┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬
┴┬┴┬ 【geo-Flash】 日本地質学会メールマガジン ┬┴┬┴┬┴┬┴
┬┴┬┴┬┴┬ No.113 2010/10/19  ┬┴┬┴  <*)++<<  ┴┬┴┬┴
┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
★★目次 ★★
【1】2011年度学会各賞募集開始
【2】2011年度会費払込/学部学生・院生割引申請受付開始!
【3】第34回IGC ブリスベン大会のプロモーション
【4】支部情報
【5】連合大会2011年大会のセッション提案にご注意下さい
【6】惑星連合 大気海洋・環境セクション名称変更に関するご連絡
【7】「科学技術に関する基本政策について」のパブリックコメントについて
【8】その他のお知らせ
【9】公募情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】2011年度学会各賞募集開始
──────────────────────────────────
日本地質学会は毎年その事業のひとつとして、研究の援助・奨励および研究業
績の表彰を行っています(定款第3条)。
本年も各賞の自薦、他薦による候補者を募集いたします。期日厳守にて、たくさん
のご応募をお待ちしております。
応募締切:2010年12月24日(金)必着

詳しくは、  http://www.geosociety.jp/members/content0026.html
(会員番号・パスワードによるログインが必要です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】2011年度会費払込/学部学生・院生割引申請受付開始!
──────────────────────────────────
■2011年度会費払込について
次年度分会費の前納をお願いいたします。自動引き落としを登録されている方の
引き落としは、12月24日(金)です。お振込の方へは、12月中旬頃までに請求書
兼郵便振替用紙をお送りいたします。
詳しくは、https://www.geosociety.jp/user.php(会員番号によるログインが必要です)

■2011年度(2011.4〜2012.3)学部学生・院生割引申請受付中
最終締切:2010年11月17日(水)
申請書のダウンロードは、
https://www.geosociety.jp/user.php(会員番号によるログインが必要です)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】第34回IGC ブリスベン大会のプロモーション
──────────────────────────────────
日本地質学会会員各位

2012年8月に第34回万国地質学会議(IGC)がオーストラリアのブリスベンで開催さ
れます.同大会事務局長のIan Lambert氏が2010年11月9-10日に来日し,同大会の
プロモーション活動を行います.日本からは毎回かなりの人数がIGCに参加してお
り,前回の2008年オスロ大会ではノルウェー(960名),ロシア(505名),米国(394名),

中国(376名),イタリア(267名),ドイツ(261名),英国に次ぐ参加者数(150名程度?)
でした.今回は大洋州での開催なので日本人参加者が増加すると思われます.
国際地質科学連合(IUGS)の主要な会議もIGCの会期中に行われます.この会議
における日本のプレゼンスを高めるためにも,今回の事務局来日の機会を最大限
に利用すべきと思いますので,関連諸学会の関係者の皆様には,9日または10日
の説明会のどちらかに,奮ってご参加いただきますよう,ご案内申し上げます.
参加申し込みは,9日・10日それぞれ担当者が異なりますので,お間違えのない
よう,10月22日(金)までにご連絡下さい.

斎藤靖二
日本学術会議IUGS分科会委員長

石渡 明
日本地球惑星科学連合国際学術委員会委員長
日本地質学会学術研究部会国際交流担当理事



第34回IGCブリスベン大会のプロモーション開催日時および会場

Date: Tuesday, 9 Nov. 2010
Time: 15:00 - 17:00
Place:Japan Agency for Marine Science and Technology
 (JAMSTEC) Tokyo Office
Hibiya Central Bld. 6th Floor, Nishi-shimbashi 1-2-9, Minato-ku,
Tokyo, 105-0003 Japan
 Tel: +81-3-5157-3900  Fax: +81-3-5157-3903
http://www.jamstec.go.jp/e/about/access/tokyo.html
 Correspondence:
 Dr. Arito Sakaguchi (坂口有人)<arito@jamstec.go.jp>

 Date: Wednesday, 10 Nov. 2010
Time: 10:00 - 12:00
 Place: Geological Survey of Japan
The National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
(AIST) 1-1-1, Higashi, Tsukuba , 305-8567, Japan
 phone: +81-29-861-3750/3751 fax:-3746
 http://www.gsj.jp/Muse/eng/index.html
Correspondence:
 Dr. Yutaka Takahashi(高橋 浩)<takahashi-yutaka@aist.go.jp>

資料
1.Ian Labmert氏の略歴とプロフィール/2.第34回IGCの概要(要旨)/3.オース
トラリアの地球科学の現状と展望(要旨)
http://www.cneas.tohoku.ac.jp/labs/geo/ishiwata/IGC34promotion.htm
なお,10月13日に34th IGCのFirst Circularが発行されました.
https://mymail.ezemsgs.com/ch/8781/2ddswr8/1331640/9d98811z4g.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】支部情報
──────────────────────────────────
■日本地質学会関東支部2010年秋季シンポジウム
「関東盆地の地下地質構造と形成史」
日程:2010年11月20(土),21(日)
場所:日本大学文理学部3号館5階
懇親会予約:件名を「懇親会予約」とし,ご予約する旨,お名前,ご連絡先を書
いて<kanto@geosociety.jp>に,送信して下さい.予約締切:11/12(金)
詳しくは、 http://kanto.geosociety.jp/

■2010年度近畿支部総会・シンポジウム
日時:2010年11月20日(土)
11:00〜12:00(総会)・ 13:00〜16:30(シンポジウム)
場所:神戸大学滝川記念学術交流会館
シンポジウム「中央構造線の発生と改変:白亜紀から新第三紀にかけて」
問い合わせ先:近畿支部幹事 三田村宗樹
TEL:06-6605-2592 FAX:06-6605-2522
e-mail: mitamrm@sci.osaka-cu.ac.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】連合大会2011年大会のセッション提案にご注意下さい
──────────────────────────────────
来年(2011年)の日本地球惑星科学連合大会から学会主催のレギュラーセッション
は廃止され、すべてのセッションが公募になっております。セッション提案を予定
している場合は、お忘れのないよう申込手続きをお願いします。
締切は、10/26(火)です。
 

詳しくは、


http://www.geosociety.jp/faq/content0255.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】惑星連合 大気海洋・環境セクション名称変更に関するご連絡
──────────────────────────────────
大気海洋・環境セクションに関係する学協会の皆様

地球惑星連合における当セクション名に関してかねてより「水」関係の学協会か
ら名称変更の要望が出ておりました。そのためセクションとして、花輪バイスプ
レジデントを代表とする「名称変更検討ワーキンググループ」を今年度立ち上げ、
名称変更の検討を行ってまいりました。その検討結果がまとまりましたのでお知
らせいたします。
検討結果は以下のサイトからダウンロードできます。
http://www.kaiyo-gakkai.jp/main/2010/10/post-129.html

WGからの答申について何かご意見がありましたら
御寄せください(10月末日まで)。個人のご意見でも、学協会としてのご意見で
もかまいません。宜しくお願いいたします。

大気海洋・環境セクションボード幹事:川合義美(海洋研究開発機構)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【7】「科学技術に関する基本政策について」のパブリックコメントについて
──────────────────────────────────
総合科学技術会議では、平成23年度からの新たな第4期科学技術基本計画の策定
に向けて検討を進めており、本年12月に答申を予定しています。
このたび、答申に向けて「科学技術に関する基本政策について」がまとめられ、
10月18日(月)よりパブリックコメントが開始されました。
締切は、11月8日(月)です。

詳細、意見提出様式等につきましては、以下のウェブサイトをご覧下さい。ご意
見等は、以下のウェブサイトから、直接内閣府(科学技術政策・イノベーション
担当)あてにご提出いただきますようお願いいたします。
http://www8.cao.go.jp/cstp/pubcomme/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【8】その他のお知らせ
──────────────────────────────────
■21世紀の地学教育を考える大阪フォーラム
第11回こどものためのジオ・カーニバル
会場: 大阪市立科学館
日時: 11月6日(土)〜7日(日)
参加費: 無料
http://geoca.org/

■米国土壌・地下水浄化先端技術セミナー
「土壌対策法改正に向けたアメリカの新技術紹介」
アメリカの事例に学ぶ土壌・地下水浄化のありかた
主催: US Remediation Partners
後援: 米国大使館商務部ほか
11月8日(月) 東京 米国大使館 講堂
11月9日(火) 名古屋 在名古屋米国領事館 会議室
11月10日(水) 大阪 在大阪・神戸米国総領事館 多目的ホール
11月12日(金) 福岡 福岡アメリカン・センター・ホール
参加費:無料
http://www.buyusa.gov/japan/ja/remediation.html

■産総研地質調査総合センター第16回シンポジウム
「20万分の1地質図幅完全完備記念シンポジウム
−全国完備後の次世代シームレス地質図を目指して−」
開催日時: 2010年11月16日 (火)  13:00〜17:50
場所: 秋葉原ダイビル コンベンションホール
詳しくは,http://www.gsj.jp/Event/101116sympo/index.html

■JSTシンポジウム:グリーンイノベーションと社会実験
日時    2010年11月17日(水) 13:00〜17:30
場所    江戸東京博物館ホール(東京都墨田区)
主催    (独)科学技術振興機構(JST)
定員    400名(参加 無料・要事前登録)
http://www.jst.go.jp/pr/sjsympo2010.html
 
■第2回惑星地球フォトコンテスト 【作品募集中】
主催: 一般社団法人 日本地質学会
応募締切: 2011年1月31日(月)
賞および賞金: 最優秀賞 1点 賞金5万円/優秀賞数点賞金3万円ほか
詳しくは、 http://www.photo.geosociety.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【9】公募情報・各賞情報
──────────────────────────────────
■埼玉県立自然の博物館学芸員公募(10/26)
■第28回とやま賞募集(11/22)

詳細およびその他の公募情報は、
http://www.geosociety.jp/outline/content0016.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
報告記事やニュース誌表紙写真,マンガ原稿募集中です.
geo-Flashは、月2回(第1・3火曜日)配信予定です。原稿は配信前週金曜日
までに事務局(geo-flash@geosociety.jp)へお送りください。
geo-Flashは送信用であり、返信はできません。
 
【第2回惑星地球フォトコンテスト】作品募集中!<http://www.photo.geosociety.jp/>