geoca.org
 
&#65279;(協)第38回ゼオライト研究発表会
12月1日(木)-2日(金)
場所:あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)
講演申込締切:9月9日(金)
https://jza-online.org/
 
地質学史懇話会(オンラインとハイブリッド)
12月17日(土)13:30-16:30
場所:早稲田奉仕園(東京メトロ東西線早稲田駅下車徒歩5分)
山田俊弘・須貝俊彦「望月勝海日記通読プロジェクト」(仮)
今村遼平「中国地図測量史」
問い合わせ:矢島道子 pxi02070[atマーク]nifty.com
 
海と地球のシンポジウム2022
2023年3月16日(木)-17日(金)
開催方法:実会場(東京海洋大学品川キャンパス)を予定(詳細は後日)
発表課題募集:2022年9月5日(月)-10月10日(月)
参加登録料無料
https://www.jamstec.go.jp/j/pr-event/ocean-and-earth2022/
 
その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.
http://www.geosociety.jp/outline/content0222.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】公募情報・各賞助成情報等
──────────────────────────────────
・2023-2024年開催藤原セミナー募集(11/30)
・中谷医工計測技術振興財団次世代理系人材育成プログラム助成(10/1-11/20)
・山田科学振興財団2023年度海外研究援助(10/31)
・2023年日本アイソトープ協会奨励賞(10/31)
 
詳細およびその他の公募情報は,
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真募集中です.
geo-Flashは,月2回(第1・3火曜日)配信予定です.原稿は配信前週金曜日
までに事務局(  geo-flash@geosociety.jp)へお送りください.