┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.447 2019/4/16┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】[山口大会関連情報]宿泊予約はお早めに!
【2】日本地質学会が大型研究計画に提案!!
【3】科学技術週間スタート「一家に1枚 日本列島7億年」配布開始
【4】2019年地質の日記念行事
【5】地質図に関するJIS(日本工業規格)改正に関するお知らせ
【6】意見・提言2019
【7】その他のお知らせ
【8】公募情報・各賞助成情報等
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】[山口大会関連情報]宿泊予約はお早めに!
──────────────────────────────────
会場となる山口大学吉田キャンパスは湯田温泉が最寄りの宿泊地と
なります。湯田温泉は断層沿いの湯量豊富な温泉ですが、ビジネス
ホテルのシングルルームは全部で600室と決して多くありません。
現地実行委員会は、そのうち350室を会員向けに準備いたしました。
申込要領をご確認いただき,専用の申込用紙をご利用のうえ,FAX
もしくはE-mailでお申し込み下さい。
大会期間中は秋の行楽シーズンですので、お早めに宿を予約して頂
きますようお願いいたします。
なお若手会員の皆様は、別途リーズナブルな宿泊先を40名分ほど
準備してありますので、そちらもご検討ください。若手会員向け宿
泊施設につきましては、5月上旬より募集開始を予定しております。
申込締切:2019年7月30日(火)
詳しくは、http://www.geosociety.jp/science/content0108.html
【山口大会プレサイト】http://www.geosociety.jp/science/content0106.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】日本地質学会が大型研究計画に提案!!
──────────────────────────────────
大型研究計画:
地球惑星研究資料のアーカイブ化とキュレーションシステムの構築
大型研究計画とは,世界の学術研究を先導する画期的な成果を挙
げる大型プロジェクトを,社会や国民の幅広い理解と支持を得つつ,
国家プロジェクトとして推進する施策です.研究分野コミュニティ
の意向を踏まえて,日本学術会議が選定し,文部科学省が推進しま
す.3年ごとに改定され,今回が第24期となり,全面的な改定が予定
されています.大型研究計画の提案カテゴリーには大型施設計画と
大規模研究計画があります.日本地質学会では,多くの会員が切望
し,かつ現在のみならず将来にわたって持続的に地球科学研究を発
展させるために「地球惑星研究資料のアーカイブ化とキュレーショ
ンシステムの構築」を大型施設計画として提案しました.
今後の予定として,5月27日(月)に日本地球惑星科学連合2019年
大会のユニオンセッション「地球惑星科学の進むべき道9:大型研究
計画とマスタープラン2020」にて,大型研究計画の公聴会がありま
す.本提案は,14時08分から発表予定です.当日は各発表について,
随時アンケート投票が受け付けられ,地球惑星科学に携わる研究者
から広く意見を聴取する予定です.
詳しくは,http://www.geosociety.jp/news/n143.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】科学技術週間スタート「一家に1枚 日本列島7億年」配布開始
──────────────────────────────────
日本列島7億年の歴史と列島の地質をビジュアル化
文部科学省では毎年4月の科学技術週間にあわせて「一家に1枚」ポ
スターを製作・配付しています.平成31年度(第60回)は,日本地
質学会が提案した企画が採択され,期間中(平成31年4月15日〜21日),
「一家に1枚 日本列島7億年」ポスターが,全国の小・中・高等学校
等に配布され,全国の科学館などでも無料配付されています.
科学技術週間のwebサイトからポスター(A3判)がダウンロードできます
また,配布協力館の検索も可能です.http://stw.mext.go.jp/index.html
◆「一家に1枚 日本列島7億年」解説ページもご参照ください
http://stw.mext.go.jp/series/geo-japan.html
◆関連イベント
トークセッション:「一家に1枚 日本列島7億年」をよみとく
4月21日(日)14:30〜15:30
会場:日本科学未来館 5階コ・スタジオ(東京都江東区2-3-6)
詳しくは、http://www.geosociety.jp/news/n141.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】2019年地質の日記念行事
──────────────────────────────────
2019年の「地質の日」に関連した日本地質学会主催,共催,後援等
の催しをご紹介します.
詳しくは,http://www.geosociety.jp/name/content0165.html
<学会主催・共催>
◆第10回惑星地球フォトコンテスト【表彰式】
5月25日(土)11:00〜12:30(時間は多少変更になる場合があります)
会場:北とぴあ 第2研修室(東京都北区王子)
◆第10回惑星地球フォトコンテスト【展示会】
5月14日(火)〜5月19日(日)
場所:上野恩賜公園 上野グリーンサロン内(台東区上野公園7-47)
◆第36回地球科学講演会「OSL年代−砂粒に刻まれた時の記憶」
主催:日本地質学会近畿支部ほか
4月20日(土)15:00〜16:30
会場:大阪市立自然史博物館 講堂
◆地質の日記念展示「失われた川を尋ねて『水の都』札幌」
4月27日(土)〜6月16日(日)
場所:北海道大学総合博物館1階 企画展示室
共催:日本地質学会北海道支部ほか
〇市民セミナー
5月11日(日)第一回「水の都」札幌−コトニ川を尋ねて
6月9日(日)第二回「水の都」その誕生と消滅 〜身近に残る水の痕跡〜
〇市民地質巡検
5/25(土)街中ジオ散歩 in Sapporo 「コトニ川を歩く」
申込締切:5月17日(金)必着
https://www.museum.hokudai.ac.jp/contents/calendar/event/14451/
<その他>
◆地質の日記念講座「三浦半島活断層群主部,北武断層を歩く!」
後援:日本地質学会・横須賀市
5月4日(土)10:00〜15:00小雨決行
申込締切:4月26日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】地質図に関するJIS(日本工業規格)改正に関するお知らせ
──────────────────────────────────
JIS原案作成委員会(委員長:宮下純夫元会長,日本地質学会推薦)
が取りまとめた地質図に関するJIS(日本工業規格)原案が,経済産
業省の審議を通過し,規格が改正されました(2019年3月20日).
・JIS A0204「地質図−記号,色,模様,用語及び凡例表示」改正
・JIS A0205「ベクトル数値地質図−品質要求事項及び主題属性コード」改正
[日本工業標準調査会HPの検索システム]
http://www.jisc.go.jp/app/jis/general/GnrJISSearch.html
の「JIS規格番号からJISを検索」にA0204ないしA0205を入力し,検
索してください.検索結果からJISの閲覧が可能です.
日本地質学会の出版物等でも,地質年代表記を含む地質用語・記
号等の使用はJISに準拠することを推奨しています.JIS A 0204,
JIS A 0205は,論文や記事を執筆の際にも,地質用語・記号等の表
記法の拠り所となるものですので,会員の皆様も是非ご参照ください.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】意見・提言2019
──────────────────────────────────
・研究論文不正問題を受けて(4/4)
・平成31年度大学入試センター試験の地学関連科目に関する意見書(3/31)
全文はこちら
http://www.geosociety.jp/engineer/content0053.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】その他のお知らせ
──────────────────────────────────
■男女共同参画学協会連絡会の声明「大学等高等教育機関の入学試験
に対する声明」[JpGUダイバーシティ推進委員会(地質学会も加盟)
も賛同しました]
https://www.djrenrakukai.org/proposal_request.html#20181217
■地震本部ニュース2019春号
日本海溝沿いの地震活動の長期評価の改訂から見る大地震の可能性...ほか
https://www.jishin.go.jp/herpnews/
*******************************************************
■第221回地質汚染イブニングセミナー
4月19日(金)18:30〜20:30
場所:北とぴあ8階807会議室(東京都北区:JR王子駅から徒歩5分)
講師:風岡 修(地質汚染診断士・液流動化診断士・東邦大学非常勤講師・理学博士)
演題:「地質環境と宅地理学診断」
■第192回深田研談話会
4月20日(土)14:30〜16:00
場所:深田地質研究所 研修ホール(東京都文京区)
講師:早坂康隆 氏(広島大学大学院理学研究科准教授)
演題:ジルコン年代学に基づく西南日本の地質構造発達史
参加費無料 70名(先着)*要事前申込
■第18回重金属類・残土石処分地・廃棄物処分地診断に関わる
地質汚染調査浄化技術研修会
4月25日(木)〜28日(日)
主催:NPO法人 日本地質汚染審査機構
共催:日本地質学会環境地質部会ほか
会場:日本地質汚染審査機構関東ベースン実習センター(千葉県香取市)
会費:会員50,000円・非会員60,000円・学生:15,000円
■第193回深田研談話会
5月18日(土)14:30〜16:00
場所:深田地質研究所 研修ホール(東京都文京区)
講師:宮田真也 氏(城西大学大石化石ギャラリー学芸員)
演題:日本の魚類化石を観る
参加費無料、70名(先着)*要事前申込
■2019年度春期(初心者向け)地質調査研修
5月20日(火)〜24日(金)
場所:島根県出雲市長尾鼻周辺(小伊豆海岸)
定員:6名(締切:5月13日(月)正午)(定員になり次第締切)
https://www.gsj.jp/geobank/geotraining.html
■日本地球惑星科学連合2018年大会
5月26日(日)〜30日(木)
会場:千葉県 幕張メッセ国際会議場・国際展示場ホール8
東京ベイ幕張ホール
大会参加登録(早期割引):5月8日(水)締切
http://www.jpgu.org/meeting_2019/
(後)第56回アイソトープ・放射線研究発表会
7月3日(水)〜5日(金)
会場:東京大学弥生講堂(文京区弥生1-1-1)
■第7回堆積実験オープンスクール
6月9日(日)10:00 〜 17:00 (予定)
場所:京都大学理学部1号館
対象:学部3・4回生(修士以上も空きがあれば可)
申込締切:6月3日(月)参加費無料
■地質学史懇話会
6月23日(日)13:30〜17:00
場所:北とぴあ 8階803号室(JR京浜東北線王子駅下車3分)
講演
・若林 悠:行政組織の「専門性」と「評判」の構築―気象行政における
「エキスパート・ジャッジメント」と「機械的客観性」の制度化―
・木村 学:北海道の地質学研究 150年,雑感
■第223回地質汚染イブニングセミナー
6月28日(金)18:30〜20:30
場所:北とぴあ902会議室(東京都北区:JR王子駅から徒歩5分)
講師:宮崎 淳(創価大学教授)
演題:水循環基本法の理念と地下水の法的性質〜公水私水区分論からの脱却〜
(後)第63回粘土科学討論会
9月10日(火)〜12日(木)
(講演会:9月10〜11日,現地見学会:9月12日)
会場:埼玉大学(さいたま市桜区下大久保225)
http://www.cssj2.org/publication/annual_meeting/
★ 日本地質学会第126年学術大会(2019山口)
9月23日(月・祝)〜25日(水)
場所:山口大学 吉田キャンパス(山口市吉田)
http://www.geosociety.jp/science/content0106.html
その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.
http://www.geosociety.jp/outline/content0191.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】公募情報・各賞助成情報等
──────────────────────────────────
・上富良野町ジオパーク専門員募集(十勝岳ジオパーク推進協議会)(5/15)
・フォッサマグナミュージアム臨時職員(学芸業務)募集(5/10)
・第10回日本学術振興会育志賞受賞候補者の推薦(学会締切5/15)
・住友財団2019年度研究助成(6/10)
・2020年〜2021年開催藤原セミナーの募集(7/31)
・伊豆半島ジオパーク学術研究助成の公募(5/20)
・勝山市ジオパーク学術研究等奨励事業募集(5/31)
詳細およびその他の公募情報は,
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真募集中です.
geo-Flashは,月2回(第1・3火曜日)配信予定です.原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください.