┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.267 2014/8/5 ┬┴┬┴ <*)++<< ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
 ★★目次 ★★
【1】[鹿児島大会]事前参加登録:間もなく巡検申込締切!
【2】[鹿児島大会]緊急展示の申込について
【3】地質学会会員、GSA Fellow に選出
【4】研究不正ガイドライン案への意見
【5】原子力規制委員会:川内原子力発電所に関する意見募集
【6】The 2nd IGCP608 Waseda 2014のThird Circular(Program) 配布開始
【7】2014年度会費およびそれ以前の未納会費がある方へ
【8】支部情報
【9】その他のお知らせ
【10】公募情報・各賞情報等

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】[鹿児島大会]事前参加登録:間もなく巡検申込締切!
─────────────────────────────────
日本地質学会第121年学術大会(鹿児島大会)の事前参加登録のお申込を受付中です.

9月13日(土)〜15日(月) 
会場:鹿児島大学 ほか

◆事前参加登録:8/19(火)18:00締切[※巡検のみ:8/8(金)18:00締切]
〔注〕演題登録と事前参加登録は,それぞれ別のお申し込みです.演題登録済でも,締切までに【事前参加登録】を別途行わない場合は,当日参加の扱いとなります.
事前と当日とでは,参加登録費が異なりますので,ご注意ください.

◆巡検について
締切前でも、コースが定員に達した場合は受付は終了しますので、お申込はお早めに!
受付終了:コース1・2・3・4・5・7
申込状況はこちら
http://www.geosociety.jp/kagoshima/content0011.html

◆講演要旨集について
参加登録費が発生するかた(正会員や院生割引会費適用正会員等)には,必ず講演要旨集が付きますが,参加登録費が0円のかた(名誉会員や50年会員,学部学生割引会費適用正会員等)には要旨集は付きません.
要旨集の当日販売もありますが,ここ数年,当日販売分が売り切れてしまうことが多く,購入いただけないケースもあります.
参加を予定されているかたや要旨集を購入希望のかたは,事前参加登録または要旨集の予約購入申込をお願いいたします.

鹿児島大会HPはこちら
http://www.geosociety.jp/kagoshima/content0001.html

参加登録費について
http://www.geosociety.jp/kagoshima/content0020.html

◆その他 各種申込み
○企業・研究機関等関係団体による展示会の出展募集
○書籍・販売ブースご利用の募集
○講演要旨集,広告協賛の募集
申込締切:8月8日(金)
http://www.geosociety.jp/kagoshima/content0041.html 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】[鹿児島大会]緊急展示の申込について
─────────────────────────────────
緊急かつホットなテーマについて議論する場を提供するために,災害調査報告や速報性の高い新技術・成果紹介などの「緊急展示コーナー」を設けます.ポスター展示を希望する方は,8月29日(金)までに次の内容を下記申込先にご連絡ください.

1)発表要旨PDF(ニュース誌5月号参照)
2)緊急展示の必要性
3)発表代表者と連絡先
4)希望枚数(1枚:幅120×210cm)
5)展示に関わる要望(2〜5の様式は自由)

実行委員会は行事委員会と協議し,可否の判断を致します.希望にはできるだけ応えるようにしますが,展示方法等については実行委員会の指示に従ってください.

申込先:main@geosociety.jp
担当:山本啓司(鹿児島大会実行委員会)・須藤 宏(行事委員会)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】地質学会会員、GSA Fellow に選出
─────────────────────────────────
今年、GSA(The Geological Society of America、米国地質学会)のフェローには全部で59人が選出され、日本からは2名(石渡 明前会長、辻森 樹会員)が選出されました。

米国地質学会は会員数26,000人以上、フェローの数は2,000人以上いますが、大部分は米国人で、外国人は少数です。

なお、10月に開催される米国地質学会のバンクーバー大会で、石渡会員は日本列島の地質発達史とオフィオライトについての講演を行うことになっています。

推薦理由はこちらから.
http://www.geosociety.org/members/newFellows.htm

全フェローのリストはこちら.
http://rock.geosociety.org/membership/fellows.asp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】研究不正ガイドライン案への意見
─────────────────────────────────
文部科学省では「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」案を新たに定めることとなり、そのガイドライン(案)へのパブリックコメント(意見公募手続)が実施されました(7月3日〜8月1日募集)。
日本地質学会からは7月30日に下記の意見を送りましたので、会員の皆様にお知らせ致します。

意見募集案件の詳細や「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」(案)は以下
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=185000698&Mode=0

日本地質学会より提出した意見
http://www.geosociety.jp/uploads/fckeditor//pubcome/2014/p-20140730.pdf

(2014年7月30日提出)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】原子力規制委員会:川内原子力発電所に関する意見募集
─────────────────────────────────
九州電力株式会社川内原子力発電所の発電用原子炉設置変更許可申請書(1号及び2号発電用原子炉施設の変更)に関する審査書(原子炉等規制法第43条の3の6第1項第2号(技術的能力に係るもの)、第3号及び第4号関連)

に対するパブリックコメントが実施されています.
詳細はこちら.http://www.nsr.go.jp/public_comment/bosyu140716.html

意見提出締切:8月15日(金)

※意見は個人として表明されても構いません.
また,地質学会では,部会を通じて意見を募集しておりますので,所属される部会の部会長に送っていただけましたら,学会としての取りまとめの際に参考とさせていただきます.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】 The 2nd IGCP608 Waseda 2014のThird Circular(Program) 配布開始
──────────────────────────────────
IGCP608 Asia-Pacific Cretaceous Ecosystems (白亜紀アジア−西太平洋生態系)第2回 国際シンポジウム(The 2nd IGCP608 Waseda 2014)
「白亜紀の陸−海リンケージと生物相進化:アジア−西太平洋地域からの貢献」
口頭発表 44件,ポスター 37件を予定
期日:2014年9月4 日 (木) 〜9月6日 (土)
場所:早稲田大学大隈講堂
巡検:9月7日(日) 〜9月10日(水)
「本州中部太平洋岸の白亜紀前弧堆積盆の珪質砕屑物サクセッションの堆積相と動植物化石相:銚子・那珂湊・双葉層群」
Third (Last) Circular with Program ダウンロード: http://igcp608.sci.ibaraki.ac.jp/
連絡先: igcp608.waseda@gmail.com 太田 亨(実行委員会事務局長)
(IGCP608 プロジェクトリーダー 安藤寿男)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】2014年度会費およびそれ以前の未納会費がある方へ
─────────────────────────────────
6月中旬に2014年度会費の督促請求書(郵便振替用紙)を郵送しました.
会費未納のかたは,早急にご送金くださいますようお願いいたします.
なお,7月中旬頃までに入金確認が取れていないかたにたいしては,7月号の雑誌から送本を停止しています.定期的に雑誌をお受け取りになりたいかたは,お早めにご送金ください.
また,9月鹿児島大会での講演を申し込まれた方は,忘れずにご送金をお願いいたします.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】支部情報
─────────────────────────────────
[北海道支部]
■2014年日高巡検開催
テーマ 『日高変成帯北部〜神居古潭帯の横断』
討論会 『古第三紀以降のテクトニクスの未解決問題』<<話題提供者募集中>>

10月4日(土)〜5日(日)雨天決行(雨具を用意)
19:00〜21:00 討論会『古第三紀以降のテクトニクスの未解決問題』

宿舎: 日高高原荘:宿泊は2名/1室
催行人数: 18名
参加費: 一般18,000円・学生13,000円(バス代+宿泊代+保険料+資料代・懇親会費など)
参加申込締切: 8月31日(日)

詳しくは http://www.geosociety.jp/outline/content0023.html

[関東支部]
■「富士山巡検」のお知らせ
富士山の宝永火口や過去の噴火に伴う溶岩流、岩屑なだれ堆積物、火口列、火山灰などを観察していただき、宿泊先では案内者から富士山の地形地質に関する勉強会も予定しています.
会員の方はもとより,広く参加者を募集致します.

10月4日(土)〜5日(日),1泊2日、雨天決行
CPD単位:16単位
募集人数:会員および一般・25名程度
参加費用:一般19,000円、学生・院生12,000円

問合せ先:細根 清治[(株)東建ジオテック]
メールアドレス:s.hosone@tokengeotec.co.jp
FAX:048-826-0151  携帯:080-1201-7453 
申し込み期間:8月18日(月)〜9月19日(金)
(定員に達した時点で締め切り)

詳しくは http://kanto.geosociety.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】その他のお知らせ 
──────────────────────────────────
■地震本部ニュース平成26年夏号発行
http://www.jishin.go.jp/main/p_koho04.htm

■地質研究所ニュース
http://www.gsh.hro.or.jp/publication/gshnews/news_pdf/vol30_no2.pdf

■地学オリンピックキャラクターデザインコンテスト
日本地質学会共催
募集締切:10月31日(金)
応募資格:中学生・高校生
http://jeso.jp/wp-content/uploads/2014/06/ieso_character_design_contest.pdf

■新潟のジオパーク展 −糸魚川と佐渡の魅力−
日本地質学会ほか後援
7月12日(土)〜8月29日(金)
会場:新潟大学駅南キャンパス ときめいと
http://www1.niigata-u.ac.jp/tokimate/

■日本学術会議公開シンポジウム:学校教育にもとめられるオープンデータを活用できる人材育成
8月20日(水)
場所:日本学術会議講堂
http://www.geosociety.jp/uploads/fckeditor//others-pdf/20140725.pdf

■J-DESCコアスクール・微化石コース(第8回)/第11回微化石サマースクール
日本地質学会ほか 共催
8月29日(金)〜31日(日)
場所:名古屋大学理学部 環境学研究科E棟
申込締切:8月8日(金)
http://www.j-desc.org/modules/tinyd0/rewrite/coreschool/micropal.html

■IGCP608 Asia-Pacific Cretaceous Ecosystems(白亜紀アジア−西太平洋生態系)
第2回国際シンポジウム
日本地質学会ほか 共催
9月4日(木)〜6日(土)(シンポジウム)
9月7日(日)〜10日(水)(巡検:銚子・那珂湊・双葉層群)
会場:早稲田大学 大隈講堂 小講堂
http://igcp608.sci.ibaraki.ac.jp/

■2014年度日本地球化学会第61回年会
日本地質学会ほか 共催
9月16日(火)〜18日(木)
会場:富山大学五福キャンパス
事前参加登録締切:8月29日(金)14:00
http://www.geochem.jp/conf/2014/

■第58回粘土科学討論会
日本地質学会ほか 共催
9月24日(水)〜27日(土)
会場:福島市A・O・Z(アオウゼ)
http://www.cssj2.org/

■日本ジオパーク南アルプス大会(第5回日本ジオパーク全国大会)
日本地質学会ほか 後援
9月27日(土)〜9月30日(火)
場所:長野県伊那文化会館、伊那市生涯学習センター(いなっせ)
http://minamialps-mtl-geo.jp/

■第30回ゼオライト研究発表会
日本地質学会ほか 協賛
11月26日(水)〜27日(木)
場所:タワーホール船堀(東京都江戸川区船堀4-1-1)
講演申込締切:8月8日(金)
予稿原稿締切:10月24日(金)

http://www.jaz-online.org/

■第24回環境地質学シンポジウム
日本地質学会ほか 共催
11月28日(金)〜29日(土)
場所:日本大学文理学部8号館1階レクチャーホール
発表登録申込締切:10月18日(土)まで
原稿登録締切:11月5日(水)必着

http://www.jspmug.org/

■第4回学生のヒマラヤ野外実習ツアー
日本地質学会等推薦
2015 年3月上旬(4日頃)出発,出国から帰国まで15日間
参加募集対象:全国の地学,災害地質,自然環境等に関係する学科・専攻科の学生・大学院生を優先※学生の指導教員,関係企業の新人技術者や指導上司,及び高校生や中学・高校の理科教員,一般市民も受け入れます. 定員:20名
参加費:学生,大学院生は20 万円以内(暫定)
参加申込締切:2014年11月末日
詳細はこちら
http://www.geocities.jp/gondwanainst/geotours/Studentfieldex_index.htm

■第19回国際第四紀学連合大会,INQUA 2015 名古屋大会
日本地質学会ほか 共催
2015年7月27日(月)〜8月2日(日)
会場:名古屋国際会議場(名古屋市熱田区熱田西町1-1)
http://inqua2015.jp/

その他のイベント情報は,学会行事カレンダーもご参照下さい.
http://www.geosociety.jp/outline/content0133.html#now

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】公募情報・地学教員募集情報・各賞情報等
──────────────────────────────────
■農林水産省地球科学系職員(経験者)募集(8/15〜8/21)
■東北大学:学術資源研究公開センター(総合学術博物館)(助教)(9/23)

詳細およびその他の公募情報は,
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真、マンガ原稿募集中です。
geo-Flashは、月2回(第1・3火曜日)配信予定です。原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください。