┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.361 2016/12/6┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】2017年度会費払込について
【2】惑星地球フォトコンテスト:締め切り本年度は正月明けです!
【3】支部情報
【4】その他のお知らせ
【5】公募情報・各賞助成情報等
【6】訃報:江 博明(JAHN, Bor-ming)教授 ご逝去
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】2017年度会費払込について
─────────────────────────────────
一般社団法人日本地質学会運営規則により,次年分の会費を前納下さいますよ
うお願いいたします.
■2017年度分会費の引き落とし日:12月26日(月)です.
請求書ならびに引き落とし通知の発行は省略させていただきますのでご了承下
さい.
■自動引き落とし以外の方(お振り込み)
12月中旬頃までに請求書兼郵便振替用紙をお送りいたします.折り返しご送金
くださいますようお願いいたします.
2017年度会費払込について
http://www.geosociety.jp/outline/content0164.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】惑星地球フォトコンテスト:締め切り本年度は正月明けです!
──────────────────────────────────
【応募締切】2017年1月10日(火)17時(郵送での応募は同日必着)
本年度のフォトコンは,地質学会長賞をもうけました!これは,地質学会会員
への特別枠です.
昨今,地質学会員でも美しい露頭をカメラに記録させることが少なくなってき
ました.カメラの精度はどんどん上がっており,スマホやミラーレスカメラな
ど,軽くて便利な機器も増えています.SNSなどでは人物なども含め膨大な写真
が公表されています.ぜひ,露頭に向かって,自分が見た地層が物語る歴史と
その美しさを伝えませんか?露頭を観察し,洞察し,分析していきながら歴史
を振り返る,その最初のステップをぜひ大切にしたいものです.
ぜひ,地質を理解した地質学会会員視点からの,美しい写真を期待しています!
【こんな作品を大募集】
地球の大地が持つ美しい自然風景/断層・津波・火山など活きた地球像/岩石・
地層・化石などが持つ天然美/学術的意義・教育効果の高い地球科学作品/ジ
オパークの知られざる大地の姿/ジオ鉄写真:鉄道と地質/地形とのコラボ/チャ
ンスを逃さない新たな視点のスマホ写真
【賞および賞金】
最優秀賞 1点:賞金5万円/優秀賞 2点:賞金2万円
ジオパーク賞 1点:賞金2万円/地質学会会長賞 1点:賞金1万円
ジオ鉄賞 1点:賞金1万円/スマホ賞 1点:賞金5千円 など
今年も皆様からのご応募をお待ちしています.http://photo.geosociety.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】支部情報
──────────────────────────────────
[関東支部]
■2016年度功労賞募集
対象者:支部活動や地質学を通して広く社会貢献をされた関東支部内に在住の
個人・団体(*社会貢献や活動の評価においては,必ずしも学問的な成果を問
うものではありません)
公募期間:2016年12月10日(土)〜2017年1月10日(火)
詳しくは,http://kanto.geosociety.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】その他のお知らせ
──────────────────────────────────
■平成28年度国総研講演会
12月8日(木)10:15
場所:日本消防会館ニッショーホール(港区虎ノ門2-9-16)
「生産性向上」,「維持管理・競争力強化」,「防災・減災」の3つの
一般セッションを設定し,最前線の研究成果等を講演します.
http://www.nilim.go.jp/lab/bbg/kouenkai/kouenkai2016/kouenkai2016.htm
■第193回地質汚染イブニング・セミナー
12月16日(金)18:30〜20:30
場所:北とぴあ901会議室
講師:宮崎 毅(東京大学名誉教授)
テーマ:土壌層と水循環
http://www.npo-geopol.or.jp/event.htm
■地質学史懇話会
12月23日(金・祝)13:30〜17:00
場所:北とぴあ8階803号室
眞島英壽:「日本海拡大と地球科学の方法論」
石原舜三:「日本の花崗岩研究史」
[2017年]
■都立中央図書館:公開講座「東京凸凹地形散歩」
1月22日(日)13:30〜17:00
会場:東京都立中央図書館多目的ホール
講義1「3D精密地形模型とプロジェクションマッピングでみる東京の成り立ち」
講師:芝原暁彦氏
講義2「東京のスリバチ地形を読み解く 有栖川宮記念公園から始まる冒険」
講師:皆川典久氏
http://www.library.metro.tokyo.jp/
■第194回地質汚染イブニング・セミナー
1月27日(金)18:30〜20:30
場所:北とぴあ901会議室
講師:古野邦雄(元千葉県環境研究センター主席研究員)
高嶋 洋(野田市道路管理課主査)
テーマ:関東地下水盆管理と水循環基本法
http://www.npo-geopol.or.jp/event.htm
■第21回「震災対策技術展」横浜 来場受付開始(2017年2月)
2月2日(木)〜3日(金) 10:00〜17:00
会場:パシフィコ横浜
参加費無料
https://www.shinsaiexpo.com/yokohama/
■ブルーアース2017
3月2日(木)〜3日(金)
発表課題募集締切:12月16日(金) 【午前12時・正午必着】
募集対象者:「なつしま」,「かいよう」,「よこすか」,「かいれい」,
「みらい」,「ちきゅう」及び「しんかい6500」等深海調査システムを利用した
研究・技術開発に参加した研究者,技術者等
http://www.jamstec.go.jp/maritec/j/blueearth/2017/invitation.html
■(共)4th IGS (international Geoscience Symposium)
Precambrian World 2” in Fukuoka
3月3日(金)〜5日(日)
会場:九州大学西新プラザ
Keynote(予定):
J. カーシュビング教授:Caltec スノーボールアースー生物進化
W. ブローカー博士:カナダ地質調査所 太古代ー原生代大陸復元
A. ホフマン教授:ヨハネスブルグ大学 太古代の表層環境 34億年前のチャート
掘削等
http://www.kochi-u.ac.jp/marine-core/precambrian_world/PW2017/top.html
■第6回学生のヒマラヤ野外実習ツアー(参加者募集中)(日本地質学会推薦)
3月4日〜18日(暫定日程)
コース:中西部ネパールヒマラヤの全断面で,ポカラを通る南北のルート
参加申込締切:11月30日(水)
http://www.geocities.jp/gondwanainst/geotours/Studentfieldex_index.htm
■第51回日本水環境学会年会
3月15日(水)〜17日(金)
会場:熊本大学黒髪キャンパス
https://www.jswe.or.jp/guest/entry.php
その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.
http://www.geosociety.jp/outline/content0151.html#now
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】公募情報・各賞助成情報等
──────────────────────────────────
■産総研イノベーション人材育成コース(博士号取得者向け)募集(12/27)
■JAMSTEC海洋掘削科学研究開発センター研究職もしくは技術研究職公募(2/3)
■三菱財団平成29年度自然科学研究助成(2/7)
■戦略的創造研究推進事業総括実施型研究(ERATO)研究総括候補の推薦(随時受付)
詳細およびその他の公募情報は,
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】訃報:江 博明(JAHN, Bor-ming)教授 ご逝去
──────────────────────────────────
2014年度日本地質学会国際賞を受賞された江 博明教授 (JAHN, Bor-ming)(国立台湾大学)
が台北市内の病院で12月1日に急逝されました.
これまでの故人の功績を讃えるとともに,謹んでご冥福をお祈り申し上げます.
ご葬儀の予定等
http://geo-ntu.blog.ntu.edu.tw/home/
江教授の2014年度国際賞受賞理由
http://www.geosociety.jp/outline/content0141.html#kokusai
会長 渡部芳夫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真,マンガ原稿募集中です.
geo-Flashは,月2回(第1・3火曜日)配信予定です.原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください.