┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬

┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴

┬┴┬┴┬┴┬ No.376  2017/6/6┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴

┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴

★★目次 ★★

[愛媛大会情報]

【1】事前参加登録:受付開始しました

【2】まずは演題登録専用のアカウント登録を!

【3】ランチョン・夜間小集会:受付中

【4】企業等団体展示・書籍販売・広告協賛の募集

【5】おもな申込締切

---------------------------------------------------------------

【6】[125周年関連情報]寄付のお願い(クレジットカードも利用可)

【7】[125周年関連情報]お願い:会員氏名のローマ字表記について

【8】2017年「地質の日」イベント情報

【9】山形県地質図(10万分の1)割引販売のお知らせ

【10】支部情報

【11】その他のお知らせ 

【12】公募情報・各賞助成情報等

【13】訃報 藤井昭二 名誉会員 ご逝去

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】[愛媛大会情報]事前参加登録:受付開始しました

──────────────────────────────────

事前参加登録の受付を開始しました.参加登録に関わるお申込(参加,要旨集,
巡検,懇親会,弁当)は,オンラインによる大会専用参加登録システム(会員
・非会員にかかわらずどなたでも申込可)をご利用の上,お申し込み下さい.

 

*事前参加登録締切:8月21日(木)18時(WEB)*

 

お申込はこちら

https://confit.atlas.jp/guide/event/geosocjp124/static/sanka

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】[愛媛大会情報]まずは演題登録専用のアカウント登録を!

──────────────────────────────────

<重要>まずは,演題登録専用のアカウント登録を!

**********************************************************

第124年学術大会の演題登録受付中です.まず,愛媛大会演題登録専用のアカウント
登録が必要です(1つのアカウントで複数の演題登録が可能です).

締切まで何度でも要旨や登録内容を修正することができますので,まずはアカ

ウント登録を行い,締切までに演題登録を完了させましょう!

 

*演題登録・要旨投稿締切:7月5日(水)*

 

演題登録はこちらから

https://confit.atlas.jp/guide/event/geosocjp124/static/collectsubject

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【3】[愛媛大会情報]ランチョン・夜間小集会:受付中

──────────────────────────────────

会合開催をご希望の場合は,期日までに忘れずに行事委員会宛にお申し込み下さい。
今年もランチョンは大会初日(9/16)より開催可能です。

例年開催されている会合等は,忘れずに締切までにお申し込み下さい.

 

*ランチョン・夜間集会申込締切:6月29日(木)*

 

お申込はこちらから

https://confit.atlas.jp/guide/event/geosocjp124/static/meeting

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【4】[愛媛大会情報]企業等団体展示・書籍販売・広告協賛の募集

──────────────────────────────────

関連企業の皆様,奮ってお申込をいただきますようお願い申し上げます.

 

*一次締切:7月7日(金)・最終締切:8月10日(木)*

 

詳しくは,こちら

https://confit.atlas.jp/guide/event/geosocjp124/static/company

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【5】[愛媛大会情報]主な申込締切
──────────────────────────────────

【演題登録・要旨投稿】7月5日(水)

【大会参加登録・巡検申込】8月21日(月)締切

【ランチョン・夜間集会】6月29日(木)締切

【小さなEarth Scientistのつどい】7月14日(金)

 

愛媛大会HPはこちらから

https://confit.atlas.jp/guide/event/geosocjp124/top?eventCode=geosocjp124

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【6】[125周年関連情報]寄付のお願い(クレジットカードも利用可)

──────────────────────────────────

125周年記念事業として,2018年5月東京での記念式典をはじめ,様々な事

業を計画しています.また,それら記念事業を実行するため,学会員や賛助会

員,さらには関連諸団体に寄付をお願いしております.

 

*醵金者一覧(6月6日現在)

http://www.geosociety.jp/125th/content0014.html

 

*記念事業に対する寄付のお願い

クレジットカード(VISA, Master, Diners)もご利用いただけます

http://www.geosociety.jp/125th/content0011.html#kifu

 

*125周年記念事業の概要

http://www.geosociety.jp/125th/content0011.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【7】[125周年関連情報]お願い:会員氏名のローマ字表記について

──────────────────────────────────

学会では来年の学会創立125周年を記念して,会員証(プラスチック製,カード

タイプ)を作成し,全会員に配布致します.これは,会員証としてだけでなく,

学術大会など会合での名札としても活用できるように企画しています.

会員証に印字する会員氏名は,日本語とローマ字を併記します.ローマ字表記

は,基本的には入会申込書に記載されたものを用いますが,あらためてご登録

頂ければ,そちらを採用致します.ローマ字の表記方法には複数あるものもあ

ります.

*********************************************************

あらためてローマ字表記の登録を希望される方は,手続きをお願いします.

*********************************************************

1)メール,FAXもしくは郵送で,下記の内容を学会事務局宛にお知らせ下さい.

 会員氏名・所属(もしくは住所)・希望するローマ字表記

2)申込期限:2017年6月30日(金)

3)宛先は以下のとおりです.

 メール:main@geosociety.jp,FAX:03-5823-1156

 郵送:〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-8-15 井桁ビル6F

 

(表記方法が複数ある例)

  ち(CHI・TI),じ(JI・ZI),けんいち(Kenichi・Ken-ichi),

  たろう(Taro・Tarou),おおた(OTA・OHTA・OOTA)など

 

 特にご希望の無い場合(入会申込書に記載されたローマ字表記で良い方)は,

事務局への連絡は不要です.

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【8】2017年「地質の日」イベント情報

──────────────────────────────────

学会関連(主催,共催,後援など)の地質のイベント情報をお知らせします.
この他の行事の予定も,学会HPに随時追加していきます.

http://www.geosociety.jp/name/content0155.html

 

[本部行事]

■第8回惑星地球フォトコンテストほか入選作品展示会

6月10日(土)14:00頃〜24日(土)12:00頃

場所:銀座プロムナードギャラリー(中央区銀座 東銀座地下歩道壁面)

 

[北海道支部]

■地質の日記念展示「北海道のジオサイトに見る化石」

4月28日(金)〜 6月18日(日)

会場:北海道大学総合博物館1 階企画展示室 【入場無料】

 

詳しくは,http://www.geosociety.jp/outline/content0023.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【9】山形県地質図(10万分の1)割引販売のお知らせ

──────────────────────────────────

昨年11月に,山形大学出版会から山形応用地質研究会著「山形県地質図(10万

分の1)」が出版されました.下記の通り割引販売について会員の皆様にお知ら

せいたします.

 

編著:山形応用地質研究会,山形大学山形県地質図監修委員会 監修

割引価格:全県4枚セット:18,360円(送料込),地域版1部:5,760円(送料込)

(定価:全県4枚セット20,000円+税・送料,地域版1部6,000円+税・送料)

地質図の紹介(山形大学出版会のサイト)

<http://www.yamagata-u.ac.jp/books/publication/029.html>

 

割引販売注文先:〒990-8560 山形市小白川町1-4-12

山形大学地域教育文化学部 大友研究室

電話 023-628-4424 e-mail:yukiko[at]e.yamagata-u.ac.jp([at]を@マークに)

購入方法については,山形応用地質研究会のサイトからもご確認いただけます.

<http://www.geocities.jp/yamagataoyo/mousikomi.html>

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【10】支部情報

──────────────────────────────────

[北海道支部]

■平成29年度例会(個人講演会)

6月17日(土)10:00〜18:00(時間は予定)

場所:北海道大学理学部5号館大講堂(5-203)

 

■2017年春巡検「札幌の失われた川を歩く」

6月18日(日)9:00〜17:00

巡検先:札幌市内(北海道大学(南側)〜北海道大学植物園〜札幌市立中央中

学校(北4条東3丁目)付近を歩きます)

案内者:宮坂省吾(川の案内人)・内山幸二(石の案内人)・土屋 篁(「ビ

ルの岩石学」執筆)

*参加申込締切:6月11日(日)

詳しくは,http://www.geosociety.jp/outline/content0023.html

 

[中部支部]

■2017年支部年会

6月17日(土)

会場:新潟県糸魚川市フォッサマグナミュージアム

シンポジウム,個人講演,懇親会ほか

シンポジウム「地質学とジオパーク −現状と今後の課題—」

詳しくは,http://www.geosociety.jp/outline/content0019.html

 

[関東支部]

■清澄フィールドキャンプ 参加者募集

8月21日(月)〜26日(土)

場所:東京大学千葉演習林(千葉県鴨川市清澄)

費用:30,000円(学生),40,000円(社会人)程度を予定

*参加申込締切:7月7日(金)

詳しくは,http://kanto.geosociety.jp/

 

■地学教育・アウトリーチ巡検

「火山灰を追跡する-浅間火山の噴出物と噴火史」

 地質学会関東支部では,今まで小中高教員向けに実施してきた教師巡検を見

直し,一般の方々まで参加対象を拡げました.より多くの方々に,野外での観

察を通して地球科学に対する理解を深めていただきたいと思っています.今年

度の巡検は「火山」がテーマです.浅間火山の様々な噴出物を観察し,噴火の

歴史を学びます.また,鬼押出し溶岩等,天明噴火の痕跡を訪れ,火山防災に

ついて考えます.

 

日程:2017年8月7日(月)〜8日(火)1泊2日

対象:教育関係者および地学に興味のある一般の方(非会員も参加可)

講師:大石雅之(立正大学地球環境科学部)

募集:20人(先着順 *申込期間: 6月1日〜7月10日)

 

集合:JR高崎駅09:50(バス出発10:00,具体的な場所は1週間前に連絡します)

解散:JR高崎駅18:00予定

 

予定コース(天候などにより変更することがあります):

8月7日:高崎駅→Stop1:室田→昼食:道の駅くらぶち小栗の里→

   Stop2:鎌原観音堂および資料館→Stop3:赤川→宿舎(北軽井沢,2食付) 

8月8日:宿舎→Stop4:浅間園(鬼押出し)→Stop5:六里ヶ原→昼食→

   Stop6:白糸の滝→Stop7:小諸市南城公園→高崎駅

費用:20,000円(交通費,宿泊費,入館料,保険代など.当日集金)

*直前キャンセルの場合,傷害保険料や宿舎代などキャンセル料が発生します.

 

申込み・問い合わせ:メールにて下記担当者まで

 件名は,「地学教育・アウトリーチ巡検申込み」として下さい.

 氏名,所属,日中連絡のつく電話番号を記入してください.

 申込者全員に,受付結果についてのメールを返信します.

 後日,参加者は保険申込のため性別,住所,生年月日をお伺いします.

 

担当:関東支部幹事 田村糸子(たむらいとこ)首都大学東京都市環境科学域

メールアドレス itoko[at]tmu.ac.jp([at]を@マークに)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【11】その他のお知らせ 

──────────────────────────────────

■地震本部ニュース平成29年度春号

調査研究レポート:南海トラフでの海底・孔内観測網による海底地殻変動
モニタリング…など

http://www.jishin.go.jp/herpnews/

 

■地質地盤情報の活用と法整備を考える会 より
・国土交通省の第2回「地下空間の利活用に関する安全技術の確立に関する小委
員会」(4/14)平成28年度活動計画・報告および平成29年度活動計画を掲載.
・日本学術会議公開シンポジウム「地質地盤情報の共有化を目指して−安全安
心で豊かな社会の構築に向けて−(4/27)」報告
当日の「考える会」基調講演PDFファイルをDLできます.

http://www.geo-houseibi.jp

 

*************(以下,関連団体の行事案内です)****************

■第12回企画展「新島 襄が感じた地球」

5月16日(火)〜7月9日(日)入場無料

場所:同志社大学ハリス理化学館同志社ギャラリー

・公開講演会「新島 襄の地球」(聴講無料,事前申込不要)

講師:林田 明氏(同志社大学理工学部教授)

7月1日(土) 13:00〜 

会場:明徳館1番教室(同志社大学今出川キャンパス)

http://harris.doshisha.ac.jp/

 

■(後)原子力総合シンポジウム2017

6月8日(木) 13:00〜17:10

会場:日本学術会議講堂(港区六本木 7-22-34)

入場無料・事前登録制

http://www.aesj.net/g-symposium2017

 

■2017年度資源地質学会年会(*一部会場変更)

6月21日(木)〜23日(金)

 --21日(水)表彰講演,国際シンポ,懇親会

会場:東京大学 伊藤謝恩ホール(文京区本郷7-3-1)

 --22日(木)〜23日(金)一般講演

会場:東京大学 小柴ホール(文京区本郷7-3-1)

*国際シンポジウム「The Japanese Porphyry Copper Enigma」

21日(水)13:00〜18:00

//www.resource-geology.jp/events/#p221

 

■(共)第54回アイソトープ・放射線研究発表会

7月5日(水)〜7日(金)

場所:東京大学弥生講堂(文京区弥生1-1-1)

http://www.jrias.or.jp/

 

■(後)「青少年のための科学の祭典」2017全国大会

7月29日(土)〜30日(日)

会場:科学技術館(千代田区北の丸公園2-1)

http://www.kagakunosaiten.jp/

 

■(後)科学教育研究協議会第64回全国研究大会

8月7日(月)〜9日(水)

場所:広島なぎさ中学高等学校(広島市佐伯区)

http://kakyokyo.main.jp/

 

■(共)2017年度日本地球化学会第64回年会

9月13日(水)〜15日(金)

会場:東京工業大学・大岡山キャンパス

講演申込:6月13日(火)〜7月13日(木)14時締切

http://www.geochem.jp/meeting/index.html

 

■(共)第61回粘土科学討論会

9月25日(月)〜 27日(水)

会場:富山大学 五福キャンパス共通教育棟

http://www.cssj2.org/

 

■(後)第4回Slope tectonics 2017

10月14日(土)〜18日(水)

場所:京都大学宇治キャンパス黄檗プラザ

http://www.slope.dpri.kyoto-u.ac.jp/SlopeTectonics2017/st2017.html

 

■(共)第15回国際放散虫研究集会(15th InterRad)

10月23日(月)〜27日(金)研究集会

20日(金)〜22日(日)プレ巡検

22日(日)サイエンスカフェ

28日(土)〜31日(火)ポスト巡検

要旨締切:6月15日(木)

会場:新潟大学など

http://interrad2017.random-walk.org/

 

■第10回HOPEミーティング ―ノーベル賞受賞者との5日間―」参加募集

主催:日本学術振興会

2018年3月11日(日)〜15日(木)

対象:博士課程(後期)学生/若手研究者(学位取得後5年未満)

参加申請締切:8月7日(月)本会必着

http://www.jsps.go.jp/hope/index.html

 

その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.

http://www.geosociety.jp/outline/content0168.html#now

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【12】公募情報・各賞助成情報等

──────────────────────────────────

・大阪市立大学大学院理学研究科生物地球系専攻地球史学分野(准教授or講師)公募(6/23)

・2017年度「第38回猿橋賞」受賞候補者推薦依頼(学会締切:10/30)

・平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞および若手科学者賞受賞候補者の推薦(学会締切:7/14)

・平成29年度(第58回)東レ科学技術賞および東レ科学技術研究助成の候補者推薦(学会締切:8/31)

 

詳細およびその他の公募情報は,

http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【13】訃報 藤井 昭二 名誉会員 ご逝去

──────────────────────────────────

藤井 昭二 名誉会員(富山大学名誉教授)が,平成29年6月5日18時51分にご逝去

されました(享年90歳).

これまでの故人の功績を讃えるとともに,謹んでご冥福をお祈り申し上げます.

 

なお,ご葬儀等は下記の通り執り行われます.

通夜:6月8日(木)19時より

葬儀:6月9日(金)10時より

喪主:藤井 洋様(ご子息)

式場:シティホール富山(富山市桜町1-1-4,電話076-445-4444)

 

                       会長 渡部 芳夫

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

報告記事やニュース誌表紙写真,マンガ原稿募集中です.

geo-Flashは,月2回(第1・3火曜日)配信予定です.原稿は配信前週金曜日

までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください.