┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.334 2016/3/15┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】2016年理事および監事選挙(結果報告)
【2】第7回惑星地球フォトコンテスト:審査結果
【3】割引会費申請(院生・学部学生)を忘れずに!最終締切 3月31日(木)
【4】2016年「地質の日」イベント情報
【5】支部情報
【6】その他のお知らせ
【7】公募情報・各賞助成情報等
【8】地質マンガ「どっちもポットホール」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】2016年理事および監事選挙(結果報告)
─────────────────────────────────
2016年3月8日
一般社団法人日本地質学会 選挙管理委員会
委員長 金澤 直人
一般社団法人日本地質学会選挙規則ならびに選挙細則に基づき、理事および
監事選挙を実施いたしました。結果をご報告いたします。
詳しくは、
http://sub.geosociety.jp/members/content0087.html(要会員ログイン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】第7回惑星地球フォトコンテスト:審査結果
─────────────────────────────────
第7回惑星地球フォトコンテスト、応募作品全273作品のうち、入選作品13件が
決定いたしました。4月23日(土)に表彰式を開催し、展示会を予定しています。
今回も多数のご応募を頂き、ありがとうございました。作品の詳細は近日WEBで
公開し,ニュース誌にも掲載予定です。
優秀賞「奇岩越しの世界文化遺産」後藤文義(神奈川県)
優秀賞「白亜紀蓋井島花崗岩に記録されたマグマ混交・混合現象」永山伸一(山口県)
優秀賞「赤い惑星」瀬戸口義継(鹿児島県)
ジオパーク賞「巨岩聳える」小林健一(埼玉県) ほか
<表彰式>4月23日(土)13:30 地質標本館(茨城県つくば市)
<白尾審査委員長特別講演会>「地球を見た!撮った!」4月23日(土)14:30
その他の入選作品や展示会情報は、、、http://www.photo.geosociety.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】割引会費申請(院生・学部学生)を忘れずに!最終締切 3月31日(木)
──────────────────────────────────
割引会費申請(院生・学部学生)の最終締切は、3月31日(木)です。
次年度も割引会費を希望のかたは、忘れずにご提出ください(締切厳守)。
割引会費申請や2016年度の会費払込について、
詳しくは、http://www.geosociety.jp/outline/content0164.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】2016年「地質の日」イベント情報
──────────────────────────────────
■■本部行事■■
講演会「日本の地質学:最近の発見と応用2016」
日時:5月21日(土)11:00〜13:00
会場:北とぴあ 第2研修室 (東京都北区王子)
第7回惑星地球フォトコンテストほか入選作品展示会・表彰式
日程:4月19日(火)〜5月22日(日)[表彰式:4月23日(土)午後]
場所:地質標本館(茨城県つくば市東1-1-1)入館無料
■■近畿支部■■
第33回地球科学講演会「カンブリア大爆発のあとさき」
日時:5月8日(日)13:30〜15:30
場所:大阪市立自然史博物館 講堂
講師:江崎洋一氏(大阪市立大学大学院理学研究科地球学科教授)
詳しくは、 http://www.geosociety.jp/name/content0139.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】支部情報
──────────────────────────────────
[関東支部]
■2016年度支部総会・地質技術伝承会
4月16日(土)14:00〜16:45
場所:北とぴあ 7階 第1研修室
演題「数値解析手法を用いた岩盤斜面の崩壊挙動評価」
講師:萩原育夫氏(サンコーコンサルタント(株)調査技術部 部長)
*総会に欠席される方は委任状お願いします(締切:4月15日)。
■ 矢川地すべり巡検参加者募集
4月23日(土)
巡検場所:群馬県甘楽郡下仁田町大字西野牧字徳若山国有林内(矢川地すべり
地域)
集合:8:00 解散:18:00頃 JR大宮駅西口
募集人数:25人 参加費:6,000〜7,000円程度(人数により変動)
参加申込締切:3月23日(水)
詳しくは、http://kanto.geosociety.jp/
[四国支部]
■愛媛大学ミュージアム企画展【四国の鉱物展】
共催:日本地質学会四国支部
3月2日(水)〜4月27日(水)
場所:愛媛大学ミュージアム
http://www.museum.ehime-u.ac.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】その他のお知らせ
──────────────────────────────────
■国際地学オリンピック三重大会運営委員会ニュース No.5(3月)
http://www.geosociety.jp/uploads/fckeditor/name/olymp/kokusai_chiori_news_2016.3.pdf
■高レベル放射性廃棄物の地層処分に関する「科学的有望地の要件・基準
に関する地層処分技術WGにおける中間整理」について、専門家からの意見募集
<募集期間>1月20日(水)〜4月19日(火)
http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/nuclear/rw/gijutsu-iken.html
*************(以下、関連団体の行事案内です)****************
■(共)原子力総合シンポジウム「福島第一原発事故から5年を経て」
3月16日(水)13:00〜17:30
場所:日本学術会議講堂(地下鉄千代田線乃木坂駅徒歩2分)
入場無料
http://www.aesj.net/events/symp20160316
■地層処分フォーラム
3月20日(日)14:00〜16:00
場所:東京国際交流館(江東区青梅2-2-1国際研究交流大学村)
http://www.chisou-sympo.jp/forum_taiwa/
■第184回地質汚染イブニングセミナー
日本地質学会環境地質部会 共催
3月25日(金)18:30〜20:30
場所:北とぴあ901会議室
講師:張 銘(産総研地圏環境リスク研究グループ長)
テーマ:中国の土壌・地下水汚染状況と動向
http://www.npo-geopol.or.jp/event.htm
■国際シンポジウム「いま改めて考えよう地層処分〜世界の取り組みから学ぶ〜」
3月28日(月)13:30〜16:30
会場:丸ビルホール(東京駅前丸ビル7階)
参加費:無料
http://www.numo.or.jp/pr-info/pr/event/new_symposium16022909.html
■第171回深田研談話会
関東平野と長周期地震動リスク
4月15日(金)15:00〜17:00
講師:古村孝志(東京大学地震研究所)
80名(先着順)参加費無料
■「科研費審査システム改革2018」説明会
4月26日(火)13:00〜15:00
場所:安田講堂(東京大学本郷キャンパス内)
対象:研究者等(一般公募、先着順)
参加登録:3月11日(金)〜4月15日(金)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1367693.htm
■日本地球惑星連合2016年大会
5月22日(日)〜26日(木)
会場:幕張メッセ 国際会議場
早期参加登録:5月10日(火)17:00まで
http://www.jpgu.org/meeting_2016/index.htm
■(共)Goldschmidt 2016
6月26日(日)〜7月1日(金)
会場:パシフィコ横浜
http://goldschmidt.info/2016/index
■(共)第53回アイソトープ・放射線研究発表会
7月6日(水)〜8日(金)
■国際シンポジウム 地殻ダイナミクス2016:
異なる時空間スケールにおける地殻ダイナミクス過程の統合的理解
7月19日(火)〜22日(金)(19日:巡検)
場所:高山市民文化会館
参加申込・講演要旨:4月15日締切
http://cd.dpri.kyoto-u.ac.jp/iscd2016/index.htm
■第35回万国地質学会議
8月27日(土)〜9月4日(日)
会場:南アフリカ共和国ケープタウン
■(共)第60回粘土科学討論会
9月15日(木)〜17日(土)
会場:九州大学医系キャンパス
講演申込:6月13日(月)〜24日(金)
■Techno-Ocean 2016
10月6日(木)〜8日(土)
場所:神戸コンベンションセンター
http://techno-ocean2016.jp/jp/
■IGCP589「アジアにおけるテチス区の発達」第5回国際シンポジウム
10月27日(木)〜28日(金)
プレ巡検:10月25日(火)〜26日(水)
ポスト巡検:10月29日(土)〜11月2日(水)
場所:Hlaing大学(ミャンマー、ヤンゴン市)
その他のイベント情報は、学会行事カレンダーもご参照下さい。
http://www.geosociety.jp/outline/content0151.html#now
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】公募情報・各賞助成情報等
──────────────────────────────────
■2016年度地球化学研究協会学術賞「三宅賞」および「進歩賞」候補者の募集
(8/31)
詳細およびその他の公募情報は、
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】地質マンガ「どっちもポットホール」
──────────────────────────────────
原作 chiyodite 作画 Key
http://www.geosociety.jp/faq/content0057.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真、マンガ原稿募集中です。
geo-Flashは、月2回(第1・3火曜日)配信予定です。原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください。